• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

素潜り日記2013 Vol.20

素潜り日記2013 Vol.20 台風連発の影響か?この時期にしては視界不良だった10月22日~11月2日までの突果。




2013年10月22日(火)

北東の風4m/s波の高さ1m中潮/SP

天気 晴れ
気温 20℃
水温 22℃
潮回り 中潮
月輝面 90%
ダイブ時間 50min
透明度 △

突果 ヒラメ×2(42㎝・43㎝)

----------------------------------------------------------------------------------

2013年10月27日(日)

北東の風1m/s波の高さ0.5m小潮/SP

天気 晴れ
気温 15℃
水温 22℃
潮回り 小潮
月輝面 49%
ダイブ時間 45min
透明度 △

突果 ヒラメ(45㎝)・マゴチ(62㎝)・アオリイカ小

----------------------------------------------------------------------------------

2013年10月28日(月)

北西の風1m/s波の高さ0.5m小潮/SP

天気 晴れ
気温 17℃
水温 21℃
潮回り 小潮
月輝面 39%
ダイブ時間 60min
透明度 △

突果 ヒラメ×2(45㎝・47㎝)・アオリイカ中

----------------------------------------------------------------------------------

2013年10月29日(火)

北東の風2m/s波の高さ0.5m長潮/SP

天気 晴れ
気温 17℃
水温 21℃
潮回り 長潮
月輝面 30%
ダイブ時間 50min
透明度 ×

突果 ヒラメ×2(45㎝・49㎝)

----------------------------------------------------------------------------------

2013年11月2日(土)

西の風2m/s波の高さ0.5m大潮/SP

天気 曇り
気温 19℃
水温 21℃
潮回り 大潮
月輝面 3%
ダイブ時間 30min
透明度 ×

突果 オニオコゼ

<コメント>
シーズン終盤?視界が良ければまだ行けそうだけどなぁ。
ブログ一覧 | 素潜り日記 | 日記
Posted at 2013/11/03 09:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

カメラ不具合
Hyruleさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 11:00
ナイスな突果ですね!(*^^*)

ヒラメは、いつまでなんですか?

もう、終わりなんですか?
コメントへの返答
2013年11月3日 18:28
徐々に型は小さくなってくると思いますが今月いっぱいはイケるかとw

毎年年末ジャンボ狙いで足繁く通いますが中々当たらないですね^^
2013年11月3日 15:17
ひぇ~っ(゜ロ゜)突きまくってますね!
もうシーズン終盤なんですか??

オコゼって岩と同化してないです?
よく見つけれますね( ゜o゜)
コメントへの返答
2013年11月3日 18:33
資源保護のためこれくらいで勘弁しといたろ!って感じですかね(笑)

今回のオコゼは砂の中に隠れていて目と口だけが出てました^^
2013年11月3日 23:48
サプライズ便♪
ありがとうございました~(≧▽≦)
も~☆
お造りも骨せんべいもお頭の塩焼きもカルパッチョも昆布〆もやっぱ最高~♪♪
ありがたくて南側に足向けて寝られません(爆)^^;
コメントへの返答
2013年11月4日 7:54
押し付けですみません(>_<)

それにしてもMakkoさんも余すことなく食してますねぇ!お頭を塩焼きにしてまでして食べてくれたんですね、ありがとうございます^^

また機会がありましたら宜しくお願いします(爆)
2013年11月4日 9:00
ヒラメでっかい!

アオリイカもゲットしてうらやましいです。

こちらは、全然釣れる気配なし。

釣りやめて潜ろうかなぁ・・
(^o^;)オヨゲナイケド
コメントへの返答
2013年11月4日 13:34
これでも突師からしたら小さい方ですが、デカいのは不味いのでこれくらいがベストです^^

アオリは胴15~6程度ですが、今年は多いと思いきや少なくなってきましたね。。。
2013年11月5日 11:14
毎回感心するんですが、魚が臭くないんですよね~

水で洗うだけで匂いが気にならない♪
コメントへの返答
2013年11月6日 21:34
延髄キルショットで即死が一番ですが、やはり現地で血抜き&神経絞めでしょうか?^^

違いが出るのは春のキビレですかねw

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation