• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freexのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

:::( ^^)T ::: 雨の日のコーティング(#^.^#)

:::( ^^)T ::: 雨の日のコーティング(#^.^#)小雨の中でコーティング(^^♪

・・・なんて出来ないので、いつもの高架下洗車場でウインドウのガラス撥水コートをしました(#^.^#)

最近サイドガラスのウロコも気になってたのよね(ーー;)

流石に今日は洗車する方も少ないので施工場所を独占してゆっくり出来ました(^^ゞ

使用した撥水コート剤はクリーンXGです(^◇^)

ガラコも使っていたのですが、最近流行?のフッ素コート剤で持続性も長いとの事を信じてみました(^^♪

6/30までは安いので気になる方はお試し施工をどうぞ(V)o¥o(V)

整備手帳は端折ったので施工手順はリンク先でね(^^ゞ
Posted at 2010/06/26 19:41:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月07日 イイね!

エーモンさんの福バッグ(^^♪



只今再販してくれていて50個追加で販売中です(^^♪

中身はサーチで確認できますよ~(V)o¥o(V)

残り30個位だから今夜中にはなくなるなぁ(#^.^#)

オマケ付でお得なので欲しい方は早めにね(^◇^)

因みにσ(^_^)アタシはパーツケースも追加購入で
二段仕様にします(^_-)-☆


¥5000以上で送料無料なので他に欲しいものが有ると良いかも知れませんね(#^.^#)
Posted at 2010/01/07 19:36:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | ショッピング
2009年10月01日 イイね!

今月も<神無月>も(=´ー`)ノ ヨロシク

今月も<神無月>も(=´ー`)ノ ヨロシクサイドパネルのコーティングも連休中の肌寒い陽気で完了したので、週末は少し天気が怪しいですが洗車機使って撥水具合でも試してみます(^^♪


インフルの関係で延期となった娘の修学旅行も無事に出掛ける事が出来たので、雨くらいは良いのですが天変地異だけは勘弁して欲しいです(#^.^#)


天変地異と言えばスマトラとサモアで大きな地震が有って被災地が心配ですね( ̄- ̄)
地震を引き起こす原因の大陸プレートってこうなってるんですね(@_@;)

地震の関係をググっていたら色々なサイトが有って怖いながらも勉強になりました(^_-)-☆
「世界の地震マップ」なんてのも有って最新の地震の位置関係も判りますね(#^.^#)
他にも良く耳にする活断層の関係も今は判り易いサイトが有りました(^^♪
*地震・防災「あなたとあなたの家族を守るために」
*都市圏活断層図


今月は”和み系オフ”も有るので無事に開催されると良いですね(^^♪

σ(^_^)アタシも毎度の事で楽しみしていたのですが、野暮用でネズミの国の予定が入ってしまっていたので今回はパスと成りますm(_ _;)m ゴメン!!

初めてのパスですがパスは何回までOKでしょうか(^^ゞ

沢山のステップが一気に顔合わせできる貴重なオフなので楽しんできて下さいね~(#^.^#)

何かまとまりの無い月初めのブログですが今月も(=´ー`)ノ ヨロシクです(^◇^)
関連情報URL : http://j-jis.com/
Posted at 2009/10/01 17:29:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月06日 イイね!

梅雨空でのボディコート&メンテ(@_@;)

梅雨空でのボディコート&メンテ(@_@;)まだ梅雨空だというのにね(^^♪

コーティング剤を試したくてせっせとクルマ磨いてました(#^.^#)

土曜日は気分が乗らなかったのでちっとお試しでイタズラだけしましたが、拭取りなども気を遣う感じは無かったので日曜日にルーフ&ボンネットのみ施工しました(^◇^)

この時期に施工する方が悪いのですが、丁度気温も高くなくボディも熱くなって無いのでベストかなと思っての施工でしたが、案の定、今日は朝から雨が降ってます・・・気にしてない・・・というのはウソです(ーー;)
本当は1週間くらいは水気を避けたいところですが悪影響が出ない事だけ願いたいです(^^ゞ

コーティングも長い時間掛けてると疲れるので、残りは後回しで久々にDラーでエンジンオイルの交換とエアコン点検&添加剤をやって貰いました(^^♪
ついでに仕入れていたエンジンオイル添加剤の「リアルバイタル」(MT-10?)も一緒にエンジン&トルコンに注入をお願いして長居してしまいました(#^.^#)

最近Dラーではお国からのチェックが厳しく、整備するに当たってフロントテーブルを外して欲しいとの要望も有ったので、ビス3本で直ぐに外しましたが整備さんも営業さんも気を遣って頂き色々と大変そうでしたね(^^ゞ

Dラーの若い整備さんが前期RF3に乗っていてMT-10を入れて大阪往復を80km巡航で燃費20km/Lを叩き出したと聞きビックリしましたが、少し話をしていて何も弄って無いというのでアースポイントのG101だけ教えてあげました(^_-)-☆

σ(^_^)アタシのRF8も今回の不定期点検で燃費でも伸びてくれないかなぁ(#^.^#)


P.S.こんな記事でもトラバしときますか(^^♪
この記事は、【洗車研】洗車にこだわる人求む!洗車研(センシャラボ)使ってみてください企画開催!! について書いています。

Posted at 2009/07/06 15:47:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年04月05日 イイね!

とても暖かな春ですねぇ~(^◇^)

とても暖かな春ですねぇ~(^◇^)暖かくなりましたね~(^^♪

クルマ弄りのリハビリとしてまずは冬⇒夏タイヤ交換からはじめました(#^.^#)

いつまでもスタッドレス履いてたら減っちゃうしね(^^ゞ
先日買ったトルクレンチもやっと役に立つ時が来ました(^_-)-☆

タイヤ交換だけなら小1時間で終わるけど、スタッドレスタイヤの小石を取ったり点検したり保湿したりホイール綺麗に洗ったりしてたら軽く3~4時間は過ぎてました(^_^;)
当然今日は筋肉痛になったりしてます(ーー;)
運動不足だなぁ~(#^.^#)

少し弄ると写真も撮りたくなるのがみんカラ病の一つかと思ってますが、さくらの季節でもあるのでナイトショットも寒くないのでバッチリですね(^◇^)

洗車も最近はサボり気味だったのでパート施工で、この先ゆっくり楽しんで逝きたいと思ってます(^^♪

Posted at 2009/04/05 14:51:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「使い方なれずに投稿発射でした(ー_ー)!!」
何シテル?   12/09 19:06
”ふり~くす”と呼んでください! ステップワゴンのパーツは楽しい! 少しずつ弄ってます。 結構なオヤジですが、ヨロシクお願いします(^^♪ SWEC@*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 08:05:11
【配線コム】-車の配線パーツ専門店 
カテゴリ:DIY
2010/10/03 08:25:05
 
自動車のコネクタ・カプラ・端子販売 auto-eparts 
カテゴリ:DIY
2010/10/03 08:24:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
1度買うと長く乗っています! 2004.12購入(2003年登録車) ※少し過去の写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation