• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka@のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

イチローズモルト(*^^*)

今日も、車ネタではないですが(汗)

タイトルにも有りますが、中々手に入らないウイスキー、イチローズモルトを誕生日に息子から頂きました*\(^o^)/*

このウイスキー、秩父の蒸留所で作られた世界に誇れるウイスキーです。

ウイスキー好きの人は、知っているかもしれませんが、これはブレンデッドです。ミズナラ樽で醸造されたものです。
ここの、シングルモルトも絶品です(^_-)
お好きな方は、是非お試しあれ(^^)/~~~
Posted at 2015/01/30 21:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

イチゴ狩り(^_-)

イチゴ狩り(^_-)車ネタではないのですが、ご近所さんにイチゴ狩りへ行って来ました。
横瀬に有る小松沢農園へ。R299からチョット入った所にあります。

先ずは受付けをするのですが、今日はイチゴ狩りだけは出来ず、お昼とセットになるとの事。まぁ、お昼前でしたのでそのまま受付け。その他、椎茸狩りも有るので一緒に(笑)
まずはイチゴ狩りへ(*^^*)

品種は紅ほっぺ。これが甘くて美味しい^ ^

棚で上げてあるので、取りやすい。孫も自分で取って食べてます(笑)

時間は30分。でもその前に、お腹がタプタプしてくる^^;
20分位で、イチゴ狩り終了して、椎茸狩りへ。

一杯なっているのですが、カサが開いた物が美味しいとのことで、選んで取っていきます。大人1人200gなので、10個位取れます。
椎茸も取り終わって、お昼ごはんです。溶岩焼セットにしたが、何が溶岩なのかと思ったら、鉄板の代わりに溶岩石で焼くのでした。

焼きながら、熱燗を*\(^o^)/*
食べ終わって帰路につきますが、芦ヶ久保に氷柱なる物が有り、カミさんが見たいと言うので行ってみる事に。


こんな感じで、見事に氷っています。一体、どうしてこうなるのでしょう?見事です。


これで、24日からのお誕生日三連休が終わりました。実は、昨日オーエム商会さんのツーリングで千葉へ行ったのですが、良い写真が撮れてなかった(大汗)なのでブログはアップしませんm(_ _)m
でも、ここのツーリングはいつ行っても最高です。



明日からはまた仕事頑張らねば(^_^)v
Posted at 2015/01/26 23:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

メーター照明LED化

今日は、もう昨日になりましたが、誕生日ですので仕事はお休み(笑)

なので、前回の続きで、ブレードヒューズボックスの取り付けリヤです。

こんな感じで付いていますが、フロントと同じ様に変えていきます。

これは直ぐに終わり^ ^

メーター照明LED化へ。
電球だと、暗くて夜は全然見えないので、LEDと交換。

一番照度を明るくしても、暗い(苦笑)

LEDは、この様になってます。ヒューズボックスを頼んだ時に、一緒に注文していました。オリジナル品みたいです。


かなり明るくなりました(*^^*)
ホワイトメーターに、ホワイトLEDなので白さ倍増(笑)

この作業の後に、孫たちと食事に行きましと*\(^o^)/*
Posted at 2015/01/25 02:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

新型アルトワークス・ターボRS

新型アルトワークス・ターボRS本日仕事がお休みでしたので、いつもお世話になっているオーエム商会さんに、Pターボのタイロッドエンドブーツの交換に行ってきました。
ブーツは直ぐに交換完了。その後、事務所でおしゃべりをしていたら、新型アルトワークスのパンフが置いてあるではないですか‼詳しく話を聞いていると、そこにスズキの営業が来てさらに話を聞きました。

今発売になったアルトとは、シャーシは同じみたいですが、剛性を出すためにスポット増しがしてある。足回りも、それに合わせた専用チューン。ホイールも専用品。シートはバケットタイプで、ホールドは良さそう。ただシートは、フルバケに変更か?そして車重は660Kgとの事。フルタイム4WD・MT有りとくれば(^O^)/

特別な装備もいろいろある様だし、欲しくなっちゃいますよ(^^♪

今のワークスが、4月で車検が切れるので買い替えるか悩んでいた所、これを見てしまった。ホンダのS660も気になっていて、2月から限定車の予約が始まると聞いたのでディーラーへ行ってみるかとも思っていた。
使い勝手は、4ドアだし断然ワークス。でも、オープンも捨てがたい(^-^;

どっちにしようか大いに悩む‼
Posted at 2015/01/20 19:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

ブレードタイプヒューズ変換キット装着

今日は朝から天気も良かったので、年末に来たブレードタイプヒューズ変換キットを装着しました。そんなに時間が掛からずに、出来るだろうと11時頃からの作業です(これがマズかった)が、終わったのは、20時回っていました(*_*;

甘かった(大汗

作業開始です。まずは全体像。


フロントのトランクルームに有ります。まずは、リレーを外すので番号を付けます。


番号を付けたら、外していきます。もちろん、配線にも番号を付けておきます。この頃から、前屈みの姿勢をしているので、背中と腰が痛くなってきます。結構キツイ!!!


上下、共に番号を付けます。ヒューズは21本有ります。番号を付けたら、配線を外していきます。外したら、圧着端子を各配線ごとに付けていきます。この作業が、意外と手間が掛かり益々腰が~~~。。。休み休みの施工で、もう17時を過ぎていました(汗


ここまで出来れば、ブレードタイプヒューズ基盤を取り付け。


後は、番号どうりに基盤にネジで止めていきます。もうこの頃には



腰が限界に近い( ゚Д゚)




何とか全て止めて、ヒューズを差し込むだけ。


全てのヒューズを差し込み、リレーを取り付けてフロントは完了(^^♪
全ての作業が完了したのは、20時でした(疲
この後、各部の動作チェックをして問題なし!(^^)!


この次は、エンジンルームのヒューズ交換。こちらは、3本しかないから楽ちん( ^^) _U~~

しかし、

明日は仕事出来るか心配!!!

Posted at 2015/01/18 23:16:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@旋梵's
ハンダが取れてるのも結構ある!粗悪品。。。」
何シテル?   06/27 18:30
naka@です。車とバイクとゴルフ好きな、オヤジです。 みんカラ始めて、4年が経ちました。 930ターボをメインカーにしてますが、通勤&サーキット用に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 6 78 910
111213 14151617
1819 20212223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

台風注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 05:03:08
ボロが出る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 06:33:49
感謝🙏😊愛車ポルシェ911 23万キロ達成の瞬間画像📷✋😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 23:16:16

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
MINIから初オープンプジョー206CCに変わりました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れのPorsche930 Turboを手に入れました RUF仕様になっています ホイ ...
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔から乗りたかった一台。 CBR600F4iを下取りに出して、こいつを購入。ボルドール2 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
年甲斐もなく、近所の峠を走っています。 この年式にロスマンズは有りませんが、自分で塗装し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation