• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブルのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

素潜り日記2012 Vol.29

2012年11月10日(土)

北東の風5m/s波の高さ1m中潮/M

天気 晴れ
気温 13℃
水温 21℃
潮回り 中潮
月輝面 19%
ダイブ時間 1h
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
狙いのヒラメ&アオリを求めまた別のポイントに行きましたが、一時間ひたすらサーフをサーチして見かけたのは40弱のイシガレイ一枚のみ… 仕方ないので帰りに鮮魚店に寄ってお土産買って帰りました(笑)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年11月8日(木)

北西の風1m/s波の高さ0.5m長潮/Z

天気 曇り
気温 17℃
水温 22℃
潮回り 長潮
月輝面 39%
ダイブ時間 40min
透明度 ○

突果 メイタカレイ(30cm)

<コメント>
先日釣り師が居たポイントは貸切状態でハネや戦艦スズキが出迎えてくれましたが、捌くのめんどいからオールスルー(笑) 狙いのアオリは一杯も見かけず価値ある良型メイタのみピックアップw

----------------------------------------------------------------------------------

2012年11月7日(水)

西の風6m/s波の高さ1m小潮/S

天気 晴れ
気温 15℃
水温 22℃
潮回り 小潮
月輝面 49%
ダイブ時間 50min
透明度 ○

突果 マコガレイ(38cm)

<コメント>
先日のポイントに行くと釣り師おらず貸切状態!エントリー早々イシガキダイにチヌにスズキがお出迎え、その後もヒラメ40前後にカサゴ25Upにクロメバルと賑やかでしたが、サイズ的に価値あるマコのみピックアップ、帰り際に40ちょいですがキレイな個体のマダイを逃したのは痛かった(>_<)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年11月4日(日)

北東の風4m/s波の高さ0.5m中潮/Z

天気 晴れ
気温 16℃
水温 22℃
潮回り 中潮
月輝面 77%
ダイブ時間 50min
透明度 ○

突果 マゴチ(55cm)

<コメント>
ポイント変えて久々のビーチへ、狙いのポイントは釣り師が居たのでまたまた少し外してエントリー、早々に出迎えてくれたヒラメ40ちょいスルー、次いでギリ50座布団発見!と思ったら苦手のイシガレイにてスルー、中ぶりのコチもスルーしようと思いましたがボテチンだったのでテイクアウトw

----------------------------------------------------------------------------------

2012年11月3日(土)

西南西の風1m/s波の高さ0.5m中潮/S

天気 晴れ
気温 13℃
水温 22℃
潮回り 中潮
月輝面 84%
ダイブ時間 45min
透明度 ○

突果 カサゴ(26cm)・アオリイカ(胴寸19cm)・コウイカ(胴寸15cm)

<コメント>
HG諦めポイント変更し三年ぶりくらいのビーチへ 狙いのポイントは釣り師が居たので少し外してエントリー、岩場がいい感じで良型のカサゴがチラホラ、サーフに移動し美味しいサイズの烏賊GET!本命には出会えなかったけどサーフの状態は良かったのでスランプ脱出できるかな? 
Posted at 2012/11/11 00:01:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2012年11月02日 イイね!

素潜り日記2012 Vol.28

2012年11月2日(金)

北北東の風1m/s波の高さ0.5m中潮/SP

天気 晴れ
気温 12℃
水温 22℃
潮回り 中潮
月輝面 91%
ダイブ時間 45min
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
同業者やモグ仲間からは他のポイントで良型豊漁の報告ありますが、実績のあるHGを信じて今日もホームへ!しかし坊主…  ポイント限界か?(´・ω・`)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月31日(水)

西南西の風2m/s波の高さ0.5m後1m大潮/SP

天気 晴れ
気温 15℃
水温 23℃
潮回り 大潮
月輝面 98%
ダイブ時間 40min
透明度 ○

突果 ヒラメ(46cm)

<コメント>
貴重な一枚、誰にもあげない(笑)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月29日(月)

北北東の風2m/s波の高さ0.5m後1m大潮/SP

天気 晴れ
気温 16℃
水温 23℃
潮回り 大潮
月輝面 99%
ダイブ時間 30min
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
透明度良好のベタ凪でパトロールするには楽チンでしたが坊主…

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月27日(土)

東北東の風5m/s波の高さ0.5m後1m中潮/SP

天気 曇り
気温 20℃
水温 23℃
潮回り 中潮
月輝面 93%
ダイブ時間 30min
透明度 △

突果 坊主

<コメント>
濁りは少し回復しましたが魚影は回復せず坊主…

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月25日(木)

北北東の風1m/s波の高さ0.5m長潮/SP

天気 晴れ
気温 17℃
水温 23℃
潮回り 長潮
月輝面 87%
ダイブ時間 10min
透明度 ×

突果 坊主

<コメント>
ここ最近の透明度は何処へ?? まさかの激濁りで10分で退散…
Posted at 2012/11/04 06:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2012年10月24日 イイね!

素潜り日記2012 Vol.27

2012年10月24日(水)

東北東の風5m/s波の高さ0.5m長潮/SP

天気 晴れ
気温 17℃
水温 23℃
潮回り 長潮(東流れ)
月輝面 71%
ダイブ時間 1h
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
抜群の透明度にて広範囲を一時間サーチしましたが、見掛けたのは40そこそこのヒラメ1枚と50足らずのコチ2本のみ… シーズンど真ん中のハズなのにまさかもう閉幕??  坊主では寂しいので帰りに鮮魚店に寄ると1kgの蛸が残っていたので頂いて帰りました(笑)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月23日(火)

西の風3m/s波の高さ1m小潮/SP

天気 晴れ
気温 15℃
水温 23℃
潮回り 小潮(東流れ)
月輝面 61%
ダイブ時間 45min
透明度 △

突果 アオリイカ(胴寸19cm)

<コメント>
昨日は爆弾低気圧で大荒れのため休漁、本日は晴れ予報なのに一日本降りの大雨でしたが、夕方ようやく止んだので突撃!本命は居ませんでしたが食べ頃サイズのアオリン一杯pickup 帰りに鮮魚店に寄ると1.6kgの大蛸が残っていたので頂いて帰りました♪

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月21日(日)

北東の風3m/s波の高さ0.5m小潮/SP

天気 晴れ
気温 20℃
水温 24℃
潮回り 小潮(西流れ)
月輝面 39%
ダイブ時間 45min
透明度 △

突果 坊主

<コメント>
エントリー早々過去最大級のトビエイに至近距離で遭遇、まるで絨毯のようなデッカイ魚体にハンパない尾鰭が恐ろしく、潜行浮上の都度周囲が気になり結果は坊主… 画像は職場の船釣り師より頂いた天然のメジロ♪ 脂ノリノリでした☆☆☆

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月20日(土)

西南西の風2m/s波の高さ1m後0.5m中潮/SP

天気 晴れ
気温 19℃
水温 24℃
潮回り 中潮(西流れ)
月輝面 28%
ダイブ時間 50min
透明度 ○

突果 ヒラメMサイズ・コウイカ中

<コメント>
先日の魚買取り小遣い稼ぎのリベンジでモグ仲間とGO!コンディション良いのにこの結果… やはり邪心邪念かなぁ(>_<)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月19日(金)

北東の風3m/s波の高さ1m後0.5m中潮/SP

天気 晴れ
気温 18℃
水温 24℃
潮回り 中潮(西流れ)
月輝面 18%
ダイブ時間 30min
透明度 △

突果 コウイカ中

<コメント>
西流れきつくポイントにたどり着くだけでヘトヘト、軟体のみテイクアウト…
Posted at 2012/10/25 00:07:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2012年10月17日 イイね!

素潜り日記2012 Vol.26

2012年10月17日(水)

北北西の風2m/s波の高さ1m中潮/SP

天気 弱雨
気温 18℃
水温 23℃
潮回り 中潮(東流れ)
月輝面 4%
ダイブ時間 35min
透明度 △

突果 ヒラメ×2(45cm)・アオリイカ中

<コメント>
昨日は仕事&家事バタバタで行けず、本日も遅くなりましたが大雨上がりが気になるのでミッドナイト決行♪時間がないので半時間で切り上げましたが、40Up三枚スルーし45Just二枚テイクアウト!スペシャルポイント相変わらず型は小さいけど数だけは居ます^^

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月15日(月)

北東の風3m/s波の高さ1m大潮/B

天気 曇り
気温 20℃
水温 24℃
潮回り 大潮(東流れ)
月輝面 0%
ダイブ時間 60min
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
本日は魚買取の話がありテイクアウト無制限?と言うことでモグ仲間とウハウハでエントリー♪ヒラメのツヌケでも!と思いましたが、欲か邪心かポイントか?ソゲすら見つからずボー(TOT)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月14日(日)

東北東の風2m/s波の高さ0.5m大潮/SP

天気 曇り
気温 19℃
水温 24℃
潮回り 大潮(東流れ)
月輝面 3%
ダイブ時間 45min
透明度 ○

突果 ヒラメ(47cm)

<コメント>
本日も透明度良好!M寸ヒラメも健在で40Up入れたらノルマの3枚達成できましたが、キープサイズを45Upにしてるのでノルマ未達成(>_<) 数は上がるポイントですが型が中々上がらない…  今季まだ座布団50揚げてないような?

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月13日(土)

北東の風4m/s波の高さ0.5m中潮/SP

天気 晴れ
気温 21℃
水温 24℃
潮回り 中潮(東流れ)
月輝面 8%
ダイブ時間 50min
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
今日はスカリを忘れてしまい、その中にフードも入れていたのでさぁ大変… フードなしでエントリーしましたが頭が無防備だと怖い怖い(笑) そんな時に限って巨大トビエイ登場(恐) 怯えながらも小一時間頑張りましたが、ヒラメはMサイズすらおらず坊主(TOT)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年10月12日(金)

北東の風3m/s波の高さ1m中潮/SP

天気 晴れ
気温 19℃
水温 24℃
潮回り 中潮(東流れ)
月輝面 15%
ダイブ時間 80min
透明度 ○

突果 コウイカ中×2杯

<コメント>
抜群の透明度で何処まで行っても海底がくっきりハッキリ見え最高のコンディション!本命のヒラメはチラホラ居ますが40ちょいしかおらずオールスルー、あまりの綺麗さに時を忘れて一時間半近く遊んでました(笑)
Posted at 2012/10/18 06:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2012年10月14日 イイね!

10月8日の報酬

10月8日の報酬収穫の秋に入りいよいよヒラメ漁シーズンイン!一日3枚までと決めてますが、この日は調子に乗って3枚以上獲ってしまったのでお得意さんに手伝ってもらいました^^

本日その報酬が届きましたが!ビックリ高額報酬(@O@;)

いつもありがとうございます♪子供達にとマック券も沢山頂きましたが、半分ウエイト調整に使わせて頂きます(爆)
Posted at 2012/10/14 17:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物々交換 | 日記

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation