• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka@のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

ワークスにバケットシート取り付け

今日は、午前中所要が有りお出かけ。一時間位で終わり午後は暇に(笑

ワークスのバケットシートを取り付けることにした。


取り付けるシートがこれ。フルバケでサポート抜群。純正シート取り外し、バケット取り付けで約1時間。問題なく取り付け完了。


肩のサポート部が広く、ドアを閉めると少し当たっている(汗
まあ、気にしない(笑
早速近所を走って見たが、サポートは言う事無し。ただ、クッションはイマイチ。長距離走るわけではないのでこれでよし(^^

あとは少しいたずらを


エンジンルームの上下写真の違いは?
そうです。アーシングをしてみました。効果が有るのかは?ですが、いじってあります感は有るかな(苦笑

ワークスにはまだやる事があるので、時間を見つけてやらねば。。。。。
Posted at 2013/12/22 15:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

アルトワークスローター&パッド交換

ワークスが納車され約1カ月、ローター&パッドもそのころ注文していたが、スリットとドリルドの加工をお願いしたので納期にかなり時間が掛かり、先日やっと到着。本日ちょうど休みで珍しくやる事も無かったので、作業を開始。

錆だらけのローター。効きも悪くタイヤをロックさせる事が出来ない位効かない。

 
こちらはディクセルのローター。見た目はかなりレーシー?見た目も大事ですから。


新旧比較。ディクセルは防錆塗装がしてあり、錆び難くなっています。B8のリヤにも1年位前から使っていますが、錆はほとんど見られません。

作業は19mmのボルト2本外せばキャリパーが外れるので簡単。スグに完了。

パッドも一緒に交換。ディクセルESにしたが写真を撮り忘れた(汗
ホイールを取り付け、隙間から見えるローター。レーシーに見えるのは私だけ??

とりあえず一つ目の作業が終了。まだワークスの他にNSR・CB750Fとやる事が事が沢山あり、年内には全部終わりそうもない(大汗
Posted at 2013/12/16 18:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

B8・ABS&ASCランプ点灯修理

1カ月位前から、ABS&ASCのランプが点き両方効かなくなり、いよいよABSユニットが逝ってしまったかと修理を半分あきらめていた。ユニットは新品で約20諭吉。ヤフオクでユニット動作保証付きを1諭吉で落札。早速接続するも、ランプは消えず。仕方ないので、使えるか分からないCARSOFT6.5で見てみると、ABSリレーの故障と診断された。2個付いているうちのどちらが故障しているのか分からないので、2個ABSリレーを注文。先日取り付けた所、ランプが消えました(嬉 ABS&ASCが効くようになりました(\(-o-)/ 診断機を信用していなかったが、信用しましょう。高い勉強代になってしまった(大汗 ユニットはお払い箱となってしまったが、将来の為の予備部品にしておこう。
Posted at 2013/12/16 18:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@旋梵's
ハンダが取れてるのも結構ある!粗悪品。。。」
何シテル?   06/27 18:30
naka@です。車とバイクとゴルフ好きな、オヤジです。 みんカラ始めて、4年が経ちました。 930ターボをメインカーにしてますが、通勤&サーキット用に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

台風注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 05:03:08
ボロが出る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 06:33:49
感謝🙏😊愛車ポルシェ911 23万キロ達成の瞬間画像📷✋😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 23:16:16

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
MINIから初オープンプジョー206CCに変わりました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れのPorsche930 Turboを手に入れました RUF仕様になっています ホイ ...
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔から乗りたかった一台。 CBR600F4iを下取りに出して、こいつを購入。ボルドール2 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
年甲斐もなく、近所の峠を走っています。 この年式にロスマンズは有りませんが、自分で塗装し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation