• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイヤガレージ店長のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

北陸スカイラインフェスティバル2013

こんばんはタイヤガレージ福井店長です。

先日行われた北陸スカイラインフェスティバル2013に行ってきました。

朝集合したときには台風の影響で雨がすごかったのですが、例年晴れるので到着するころには晴れる

だろうと読んで出発しました。

途中のコンビニで、休憩しました。





いつものメンバー です。

R31GTS-R ×2
R31エクセル ×1
ケンメリ ×1

今回 同行してくれたのが、V35クーペ



めっちゃ車高短です。

で会場の到着。すでにたくさんの歴代スカイラインが並んでいます。



R31がたくさん集まっています。





かっこよくて、きれいですね。

その中で、当方が気になった1台。



なんか懐かしい感じがするなーと思っていたら、以前乗っていた車両そのものでした。

7年前、納屋に眠っていたのを譲っていただき車検取得しその後お客さんに販売して何人かオーナーが

変わっていましたので、まさかまた会えるとは思いませんでした。

途中で退散しましたが、楽しく過ごせました。また来年も行きます。


Posted at 2013/09/16 22:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月13日 イイね!

重要参考人?

タイヤガレージ福井店長です。

刻々と北陸スカイラインフェスティバルが近づいているのに、中々進みません(汗)

以前から報告しているインマニ、サージタンク付近からの二次エアー吸

いの原因究明ですが、なんとな く怪しいやつを見つけました。

それはこいつです!



エアーレギュレータの画像です。本体が悪いのではなく前後のゴムホ

ースが硬化していました。ホース 単体を触ると抜けはしませんが、

くるくる比較的簡単に動くではありま せんか!取り付け部分との隙間

からエアーを吸って いてもおかしくな いでしょう。

しかも、音が発生している箇所に取り付けられているので、かなり怪し

いで す。

早速部品注文しました。が、製造廃止です、だって。

そんなに古い車という認識もありませんし、エンジンはRBですよ!

比較的最近まで作られていたエンジ ンのパーツなのに?外装パーツ

や内装パーツなどの専用品ならまだわかるのですが・・・

たかが、ゴムホースですが、汎用品を使うか意地でも探すか考えま

す。
Posted at 2013/09/13 13:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2013年09月12日 イイね!

北陸スカイラインフェスティバルに向けて

こんにちはタイヤガレージ福井店長です。

北陸スカイラインフェスティバルまで後3日になってしまいました。

少しでも綺麗に見えるように少しずつ化粧直ししていきます。

板金屋さんで綺麗に塗装してもらいましたが、そのとき手を加えてなかったサイドシルの部分。

本来、アンダーコートが塗られていると思うのですが、経年劣化で塗膜が薄くなっているようです。

そこで、ホームセンターで購入!




早速マスキングして、塗装が他のとこに飛ばないようにして、





塗りました。

クリアーもその上に塗ってみました。



後は洗車してワックスがけします。
Posted at 2013/09/12 12:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2013年09月11日 イイね!

原因究明

こんばんはタイヤガレージ福井店長です。

スタッドレス商戦の準備やら私事ですが、稲刈り等でまったくといって良いほど車弄りしておりません。

何とか調子が悪いのを直さないといけないのですが・・・

まずAACバルブにてアイドリングの調整が出来ません。

インマニのあたりから二次エアーを吸っているらしくシューと音がしています。場所の特定がまだです。

エアレギュレーターの動きが怪しいとこまで、つきとめました。一応アイドルアップするのですが、すぐに

通常のアイドル回転まで下がってしまいます。

中古のエアーレギュレータと交換してみます。(新品が高い!以前買った時より1000円も高いのです。)

効果があったら新品投下も考えます。

ブローバイガスのホースとかエアレギュレータ付近のゴムホースとかもついでに交換と思い在庫確認したところ、すべて製造葉石廃止!

残念です。 


Posted at 2013/09/11 19:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2013年09月03日 イイね!

とりあえず

とりあえず、公道を走れるように車検を通しました。

先の不調の原因は不明です。

原因追求の点検等まったくしておりません。

北陸スカイラインのミーティングまでにはなんとかします。

Posted at 2013/09/03 00:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31 | 日記

プロフィール

「全てに満足 http://cvw.jp/b/1584204/48050118/
何シテル?   10/26 22:18
タイヤガレージ店長です。20代はN社ディーラーに勤めていましたが、今はタイヤガレージ福井という中古タイヤショップにて店長を任されています。よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34567
8910 11 12 1314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CF50 配線図…画像悪いけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 23:01:57
ホンダ(純正) AF34 ライブディオ後期 純正燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 22:59:16
ピストン交換失敗:不動車に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 23:18:17

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オプティ→スペーシア→プラドと乗り換えました。 近日中に迎えに行きます。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ファミリーカーのセレナに代わり当方の通勤車としてやってきました。 使い勝手はセレナが上で ...
日産 セレナ 日産 セレナ
友人が新車購入したので廃車の予定だったのを譲ってもらいました。 2022 2月追記  ...
日産 セドリック セドリックさん (日産 セドリック)
極低走行距離35000kmの車両になります。 お財布に優しい2000cc! 速くはないけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation