• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sho-go!のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

AE111エンジン シリンダーヘッド②

こんばんは!
今回はEXバルブの加工をします。



こんな感じでハンドルーターをバイスに固定します。



まずはEXバルブのステムの洗浄です。
多少残ったカーボンをサンドペーパーで研磨していきます。
耐水ペーパーをオイルで濡らし軽く研磨しました。



この写真はEXバルブの中心がくぼんでて
カーボンが大量に溜まってます。
一週間ほどメタルクリーンに浸けておいたのですが、
まったくもって落ちません。
写真にうっすら文字がありますが、ワイヤブラシで擦って
やっと文字が出てきた感じです。



手作業ではらちが明かないのでダイアモンド砥粒が
付いたバーでカーボンを削り落とすことにしました。



地が出てきました。
文字はEXと5ですね。
次はカーボンが溜まらないように
くぼみの段差と文字を削っていきます。



仕上がりはこんな感じです。
けっこうきれいに削れます。流石ダイアモンド!



次はフラップホイールを使って滑らかな面を出していきます。
#60を使って研磨していきます。



写真では分かり辛いですが、
段差がだいぶ無くなってきました。



次は#120番です。
ホームセンターでは60、120番しかなかったのでこれでいきます。
アマゾンでは60,80,120.180.240.などあるんですが値段が・・・



だいぶきれいになってきました。
それぞれのバルブの面を指で感じながら
研磨していきます。時間がかかる作業ですがしっかり
やっていきます。



これは金属の仕上げ用のバフです。たしか#300
だったと思います。
これをしっかりかけていきます。




結構きれいになりましたね。
これでカーボンの付着が無くなると思います。
燃焼効率も上がるではないでしょうか。

バルブの燃焼室側を研磨したので燃焼室容積の
容積量の検査が必要になってきました。
検査についての知識はあまりないですが、
調べてチャレンジしようと思ってます。

Posted at 2013/11/19 22:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@わんこさん 前期に続き後期もドライブシャフトの製造中止になったそうで、在庫もないようです。いずれベアリングも消えるでしょうね。」
何シテル?   08/11 08:40
Sho-go!です。よろしくお願いします。 愛車は AE86レビン AE86トレノ 車が好きです!車弄りはもっと大好きです! 愛車で全開走行すると心が浄化されま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

エンジン下りたぞいな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 11:10:22
AE111エンジン クランクシャフトメタル合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 02:01:40
AE111エンジン シリンダーヘッド③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 00:13:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ファミリーカー エンジンAE92後期 田戸ハイカム ソレックスキャブレターファンネル使 ...
トヨタ カローラレビン はーえー86 (トヨタ カローラレビン)
AE111へスワップ予定 現在 エンジン86純正 強化マウント TODA製エキマニ4- ...
ホンダ インテグラタイプR ADVAN森本RED☆BOXインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプRDC2で中国地区ジムカーナに出場してました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation