• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブルのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

再手術しました…

再手術しました…久しぶりにバイクの話。

シーサイド号のシグですが、二年前に燃料ポンプの不具合でエンジンが掛からなくなる本来ならリコール対象の故障を、逆輸入と言う落とし穴から2万7千円もの実費を払ってポンプを交換しました。

しかし、昨年あたりから夏になると症状再発、でも冬になると治まったので暫く様子を見ていました。

が!今年に入り暖かくなってからまた持病再発、先月あたりからエンスト連発、度々足止めをくらうようになり回復時間も30分以上かかることもしばしば、そして遂に通勤途中や仕事移動中に、恐れていた走行中エンストが発生するなど症状は刻々と悪化、仕事に支障をきたすのは良いけれど(笑)、本業の漁に支障をきたすといけないので再度診断してもらうと、またもや燃料ポンプの不具合?

ナント、一度目リコールの対策部品に再び不具合が出て、同じ部品の二度目のリコールが昨年末に発表されたとか… でもマイシグは逆輸入なので今回も対象外で実費、ならばと社外品の強化ネンポンも考えましたが、おススメできないとのことで再度ヤマハ純正部品にしました。

部品注文してから届くまでの今日、6月とは思えない猛暑日だったからか毎回のようにエンスト、チョイノリだけで1時間エンジンが掛からなかったり、炎天下ひたすら押したり、放置して歩きで仕事先を回ったりとヘトヘトでしたが本日治りましたホッ

ヤマハさん!今度こそ頼むよ!再修理で勉強してくれましたが、小遣いから2万4千円は痛いなぁ。

でも実は修理でバラしたとき、タンクがかなり錆ておりフィルターも結構目詰まりしてました… 整備士のお兄ちゃんが「海岸沿いとかに良く止めます?結構錆びてますね!この錆びも原因の一つにあるかもしれない」と(爆)


【追伸】
写真は修理ついでに履き替えたRタイヤ、チョイスしたのはミシュランパイロットスポーツSCですが、未だ弄り心は残っており、そのまま履き替えるのも面白くないので、2サイズUpの140/70/12を自己責任でぶち込んでもらいました!ムチムチ感でたかな?昔乗ってたマジェC250の純正より太いので、フェンダレスにしてアピールしたくなりますThe自己満足☆☆☆
Posted at 2011/06/30 22:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年06月29日 イイね!

西南西の風3m/s波の高さ0.5m中潮/SP

西南西の風3m/s波の高さ0.5m中潮/SP天気 晴れ
気温 29℃
水温 24.3℃
中潮 (潮位145cm→139cm)
月輝面 6%
ダイブ時間 1h
透明度 △

突果 メバル(21cm~24cm)

<コメント>
連日のうねりは納まりましたが、今日は激流でバラクーダを駆使しても目的地まで行けず川の流れに見をまかせ状態… もっと脚力鍛えなきゃ(笑)
Posted at 2011/06/30 00:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | モブログ
2011年06月28日 イイね!

西南西の風4m/s波の高さ1m後0.5m中潮/SP ~記録賞~

西南西の風4m/s波の高さ1m後0.5m中潮/SP ~記録賞~天気 晴れ
気温 27℃
水温 23.1℃
中潮 (潮位132cm→130cm)
月輝面 11%
ダイブ時間 0.5h
透明度 △

突果 ハネ(45cm)・ウマヅラ(40cm)・コウイカ(胴長21cm)

<コメント>
ややうねりの中、嬉しいサイズのコウイカGET!久しぶりに水中でガッツポーズしました(^-^)g
Posted at 2011/06/29 00:50:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素潜り日記【記録賞】 | モブログ
2011年06月26日 イイね!

西の風1m/s波の高さ1m長潮/SP

西の風1m/s波の高さ1m長潮/SP天気 曇り
気温 27℃
水温 23.8℃
長潮 (潮位123cm)
月輝面 26%
ダイブ時間 1h
透明度 △

突果 ヒラメ(41cm)

<コメント>
今日もうねりの中、先ずはメバルポイントに行きましたが20cmそこそこしかおらずスルー、そんな中スズキさんを発見したので迷わずシュート!クリーンヒットしましたが銛先をグニャリと曲げられパワー負け、仕方ないので砂の捜索活動に移動するとアゴ発見!しかし8割埋まって大きさ分からないので、銛先で下から掬い上げるとギリ40up、キーパーサイズと確認したところダッシュで逃げるヒラメちゃんを追いかけ原人直突き!飾り葉があったので尾頭付きにしようかしら(笑)
Posted at 2011/06/26 22:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | モブログ
2011年06月25日 イイね!

西の風3m/s波の高さ1m小潮/SP

西の風3m/s波の高さ1m小潮/SP天気 曇り
気温 27℃
水温 23.3℃
小潮 (潮位115cm→117cm)
月輝面 35%
ダイブ時間 1h
透明度 △

突果 メバル・カサゴ

<コメント>
突き仲間を誘い二人で突攻!波風強く波打ち際はザッパーンでしたが、先日の時化に比べたらまだマシなので濁り覚悟でエントリー!すると海中は思ったより視界良好、しかしうねりで思うように捜索活動できず乏しい突果、なので毎度の鮮魚店に立ち寄り、掴み取り&夏休みの打ち合わせして帰りました(笑)
Posted at 2011/06/25 23:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 素潜り日記 | モブログ

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 34
567 8910 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 22 2324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation