• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブルのブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

素潜り日記2012 Vol.1

シーズンオフに入り目覚しい突果はありませんが、今年も飽きずに連日通っております。しかし連日ブログUpも傍迷惑?なので、今年から素潜り日記はまとめてUpすることに!と言うことで… 先ずは初潜りの1月6日~1月10日までの突果


2012年1月10日(火)

西の風4m/s波の高さ0.5m大潮/I

天気 晴れ
気温 8℃
水温 12℃
大潮 (潮位130cm→114cm)
月輝面 99%
ダイブ時間 40min
透明度 △

突果 坊主

<コメント>
坊主にて毎度の鮮魚店に寄ると、北海道産かと思うくらいの大タコが鎮座!掴み取りにチャレンジすると肩まで伸びてくる長い足と強烈な吸盤で水槽内に引き摺り込まれそうになりましたが、根性で引っ張り出して勝利!計測すると2.3kg 9,800円相当?の超特大サイズでした(≧∇≦)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年1月9日(月)

西北西の風2m/s波の高さ0.5m大潮/I

天気 晴れ
気温 7℃
水温 12℃
大潮 (潮位113cm→100cm)
月輝面 100%
ダイブ時間 30min
透明度 △

突果 坊主

<コメント>
晴天にてランチタイムのdayに鍋焼き持参で行きましたが、南風が強くランチできずに退散、風向きが変わった頃にリベンジに向かうも、坊主にて何時もお世話になっている毎度の鮮魚店でキロUpの蛸を頂いて帰りました(笑)

----------------------------------------------------------------------------------

2012年1月8日(日)

東北東の風4m/s波の高さ0.5m大潮/I

天気 晴れ
気温 5℃
水温 13℃
大潮 (潮位92cm→74cm)
月輝面 98%
ダイブ時間 50min
透明度 ○

突果 マコガレイ(39cm)

<コメント>
初突きにこだわり小物はスルー、大物は40cmオーバーにもなるオオシタビラメならチラホラいますが全て外道の黒にてこちらもスルー、するとその先にようやく初突きにふさわしい獲物を発見!僅かに40cmに届かなかったけど嬉しい39cmのマコちんGET。

----------------------------------------------------------------------------------

2012年1月7日(土)

北西の風1m/s波の高さ0.5m大潮/B

天気 晴れ
気温 4℃
水温 13℃
大潮 (潮位52cm→40cm)
月輝面 95%
ダイブ時間 30min
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
エントリーすぐに80cm級のスズキと出会いましたが、同時に気付かれ戦闘モードに入る前に逃げられました… その後はお子様カレイしかおらず、帰りの鮮魚店でも1.5kg超のタコの掴み取りに失敗してまたしても坊主。

----------------------------------------------------------------------------------

2012年1月6日(金)

北西の風1m/s波の高さ1m中潮/SP ~潜り初め~

天気 晴れ
気温 7℃
水温 12℃
中潮 (潮位83cm→73cm)
月輝面 90%
ダイブ時間 40min
透明度 ○

突果 坊主

<コメント>
殺生法度の正月(三が日)明けから開幕を予定してましたが、仕事が忙しく6日からの開幕、潜り納めから一週間ぶりなので鍋焼きでしっかり暖を取りエントリー!しかし50cm弱のハネや30cm弱のソゲちんしかおらず、初突きを飾る大物を探していたらタイムリミットが来て坊主。
Posted at 2012/01/11 00:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2012年01月02日 イイね!

オッサン仕様2

オッサン仕様2毎年冬になると、漁場からの帰りが辛い(濡れたウエットから滴る水で手袋をしていても指先がちぎれそうに痛い)ので、ついに究極のオッサン仕様に(≧▽≦)

以前のオッサン仕様はまだ許せましたが、絶対付けたくないアイテムがハンドルカバーでした。
しかし今はカスタムシートはカバーで覆ったまま、カスタムミラーも盗られ純正に戻したダサい通勤仕様、それより今年はもっと海に通いたいと言うことで機能性を重視することにw

そのダサいハンドルカバーですが、ウエットスーツにも使われている素材のネオブレーンでスポーティーな柄?のカバーを見つけたのでボディカラーに合わせてチョイス!お洒落なダイバーやカッコいいサーファーっぽく見え・・・ ないか(笑)
Posted at 2012/01/02 22:40:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年の儀式2012

新年の儀式2012毎年恒例の新年の儀式、海の神様『海神社』へ海上安全祈願に行って参りました!迷信や言い伝えは信じないタイプと言いつつも、毎年古くなったお守りの返納と新しいお守りを授与してもらいに参拝に行ってます(笑)

今年も一年、事故や怪我のないよう、そして大漁を祈願して(-人-)パンパン

2012年 元旦
Posted at 2012/01/01 17:35:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

北西の風2m/s波の高さ0.5m中潮/M ~潜り納め~

北西の風2m/s波の高さ0.5m中潮/M ~潜り納め~天気 晴れ
気温 4℃
水温 13℃
中潮 (潮位86cm→89cm)
月輝面 30%
ダイブ時間 0.5h
透明度 △

突果 坊主

<コメント>
今日は正月用食材を求めて竜宮城へ!しかし坊主にて帰りに毎度の詰め放題鮮魚店で壺を目一杯詰めて帰りました(爆) 今年は本厄でしたが、迷信や言伝え等は信じないタイプと言うか、払拭したい思いもあり、毎年平均120本のダイブを大幅に上回る167本潜りました!しかし怪我をすることもなく本日無事に潜り納め完了。

来年は目指せ180本!エラ呼吸を習得できるよう頑張りたいと思いますw
Posted at 2011/12/30 22:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2011年12月28日 イイね!

北の風1m/s波の高さ0.5m中潮/I

北の風1m/s波の高さ0.5m中潮/I天気 晴れ
気温 7℃
水温 13℃
中潮 (潮位124cm→118cm)
月輝面 13%
ダイブ時間 0.5h
透明度 △

突果 坊主

<コメント>
器材をスタンバイして暖取りの海老天カレーを食べはじめたら、またしても立入禁止区域に釣り師数名が不法侵入?また騒ぎになると面倒なのでポイント移動、しかし久々に例のグルグル現象で我慢できず30分でエギジット、この気温でビーチでウエット脱いで半裸になったら流石に(>_<)

それより見付かったら自分が別の意味でタイホされるかも(笑)
Posted at 2011/12/28 23:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation