• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブルのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

長い間お疲れ様でした。

長い間お疲れ様でした。愛車のシオシオ号RGステッピーが今年6回目となる車検から、重量税だけでなく自動車税もupのダブルパンチをくらうことを知り、仕方なく乗り換えることに…

先々代のRFステッピーも10年と長く乗りましたが、今回は今までの車人生で一番長い13年、11万7450km超走行してもまだまだ不具合なく走るけど、ここまで乗れば乗り潰したと言えるかな⁈事故やトラブルもなく沢山の思い出を作ってくれたステッピーありがとう!

今週末、次期シオシオ号と世代交代です(*・ω・)ノ
Posted at 2018/07/16 23:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | HOP! STEP WGN | 日記
2014年08月04日 イイね!

まだまだイケる?!

まだまだイケる?!本日シオシオ号ステッピーが四回目の車検を受けました!いよいよ10年目突入ですw

今までの車人生で最長の付き合いになりますかね、遠征では道なき道を行き何回スタックしたか分かりませんが、これといって不具合やトラブルもなくこれました。

初代ステッピーは四回目の車検の前、ありとあらゆるものが壊れたので乗り換えを決意しましたが、今の車は性能も上がりましたね!純正ナビも十分使えます。

ステッピーちゃん♪これからもまだまだ色んな思い出作ってねぇo(^o^)o
Posted at 2014/08/04 23:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | HOP! STEP WGN | 日記
2013年08月04日 イイね!

現状復帰?!

現状復帰?!昨日Dへオイル交換に行き、さっぱりして帰れる!と思ったら、なにやらPITが騒がしい??

見に行くと、スタッフがマイステッピーを出庫の際にリアを当てたらしくバンパーの一部が剥げてリアゲートもペコリ…

リアバンパー交換とリアゲート板金塗装の現状復帰で交渉してきましたが、リアゲートは板金塗装で調色するとしてもバンパーは塗装済みパーツ、8年モノのマイステッピーに色は合うのか?

それよりタッチアップの方が目立たないレベルなので、慰謝料代わりに現金の方が嬉しいんだけど、とバンパー代の現金交渉しましたが、上に確認後に返ってきた答えはNO

YESなら先日自爆したドアミラーをLEDドアミラーウインカーに交換できたのになぁ…
Posted at 2013/08/04 10:06:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | HOP! STEP WGN | 日記
2013年06月20日 イイね!

やっぱり強い?!

やっぱり強い?!先日みん友さんがカオスバッテリーの強さをアップしてたばかりですが、本日某所でライトONのままエンジンOFFと言う初歩的なミスで遂にカオスを上げてしまいました(>_<)

大雨の中、昨年の車検時に余命僅かと宣告されて、予備にと積んでおいた二代目カオスに換えようと思ったら車載工具なし…

こんなトラブルの時のためにとブースターケーブル積んでたので、とりあえずチャージ!と思ったら予備として放置しすぎて放電してしまったのか?一向にかからず、結局JAFさん1時間半待って助けて頂きました、いつもお世話になります<(__)>

結局かからなかった原因は強いバッテリーに対して安物の細いブースターケーブルがダメだったようで、JAFさん曰く「今のバッテーまだ行けそうなのでこれで大丈夫と思います」と…

そして予備のカオスバッテリーはと言うと、一年近く置いてるけどついでに電圧図ってもらったら12.2Vと無問題、予備のカオスはこのまま予備として置いておく方が得策なのか?置いといても勿体ないから換えた方が良いのか?どうしよう…

それより、車検時や点検時の消耗部品の指摘ってホント信用なりませんね(´・ω・)
Posted at 2013/06/21 00:46:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | HOP! STEP WGN | 日記
2013年03月09日 イイね!

エンジンルームから異音!?

エンジンルームから異音!?8年目7万5,000kmになるシオシオ号ステッピー、2.3年前から遠征に行ったときにエンジンルームからモーター音のような異音がするようになり、それからも長距離走ったら異音が…

しかし普段の街乗りではしないので様子を見ていましたが、次第にその間隔が近くなり、今年に入ってからは街乗りでも異音がするようになったのでネットで調べてみたら、パワステオイルが怪しい?!

と言うことでDで診てもらったところパワステポンプの診断、そんでもってポンプ交換の見積もりしてもらったら、ナ・ナ・ナント16万6,000円?! セコ部品でも11万8,000円…

今年は遠征までにタイヤも替えないといけないのでそんな大金用意できず、4,500円でポンプ内の洗浄とパワステオイル交換を依頼しましたw

疑うわけではありませんが、最近は車が売れないから整備で売り上げの足しにしてるようなしてないような?!

以前にもエンジンオイルを交換した際、新人メカニックに「ワイパーとブレーキパッドが寿命のようなので替えておきましょうか?」と言われましたが、「ワイパーは一か月前に替えたばかりで、ブレーキパッドも車検通したばかりであと10,000kmはイケると思うけど…」って言ったら、慌てて「もう一度調べたところワイパーはホコリが溜まってただけで、パッドももう少し大丈夫のようです」と…

恐らく上から言われてるのだと思いますが、車のこと詳しくない女子やご年配の方だったら言われるがまま替えているのでしょうね。。。

と言うことで今のところ異音はしませんが、これで治ってくれることを祈ります(^人^)
Posted at 2013/03/10 07:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | HOP! STEP WGN | 日記

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation