• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikes3のブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

ビュンとスッキリ!

ビュンとスッキリ!梅雨明け3連休だから日中は走れない・・・・それにエアコンレスで痺れるレスポンスを味わいつつ慣らしをしたい。そんな訳で、暗いうちから200km程をビュンと走って帰宅、フロント周りで憤死した虫達やホィールを洗い流し6時半に朝ごはんを頂く爽快な一日の始まり。

アドレナリンが適度に残って感覚が鋭敏になっていたので、その勢いで仕事もしちゃった位のスッキリ感だった♪

それにしても、追い越し車線を走るエコカーのドライバーさんは、バックミラー等は元より、速度計も気にせず燃費計だけを見て、省エネゲームに集中していることが多いのじゃなかろうか? 今、高速で一番、恐いのはエコカーの飛び出しかな・・・・

そなんな訳で7000km突破、後3000km・・・・完全解禁は秋頃!?

Posted at 2010/07/18 09:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | iDing E36 S3 Version2 | 日記
2010年06月26日 イイね!

車のラップアップ?

車のラップアップ?この車を包んでリボンを掛けて・・・・誰に上げるというのじゃい!?

当然の事ながらそんな余裕は無い訳で、本日はVer2の採寸の日。
大きな紙を右半分にペタペタと貼り付けてラインを出して最後にラインに沿って面ごとに切り離すという作業に掛かること凡そ2時間・・・・

『紙』なるワードでピンと来られた方もいらっしゃると思いますが、これはピッタリフイットのシートカバーを作るための最初の一歩なのです。

ここのシートの出来栄は出色。車種別型紙から作るフォルムのピッタリフィットは勿論のこと、柔から素材+透湿性フィルム+撥水性クロスの三層構造でで傷も付かない、濡れても水分が排出されて乾く、正に車フェチにとってはあり難い世界最高のカバーなのだ。

僕はここでの購入、未だ2回目であるが、社長さんに話を伺うともう18年もオーダーメイドシートカバー一筋で、しかも基本はご自分一人でやってらっしゃるとの事。なんと、ここにも匠が隠れておりました・・・それにしても良くもこんなニッチでコツコツとお仕事を続けてくれているものだな~と感心することしきりの午後であった。

所でVer2の横にチラリと覗く車は・・・・・???

KIYOMASAさん、そんな訳で型紙を作っておきましたから今後の発注は電話一本でOK,
スムーズですよ♪(笑)
Posted at 2010/06/26 18:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | iDing E36 S3 Version2 | 日記
2010年06月20日 イイね!

取材のご褒美♪

取材のご褒美♪取材兼PRに出向いて一働きしたVer2に匠元から突然、ご褒美が届けられた。
クワイエットに届いた小包だから意味を把握せずにノンビリと開封をしていたけれど、中身を見るなりいきなり覚醒!!

疾走するVer2@ターンパイクの躍動的な姿をガツンと切り取った大判のカラー写真に目は釘付けに。 

流石にプロの腕前!!
前を引っ張っている車の視点からVer2鼻先に寸分の狂いも無くピンが来ている一方、道路脇の木立を融かす事でリアルな疾走感を見事に表現してくれている。

それに、久しぶりの快晴に恵まれた取材日だったから、新緑の木々から差し込む明るい光の中でエストリルブルーが映えていること。

う~ん、かなり嬉しい♪
ラミネート仕上げされたプリントクォリティーで申し分無いので、これを『永久展示作品』にすべく早速、ミュージアムグレードの枠とアクリル使用を前提にフレーミングのシュミレーション開始。

まあ、自己満足世界の論点だけれどフレームマテリアル、形状、マットの品質や写真と比率なんかを組合わせて展示作品を輝かせるのは、これまた面白いのだ★★★
Posted at 2010/06/20 08:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | iDing E36 S3 Version2 | 日記
2010年06月19日 イイね!

何ニャ?

何ニャ?梅雨真っ盛りに付き慣らしお休み中のVer2を守るのはあちきニャ・・・と雨の合間に出てきた僕のレディ、マル@ミックス13歳の熟女。因みに前回登場のプリンス、アトム@純潔青年はワイフ側・・・・これって夫婦における身分格差の象徴か!?

それは兎も角、小さな頃に藪の中で放置されていたせいか、マルはとても警戒心が強く甘えん坊。それに自分をネコと認識していない可能性が高くて、言い寄ってくるボーイニャンズ等には目もくれず僕にゴロゴロしてくれる♪

そんなマルには日課が幾つかあって、それがこのVer2見回りで、フロント部分からぐるりと周回して・・・少し蒸し暑い時には車体の下でゴロリ・・・・ウン! 自分のためかニャ!?

梅雨の間、もっぱら全天候型RS4が大活躍★

Posted at 2010/06/19 09:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | iDing E36 S3 Version2 | 日記
2010年06月13日 イイね!

iDing Blue

iDing Blueその昔、デニム生地でindigo blueってのがあって割りとおしゃれカジュアルのような位置づけだったけれど、僕にはフツーの青とそのインディゴという言う奴の区別は付いていなかった・・・・

それは兎も角、Ver2にトリビア的スーベニア,鮮やかなiDing blueに染まったストラットバー!! 蓋を開けないと誰も気付かないけれど、裏地だけおしゃれな無地のスーツみたいな秘めたる楽しみかな♪ 確か以前のS3にはパープルのものが合ったように記憶しているけれど、この車は内外同色系ということで成立。

機能的面ではクラッチ動作に若干のギクギク感が出ていたので調整・・・・ただやり始めて貰うとマスターシリンダーから足元までのラインをOHするようなレベルの作業にになってしまったようだ。ただ、そのお陰で仕上がりは驚き。

メタルクラッチ特有の癖かと思っていたがさつきのような感覚は見事に消え去って、実にスムースな踏み心地と繋がりを味わえるようになった。「僕はこんなにクラッチワークが上手いのだね♪」と思わせてくれる上に、ピタッと張り付いていくようなクラッチ作動にはオヤジ感動中!!

Posted at 2010/06/13 08:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | iDing E36 S3 Version2 | 日記

プロフィール

「時たま走っています http://cvw.jp/b/158433/39917176/
何シテル?   06/11 04:00
楽チンなだけの車なんて、早いだけの車なんて・・・・ちっとも面白くないじゃない? 運転の楽しさってまずは、操り甲斐のある車でもって運動法則と遊べる事にあるは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
IDING StageⅢ Complete Version2_E36 M3        ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
何を間違ったか…購入してしまいました‼  しかし、これほど走らせて面白くて、スリリング、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
55年の人生で、心底、驚愕したチューニングカー! IDINGが「究極のNAミッドシップ」 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
F460GTに乗り始めて以来、ミッドシップラバーに!! そんな訳で、NAでマニュアルがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation