• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

よりコンパクトに。

よりコンパクトに。 水中ライトのサブライト(写真奥)が接触不良で調子悪くなり、いつ買ったのかブログを遡ると三年ちょっと前に購入。
1万程のライトですが、かれこれ500本近く使ったので十分元取ったかな?と言うことで修理ではなく買い換えることに♪
いつも紛失して買い替えのパターンなので全然ショックではなく、むしろ使いきった満足感のような(笑)
新たに購入したのは同じタイプの後継機(写真手前)ですが、更にコンパクトになり、同じ電池容量なのに点灯時間は倍以上☆スマホ並みの進化ですかね?!(^-^;
ブログ一覧 | 素潜り器材 | 日記
Posted at 2014/07/01 23:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年7月2日 10:09
最近、LEDの進化も凄いですもんね~

LEDは直視したら眩しいけど、夜道で使うと
暗くて使いもにならなかったんですけど・・・

鮎号のヘッドライトもLEDになります♪
コメントへの返答
2014年7月3日 21:03
今は標準装備のヘッドライトもLEDなんですね♪HIDの時代は終わりでしょうか?
水中ライトも今までHIDが最強でしたが、最近はLEDの方が明るさでは上回ってますもんね(^-^;
2014年7月2日 11:07
自分の車のヘッドライトもLEDになります!(((^^;)
コメントへの返答
2014年7月3日 21:04
炎さんも買い換えなんですね!いいなぁ。うちは今月9年目の車検です(>_<")
2014年7月2日 17:08
500本?500回かな?
ライトの進化はすごいですよね^^;
私のも確か\7000?ほどだったと思いますが海の中のホタルイカさんがバッチリ捕らえられる光線です(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年7月3日 21:11
今年は減ってますが年間160本程潜ってるので♪とは言っても、コンディション悪くエントリー5分でハイやめ~!も一回にカウントしてるので総潜水時間はしれてますけどね(笑)

ホタルイカ生で見たことないので見てみたいなぁo(^o^)o

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation