• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

YOSHIMOTO WONDERCAMP KANSAI

YOSHIMOTO WONDERCAMP KANSAI 今週は南国に遠征予定でしたが、台風15号のバカヤローのせいで中止、暇になったので昨日ぶらり神戸まで買い物に行くと、9月17日~19日まで吉本興業のチャリティーイベントが開催されていることを知り、アイドルやミュージシャンよりお笑い芸人大好きの娘達のテンションは最高潮!

ぶらり立ち寄り半日ステージ観て満足と思いきや、「最終日の出演者やばい!明日友達も誘って朝から連れてって~」と言うことで、本日は朝から行って参りましたw

開催前から場所取りをして前から二列目をGET!大好きな平成ノブシコブシやロバートを始め、ノンスタイル、ハリセンボン、サバンナ、ライセンス、麒麟、パンクブーブー、COWCOW、なかやまきんに君、たむらけんじ、かつみさゆり、その他若手芸人多数を間近で観て、握手やサインまでしてもらい「やばい、やばすぎる!めっちゃ嬉しい♪」と大喜び(笑)

本日の家族サービスはかなりのポイントUp!これで振り替えの遠征は心置きなく行けます(爆)
ブログ一覧 | 子供と一緒にどこ行こう♪ | 日記
Posted at 2011/09/19 21:21:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年9月19日 21:55
これは、かなり良いっすね!

かなりの高ポイントGETっちゅーですね!(^^)!

次回、台風後お互いリベンジですね!
コメントへの返答
2011年9月19日 22:08
友達の間ではAKBや嵐が人気のようですが、うちの録画予約は殆どがお笑い芸人、DVDも(笑)

収穫の秋を前に高得点をGETできました( ̄ー ̄)
2011年9月20日 15:19
神戸でやってたんですか?見に行けばよかった~(>_<)
コメントへの返答
2011年9月20日 20:55
全国各地で開催され明石にも来てましたよ!東京ダイナマイトとガリガリガリクソン(爆)
神戸会場では来年もまた会いましょう♪と言っていたので来年は是非^^
2011年9月20日 22:24
お~!!
これはうちのガキンチョでも大喜びしそう!!
私より、お笑い芸人くわしいですから~

かなりポイントかせぎましたね。
富山じゃ、こんなイベントなかなか無いです、トホホ…
コメントへの返答
2011年9月21日 7:28
大喜びでした!若手なんか全然分かりませが子供たちは詳しいですねw

遠征や漁のためポイント稼ぎ必死です(笑)

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation