• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.teraのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

(初)日生でオフ

♪いつものよぉ~に幕が、開~き♪

今回のオフ会は、岡山県備前市日生町の五味の市にて開催

8時頃家出て地道でゆっくり

それでも10時前には余裕で到着

1番乗りかと思って待ってたら

青い新車がやってきたので

「やっと来たか」と思って寄っていくと

既に遠方よりの使者が来られてました(見落としてたよw)

それから続々と・・・いつものが(って2人かい!)

総勢5人と5台で昼前まで車ネタで話し込む。

んで、もう来ないだろうと店舗方面に移動

昼飯の食い物買って・・・

丁度店舗2階に休憩スペースがあったので

そこで昼食取りながら駄弁る・・・駄弁る

だいぶん経った頃、参加人数追加!と言っても3人ですがww

参加表明されてたこの方と自称人造人間な方と青年(上手い表現が見当たらないorz)です。

いやぁ、日陰はいいねぇ


まるで根っこでも生えたかの如く数時間、閉店の時間頃まで居座ってたしw

店を出てからも6時ごろまで居たし、何やってんだろねww


解散後は、3人で2次会(違)


近くの最近できたであろうか備前・日生大橋を渡り突き当りの頭島まで夕暮れの撮影会

半袖だったので寒かったです。
    

夕日も暮れた後は・・・帰路につく

途中で、その辺のファミレスにて腹ごしらえしつつ反省会(大嘘)

某氏はその後また撮影に行きましたがteraは帰宅


(ナビに従って走ってたら住宅地街に連れ込まれ迷子になりかけたのは内緒ww)

久々に遊びで22時帰りですわ。






Posted at 2016/05/06 20:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフレポート | 日記
2015年04月29日 イイね!

備北行ってきた。

備北行ってきた。朝7時頃に家を出発

・・・しようとしたら
いきなり娘が泣き出した!
何かと思ったら、朝食時に前歯が動いたとの事。
そろそろ乳歯の生え変わる時期に来たか・・・
と言うのはおいといて

現着は9時半頃

既に皆様到着していたようで

そして某氏の作業を見ていたら・・・(当人のブログへ

今回は懸案事項がありすぎて走行はしませんでしたので

撮影を少々してました。

約1周の動画です。













最後にはメモリーの容量不足で・・・(汗
Posted at 2015/04/29 22:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポート | 日記
2014年05月01日 イイね!

走行・・・会(議?)

走行・・・会(議?)と「何シテル?」に書いていたのはですが

そういう表現にまじめに引っ掛かった人も居たとかww









2014年4月30日世間で言う
GW中の飛び石平日
岡山の備北ハイランドサーキットまで行ってきました。


当日は平日ということもあったのか

走行台数がA・B両コースあわせても10台程度

ほぼ貸切状態ww

1台も走ってない時間も多々ありました(←ある意味もったいない)

初めて走る人には絶好のチャンスだったと思うんですが・・・

まあそれは仕方ないとして



現地では2名の壮絶なバトル(?)が繰り広げられていて

teraは蚊帳の外でしたが(寄る気か・・・いや無理ww)

それはそれでサーキット走行を楽しんでました。




昼過ぎに一人で走行を楽しんでいて「さあ、そろそろ上がろか」と思った矢先

黄色い彼が入ってきたので「面白そう、追いかけよっと^^」ってたら

メインストレートで譲られた「えっ?」

その後は追い掛け回される羽目に(汗

「おじちゃんは体力無いからもう終わるわ」とか思いつつ10周程度で退散です(汗

実際次の日には左手首と左足首の間接痛及び臀部の筋肉痛を発症しました(汗

・・・↑以前より硬い足&ノーマルシートのお陰だね(苦笑

次回もこれに懲りずに(?)走りましょう。

でも何だかんだで手計測で40秒付近だったとか





あ!言っておきますけど激安車高調入れた位でほぼノーマルな車(13万キロ超)ですから

次回はあなたの参加お待ちしておりますよ

(↑誰に言ってんだかww)
Posted at 2014/05/01 23:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフレポート | 日記
2013年08月14日 イイね!

2013夏、灼熱のオフが・・・

2013夏、灼熱のオフが・・・地元OB会にww

近場の元HT乗りが3人集まっただけ

昼前にはGP三木より撤収

三木市街地のファミレスで昼食

その後いつものCafeでお茶して

終了










orz
Posted at 2013/08/14 17:30:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフレポート | 日記
2012年08月16日 イイね!

2012.8.15某氏と某氏の81お別れオフin備北ハイランド

2012.8.15某氏と某氏の81お別れオフin備北ハイランドまづ、今回の夏のオフ会の開催は

諸々事情がありまして

開催は誰かが言って来なければ

流そうかと思ってました。

その後、tetsu 9 氏から

備北のサーキットオフは今年の夏はないですよね?
もう一度絶対に行きたかったのですが…。
」と・・・

そこでteraが「オフの言いだしっぺになればいい」と!

んで急遽81お別れ備北サーキットオフが開催されることに・・・

そのご「しれっ」と焼きおに氏も81を降りることを言っちゃってるし(えっ

で、結局81乗りが2人減ることに成りました。。。


当日はAM6時30分頃自宅を出発

加古バイ→姫バイ→太子・竜野バイ→山陽龍野→岡山道→中国道北房ICで

ETC平日通勤時間帯割引にて1850円(←自己覚書だったりww)

サーキット手前のコンビニにて食料仕入ようと寄った所

すぐ後ろから3台の81が・・・

一人で飯買いに行って出てきたら3台とも居ないし(えっ

一人さびしく現地に向かいました。。

現地に着いたら、なんか受付での様子がおかしい

定番のAコースが貸切らしい。。

Bコースしか走れない。。。

とりあえず他の参加者を待って数十分

「一応入場料払って入ろう」ということになり揃って入場しました。

最初は全員見学だったんですが、

個人的な思惑もあり最終的には5人走ってました。


という訳で撮影画像など












で最後に集合写真など撮影してみました。




途中の会話は現地じゃないとwww



ひそかに撮影者を撮影してみるww




帰りには阪神地区・播磨地区在住のメンバー4人でツーリング的な帰路に着き

途中勝央SAにて晩飯^^

皆が喰い終わった頃、tetsu 9 さんがひょこっと現れSAを同じ頃出発

(弄ってる81に付いて行くのはかなり厳しかったです)

阪神組とは途中別れ中国道福崎にて下車

その後地道で少し遠回りしてww

加古川に入って茶店(あえてカフェとは書かないw)

お茶しながら少し駄弁って本日のオフは終了となりました^^



動画貼り付けときます。





単独で連続再生するとエンドレス状態になったりw

Posted at 2012/08/16 23:45:23 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフレポート | 日記

プロフィール

「ちなみにteraはアンドロイド」
何シテル?   05/14 06:43
基本、お友達の募集はしておりません。 このブログは「キッカケ」を与えるだけです! 内容を面白く出来るのは あなたのコメントしだいです(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフト]スズキ(純正) アクチュエータ,モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 18:46:21
モード・アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 18:44:06
楽天ブログ 
カテゴリ:別館ブログ
2018/05/16 23:09:15
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
見た目はまだまだノーマルww クラッチペダルをZC31S1型用に換装 ペダルカバーにて ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2005年10月30日 残念ながら、51S降りました。 記憶の為に残します。 最終走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation