
まだ梅雨空だというのにね(^^♪
コーティング剤を試したくてせっせとクルマ磨いてました(#^.^#)
土曜日は気分が乗らなかったのでちっとお試しでイタズラだけしましたが、拭取りなども気を遣う感じは無かったので
日曜日にルーフ&ボンネットのみ施工しました(^◇^)
この時期に施工する方が悪いのですが、丁度気温も高くなくボディも熱くなって無いのでベストかなと思っての施工でしたが、案の定、今日は朝から雨が降ってます・・・気にしてない・・・というのはウソです(ーー;)
本当は1週間くらいは水気を避けたいところですが悪影響が出ない事だけ願いたいです(^^ゞ
コーティングも長い時間掛けてると疲れるので、残りは後回しで久々にDラーでエンジンオイルの交換と
エアコン点検&添加剤をやって貰いました(^^♪
ついでに仕入れていたエンジンオイル添加剤の
「リアルバイタル」(MT-10?)も一緒にエンジン&トルコンに注入をお願いして長居してしまいました(#^.^#)
最近Dラーではお国からのチェックが厳しく、整備するに当たってフロントテーブルを外して欲しいとの要望も有ったので、ビス3本で直ぐに外しましたが整備さんも営業さんも気を遣って頂き色々と大変そうでしたね(^^ゞ
Dラーの若い整備さんが前期RF3に乗っていてMT-10を入れて大阪往復を80km巡航で燃費20km/Lを叩き出したと聞きビックリしましたが、少し話をしていて何も弄って無いというのでアースポイントのG101だけ教えてあげました(^_-)-☆
σ(^_^)アタシのRF8も今回の不定期点検で燃費でも伸びてくれないかなぁ(#^.^#)
P.S.こんな記事でもトラバしときますか(^^♪
この記事は、
【洗車研】洗車にこだわる人求む!洗車研(センシャラボ)使ってみてください企画開催!! について書いています。
Posted at 2009/07/06 15:47:19 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ