• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブルのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

西南西の風3m/s波の高さ0.5m小潮/K

西南西の風3m/s波の高さ0.5m小潮/K天気 晴れ
気温 22℃
水温 21.9℃
小潮(潮位95cm→96cm)
月輝面 39%
ダイブ時間 0.5h
透明度 △

突果 マコガレイ(32~39cm)

<コメント>
先日の首はまだ少し痛みますが、海に入るとそんな痛みも忘れ良型のカレイをサクサク仕留めることが出来たので、早々に浜に戻って神経絞め!最近は突くことより絞めることに楽しみを覚えてるような気もしますが・・・(笑)

と言うことで、貸し切り状態の静まりかえった波打ち際に座り込み、波の音を聴きながら魚を捌く時間もこれまた好きですが、この波の音も『1/f のゆらぎ』なのでしょうか?心が癒されるひと時です ホッ
Posted at 2010/06/07 21:42:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2010年06月05日 イイね!

日本全国!旬の芸人が旬の魚で超過酷漁バトル

日本全国!旬の芸人が旬の魚で超過酷漁バトル2010年6月10日(木) 19:00~19:54 【いきなり黄金伝説】

フルーツポンチ×ナイツ×ロッチ!いま旬の芸人3組が大海原で過酷なサバイバル対決に挑む!それぞれ日本の各地でスゴ腕の漁師さんたちと一緒に漁生活を体験し、究極の丼作りを目指す!兵庫県に向かったフルーツポンチが狙う旬の魚は「海の青い宝石」とよばれる高級魚。高級な設備の整った巨大漁船で豪快に捕獲に挑む!一方、高知県に向かったロッチは、はえ縄漁で「海底の白いギャング」を狙う。そして鹿児島県のナイツは海面を覆いつくすという「銀色の巨大な壁」を6隻の船団で追いかける!果たして、どんな旬の魚が獲れるのか?そしてNo.1丼に選ばれるのは?

※以上、海好きサンにお勧めするおバカ番組?の番宣、HPからのコピペw
Posted at 2010/06/05 16:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | おススメ番組 | 日記
2010年06月04日 イイね!

西北西の風2m/s波の高さ0.5m小潮/K

西北西の風2m/s波の高さ0.5m小潮/K天気 晴れ
気温 21℃
水温 20.8℃
小潮(潮位77cm→85cm)
月輝面 58%
ダイブ時間 1h
透明度 △

突果 坊主

<言い訳>
週明けから急に首が回らなくなり、肩も上がらず、ひどい時には着替えに介護を要する状態まで悪化したので、本業は一週間休漁してました(´Д`|||)
副業の日勤は肉体労働ではないので、心因性ストレスなのか何なのか?原因は分からずまだ少し痛みますが、何とかアメゴムを引けるまで回復したので、リハビリがてら突撃!しかし、狙いの底物は秋までお預けでしょうか?一時間サーチするもチビすら居ませんでした・・・
そんな中、キレイなマダイを見つけましたが射程範囲に入れず、ギンピカのハネには痛恨のミスショット、腕が落ちた?加齢?いや、体調不良と言うことで^^
Posted at 2010/06/05 15:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | 日記
2010年06月03日 イイね!

NEWマスク

前回失敗したマスクは、即流し・・・

買いました!GULL2010新作マスク ヴェイダー

キング・オブ・マスク、マンティスシリーズLVのセンターフレームを取っ払った一眼レンズマスクです。

フレームカラーは前回メッキがハゲハゲになったので、今回は無難にブラック!と思っていましたが、新作はホワイトが人気のようですね、爽やかな夏のイメージで確かにキレイですw

気になるので注文前に再度ググッてみたら、ショップや個人のブログでも早速紹介されていますが、その殆どがホワイト? ブラックはヒットしないので心が揺らぎ、ご意見箱を設けたところ・・・

>突き人は黒 問答無用!
>VS魚類にホワイトは逝かんでしょう・・・
>顔の大きい人は黒、小さい人は白ってとこでしょうか?
>密〇にホワイトフレームはダメかと・・・
>若い子にはいいけど・・・

などの貴重なご意見を頂いたので、それらも参考にチョイスしたのはやっぱりブラック!(*^ー゚)b


≪追伸≫
前作マンティスLVのように、フレームだけ交換部品としてあれば、気分や季節、遠征やリゾートなど場面に合わせてチョイスしてみるのも面白そうですね^^

ラッシュも新調したし、早く遠征行きたい(>△<∥)
Posted at 2010/06/03 22:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 素潜り器材 | 日記
2010年06月03日 イイね!

焼きカレー

焼きカレー月曜日の夕食はカレーライスでしたが、翌日この方のブログでカレーの美味しそうな食べ方が紹介されてたので、早速翌日作ってみました!

カレーライスに生卵を落として、チーズをかけてオーブンでこんがり焼けば出来上がり♪
めちゃくちゃまいう~だったので、カレー最終日の今日も焼いちゃいましたヽ(^Q^)ノ


この記事は、カレーライスグラタンについて書いています。
Posted at 2010/06/03 20:50:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 4 5
678910 11 12
13 1415 1617 18 19
20212223 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation