• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

素潜り日記2012 Vol.9

先月は仕事が立て込んで中々行けず、今月は天候悪化&春の嵐で行けない日が続きましたが、少しずつ落ち着きを取り戻しナチュラルな生活が戻って参りました!と言うことで4月1日~4月10日までの突果。

2012年4月10日(火)

南西の風1m/s波の高さ0.5m後1m中潮/SP

天気 曇り
気温 16℃
水温 12℃
中潮 (潮位96cm→101cm)
月輝面 84%
ダイブ時間 10min
透明度 △

突果 キビレ×2(32~40cm)

<コメント>
桜はどこも満開で日中は汗ばむくらいですが、夜になると波風出てくるのでその前に突撃!と到着して準備しようと思ったら、またもや銛のジョイント部分のネジ山が潰れてセットできない(TOT) 辞めて帰ろうかと思いましたが、明日はまた天気下り坂のようなので、一か八か継ぎ手なしゴムなしの直突き原人突きに挑戦?ヒラメやカレイなら直突きしたことありますが、いきなりお出迎えしてくれたキビレちゃん若魚にチャレンジ!しかしヒットするも刺さらず狂いながら逃げるので追いかけ再び直突きすると今度は見事にGET!まぐれか?と ポイントに出て、ウロウロしている40サイズのキビレに振りかぶってグサッと逝くとまたもやヒット!10分でノルマ達成、これで手銛のアメゴムが発射装置と言われて禁止になっても食っていけるなぁ(笑)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年4月8日(日)

南西の風1m/s波の高さ0.5m後1m大潮/B

天気 晴れ
気温 12℃
水温 11℃
大潮 (潮位154cm→152cm)
月輝面 97%
ダイブ時間 20min
透明度 ×

突果 坊主

<コメント>
今日は暖かく桜も一気に開花しましたが、夜は次第に風が出てきて天気予報以上の波に軽くうねりも伴い激濁りで坊主…

----------------------------------------------------------------------------------

2012年4月7日(土)

北東の風3m/s波の高さ0.5m大潮/SP

天気 曇り
気温 7℃
水温 11℃
大潮 (潮位156cm→147cm)
月輝面 100%
ダイブ時間 40min
透明度 ○

突果 キビレ×2(40~45cm)・カサゴ(28cm)

<コメント>
満月大潮の今日はスコーンと抜けて透明度○、魚影もしっかり確認できるので大きい魚群目掛けて潜行したらキビレがうじゃうじゃ!ハンパない数で視界に入るだけで2~30は居るでしょうか?正に突き放題!しかし、卸したての極太三本銛がことごとくすっぽ抜けで仕舞いには折れる始末(TOT) 二本銛で何とか食べる分だけテイクアウト、そしてキビレは嫁様のリクエストで西京漬けに!Dさん美味しい食べ方を伝授いただきありがとうございます(笑)
----------------------------------------------------------------------------------

2012年4月6日(金)

西の風5m/s波の高さ1.5m大潮/M

天気 晴れ
気温 10℃
水温 11℃
大潮 (潮位135cm→120cm)
月輝面 99%
ダイブ時間 30min
透明度 △

突果 坊主

<コメント>
今週は春の嵐で大荒れになり当面無理かと諦めてましたが、丸二日で思ったより抜けてきたので突行!しかしまだ寒く桜もこの状態、海中はと言うとキビレは沸いてきましたが良いタマおらず、サーフでカレイ探ししましたが気配すらありません。やっぱり海中の花見もまだかな…

----------------------------------------------------------------------------------

2012年4月1日(日)

北の風2m/s波の高さ0.5m後1m若潮/SP

天気 晴れ
気温 7℃
水温 10℃
若潮 (潮位47cm→45cm)
月輝面 63%
ダイブ時間 30min
透明度 △

突果 マコガレイ(32cm)・カサゴ小

<コメント>
今日から4月だと言うのに気温一桁とまだ寒く来週はまたまた寒の戻り?今年は海中の花見の方が先かな?
ブログ一覧 | 素潜り日記 | 日記
Posted at 2012/04/10 23:56:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年4月11日 6:56
いよいよギンピカシーズン到来ですね(^_^;)
処理に困った時は、いつでもどうぞ(爆
コメントへの返答
2012年4月11日 22:50
シーズンど真ん中ですね!今回はお世話になった方へのお礼となりましたが、家ではそろそろ処理に困ってきてるので消費してくれると助かります(笑)
2012年4月11日 10:10
あれ?バブルさんとこそんなにたくさんキビレ沸いてるんですか(°□°;)
半分ぐらいこっち来るように伝えといて下さい!!

って実は海の中にはうじゃうじゃ居るけど食わせられないぼくの腕不足!?

ゴム無しで刺さるってまさに原人(*^o^*)

そういや最近メバルは居ますか?
コメントへの返答
2012年4月11日 22:57
キビレうじゃうじゃ沸いてますよぉ!メバルも居ますがまだ20cmないですね…

ゴムなしは、糸なしの竿に針を直付けして釣るのと同じくらいの難易度でしょうか?(爆)
2012年4月11日 15:10
銀ピカありがとうございます♪

先ほどお友達も来たので、今夜は銀ピカパーティーになりそうです♪
手には良い匂いが♪

臭くないのが不思議ですわ♪
コメントへの返答
2012年4月11日 23:02
こちらこそ例の件は迅速な対応ありがとうございました!キビレの美味しさを知って頂きたい思いもありまして、お礼方々^^

西京漬けの他、昆布締めやヅケもお勧めです♪
2012年4月11日 21:54
ゴム無しなのにすごい獲物ですね!日本のモーケン族ですね(笑)
背景からしてナイトダイブでしょうか?
夜のキビレ達はどういう行動をしているのでしょうか?
自分も夜潜ってみたいですが、ビビリなんで一人じゃ無理そうです(汗
コメントへの返答
2012年4月11日 23:08
ゴムなしでの押さえは格闘感倍増ですよ(笑)

ナイトだからこそできる技?ですがナイトは危険いっぱいなのでお勧めできません(´へ`;

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation