• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikes3のブログ一覧

2007年07月28日 イイね!

早いねR4 AVANT

早いねR4 AVANT重量級スポーツセダン&ワゴンというセグメントの中ではかなりの俊足のようだ、RS4は。

特に、このムービーを見るとS字の切り替えしでのライントレースの美しさ、安定性、タイトコーナーでもアンダーステアが小さいこと、そして立ち上がり加速の鋭さを感じる。それにドライビングが非常に落ち着いいてカウンターを忙しく当てるような映像は収録されていない。

ロングストロークEGを高回転まで回すこと、新しい4WDとサスペンションシステムが多大な貢献しているのだね、何せ、A4クワトロは本当に曲がらないから・・・・

これなら日中、もう一軒余計に回って営業できるのじゃないかな!? という期待を抱かせてくれるぞ~


【サーキット走行画面】
http://www.germancarblog.com/2007/07/audi-rs4-avant-hot-lap-video-from.html

このムービーはRS4ファンを勇気付けるものですね★
Posted at 2007/07/28 08:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI RS4 | 日記
2007年07月23日 イイね!

RS4 シュミレーション

RS4 シュミレーションRS4に乗るためには幾つかの障壁を解除しなきゃいけないのだが・・・・

【A3 SPORT BACK 2.0 TFSIの契約】
契約を途中解除しようとするなかなか大変。もともとは途中解除が出来ないというリース条件なので仕方ないが・・・
こんな時の大人の約束は『契約違約金=下取り価格-(残債+設定残価)』なのだけれど、この式から容易想像できるのは、タイミングが悪いとかなりの持ち出しが発生してしまうということ・・・・聞くのも恐い!!

【駐車場を変えなきゃ!】
なんとRS4リミテッドのサイドミラーは非格納式。試しに現在使用している立駐にA3をそのまま入れてみるとサイドミラーをセンサーが感知して駄目だしをしてくれる・・・・ということはあのワイドボディにミラーと言う組合せでは完全にアウト。
となると・・・・現在の破格条件から恐ろしい青山相場の駐車場に移らねばならない・・・・・貧乏性の僕の心臓にかなり悪い!!

それから営業努力と生産性アップで支払い能力を強化しないといけない、こんな数々のハードルを越していくのだろうか、オヤジは!?

更に、別なる誘惑としては、ここまでの出すならケイマン、中古F355&911も可能だから慌てる必要は無いという声も。しかし、こいつらで仕事には行けないしね・・・
Posted at 2007/07/23 23:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDI RS4 | 日記
2007年07月22日 イイね!

検討

検討テストドライブの時にいたく感心したのが、いわゆるドライバー周りのエルゴノミクス。

実にぴったりとするシート、ペダル、ステアリング、ギアが理想的な位置関係になる調整機能、軽いクラッチ踏力、それに非常に機能感溢れる緻密なつくりなど等には大いに納得させられた。これならレカロ装着の必要性は無いと感じる珍しいシートだった。

それに『スポーツ』モードのスイッチを入れた途端にEGマッピングが切り替わると同時にシートのサイドサポートがキュッと膨らむ何て仕掛けなんて演出も面白い!!

これって仕事をしながら適度に清清しく走り、良い車に乗っている満足感を味わってリフレッシュしつつ、また仕事をこなすという役柄にはピッタリじゃないかなと思う。

そんな訳でかなり非現実的だけれど、現在のA3を返却し、こちらを新たにリースするシュミレーションをセールスさんにお願いしてみた★
Posted at 2007/07/22 07:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDI RS4 | 日記
2007年07月17日 イイね!

RS4

RS4みんカラにアウディのことを書いても殆ど誰も反応しない!! というのは僕の周りの車馬鹿スピリットとアウディという車のポジショニングの微妙なズレを象徴していて興味深い。だからアウディについて書くときは現在まで殆どモノローグなのだね(笑)

さてさて、今回の独白は・・・・「これを新しい営業車にしたい!!」という欲望編。
現在のA3 SPORT BACK 2.0TFSI、何の文句もありません!! しっかりした車体、スマートな直噴ターボ、賢いDSG・・・・正にクールビューティーなアウディそのもの。

しかし、時たま仕事にSⅡやSⅢを連れ出すと移動の合間のドライブが実に生き生きとしたリフレッシュになることに気づく。そうなるとやはり、仕事車と言えども健全な範囲のワクワクと楽しみを提供してくれる奴が欲しいじゃないの!

そこで驚愕のテストドライブ体験の記憶が未だ残るRS4君を思い出す。どうやら最終オーダーが迫ると同時にクール&モダンな限定車がレビューされてようだ。

こんな刺激を切っ掛けに俄然、真剣に考えてしまうという即物性!! 自分でも呆れるが・・・・

自己説得材料としては「AVANTで荷物の運搬にも最適」「雨の日も雪の日も仕事が出来る」「トルクフルなロングストーロークEGで都心も快適」「買い物にも余裕のスペース」・・・・と一応、理屈は屁でも立ちそうだ・・・・

う~ん、暫くは行きつ戻りつの苦しくも楽しいグレーゾーンの中を泳ぐことになりそうだ。しかし、社用車が全部、左ハンドルマニュアルという会社は可笑しいだろうか!?
Posted at 2007/07/17 22:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI RS4 | 日記

プロフィール

「時たま走っています http://cvw.jp/b/158433/39917176/
何シテル?   06/11 04:00
楽チンなだけの車なんて、早いだけの車なんて・・・・ちっとも面白くないじゃない? 運転の楽しさってまずは、操り甲斐のある車でもって運動法則と遊べる事にあるは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
IDING StageⅢ Complete Version2_E36 M3        ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
何を間違ったか…購入してしまいました‼  しかし、これほど走らせて面白くて、スリリング、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
55年の人生で、心底、驚愕したチューニングカー! IDINGが「究極のNAミッドシップ」 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
F460GTに乗り始めて以来、ミッドシップラバーに!! そんな訳で、NAでマニュアルがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation