• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おりぽ21のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

遭遇ラッシュ?!

遭遇ラッシュ?!元旦の凸撃に続いてまたもやエボ10に遭遇するという快挙!

朝から伯父の家に届けものがあったのでサクッとお出かけすると、
ハイドラにて機影を確認…先日Natsu.さんとお話ししていたMITT-Xさんでした!
見た目から先日Natsu.さんと出会った撮影ポインツへ行くのかな~?と追撃開始!

途中、リアスポ無しの白いエボ10の方に後ろに付かれたりしながら追っていくと、
どうも別の場所に向かっているようなので、
「あ~これはお出かけに違いない」とお邪魔しても悪いな~と思って一人撮影ポインツへ。
すると…、



なんとMITT-Xさん出現!
ハイドラで僕を確認して戻ってくれたそうですいません…。
息子さんと一緒で、やはりお出かけの途中でしたが、
折角なので撮りましょうと言っていただいて(ありがとうございます!)早速移動して…バシバシ撮りまくります!。


ファントムブラックパール…洗車が中々できない時もある僕には維持できません…(泣)
洗車をモノともしないオーナーの下でピカピカに維持されて幸せですね~!


ナンバープレートのカバーは自作されたそうで、写真の処理も簡単だし真似したいです!


21號の位置が変わってない?!MITT-Xさんにおんぶにだっこでした…すいません…。


やはりOPサイドステップも良いなぁ…(羨)。

あんまり長いと息子さんにも悪いので、少しだけお話ししてまたお願いします!と、
MITT-Xさんとお別れしてからも少しその場所で撮った後、



先日聞いた富士クラッシックの方の撮影ポインツに移動~!



写真を撮っていると、
甥っ子からアコードを見てほしいと連絡があったので、切り上げて実家へ…。

3→2速が入りにくいとの事でしたが僕が乗ってみてもそんなことは無く、
急いで入れようとすると若干引っかかる感じはありましたが、元々そんな感じで…CL7のミッションはすごい入りやすい方だと思います。
ダブルクラッチ練習してさらに労わりなさい、とアドバイスしておきました…(偉そう…)。

その後、僕が翌日帰るということで友人が遊びに来て、沼津まで食事に。
エボ10乗りの方と交流できたり、昔の相棒に乗ったりと充実した良い休日でした!

Posted at 2017/01/04 01:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2017年01月01日 イイね!

帰省獣~!

帰省獣~!…と、いうわけで(?)2017年の幕開けです!
皆さま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
<(_ _)>

昨年末はインフルエンザにかかり(泣)、最後は出社できず不本意な終わり方に…。
しかしそのおかげ(?!)で完治後に冬休みは1日増えたので帰省しました。
2016年のうちは家でのんびりと休んでいましたが、
2017年となったからには早速お出かけです(?!)!





まずはいつもの裏手で。
出遅れたのもあり、他の方もおられたのでささっと撤収。
ここで撮ってすぐ帰るつもりだったのですが物足りなくっていつものポイント2へ。



いつもはほぼ誰もいない(&こない)んですが、
流石に凧あげとか遊びに来ている方々がいたのでアングルに苦労しながら撮っていると…。



ハデな音の車が来たな~と撮りながら思っていたら、
何とみん友のてしおさんでした!ハデな音の正体はR35GT-Rでした!
35Rではちょっとここの駐車場には入れないかも?という事で、
反対側に移動~こっちは知らなかったな~。



てしおさんとはだいぶお久しぶりでしたので、近況なぞ聞きながら互いの車の話やら、
写真なんかの話で盛り上がりつつ、
最近流行りのアルミテープチューンを我が相棒に施してもらったり(!!)してました。

ステアリングコラムに貼るだけであんなに効果があるとは!
すぐに感じたのは乗り心地に張りが増してショックは1段階オブラートに包まれるというか…最近ちょっと嫌になっている左側の鋭い「ガーン!」というショックが軽減されてありがたいです!

はじめて35Rをマジマジと見させてもらいましたが、
実用性の高いスーパーカーですねぇ~。



その後ふとハイドラを見た時に近くで撮影をしている方を発見?!2人で凸撃しました!
蒼いエボ10乗りのNatsu.さんでした!
蒼良いなぁ~!



聞けば先日のリベンジで赤富士を狙っているとの事で、
(そんな所にお邪魔してすいません…)
素晴らしいロケーションで日が完全に落ちるまで撮影大会!
(だから、邪魔をするなと…)





人気の無い方から数えた方が早いと言われる(?!)二色ですが、
どちらも中々良い色だと思います!(力説)

…35Rは事情があり、現場にはいませんでした…(泣)。
ラリーマシンにしか行けない過酷な場所です…(爆)。

Natsu.さんにはみん友にもなっていただいてありがとうございました!
良い元旦、一年のスタートが切れました!
Posted at 2017/01/02 01:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年09月11日 00:02 - 08:30、
381.82 Km 7 時間 3 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント220pt.を獲得」
何シテル?   09/11 09:10
コペンローブに乗っているおりぽ21です。よろしくお願いします。 あまりノーマルからあまり外さず、でもちょっと違う…的な方向でいぢっております(楽とも言う…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エボX いじり記録(その2 、3月31日ー4月5日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 17:45:42
Projectμ COMP-B for GYMKHANA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 00:25:46
ハイフラ対策!知っておきたい抵抗の役割と使い方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 11:22:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Next Fan OPEN!
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年9月からエボ10に乗り換えました。 今を逃すともうこんな車には乗れないかなぁと ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
エボ10の前の相棒です。 はじめは後期のバンパーに慣れませんでしたが、見慣れるとかなり ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
アコードの前に乗っていた相棒です。 速さと四駆ならではの安定感はさすがでした。 燃費もそ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation