• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikes3のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

恐るべし、ドイツ製!!

恐るべし、ドイツ製!!現在、我家に在籍する車の共通点・・・NA+MT+小さい+ドイツ人作。最後の項目について正確に言えばドイツ人と日本の匠の合作だけれど。

それは兎も角、「ドイツ」に最近、改めて感心させられている次第。
建築中のガレージハウスで採用している機器の出身地・・・水周りはハンスグローエとグローエ@ドイツ、調理器具関係はガゲナウ@ドイツ、そして思いもしなかった伏兵ドアレバーのVIELER@ドイツ、その他には蝶番、鍵、サッシのレバー。改めてレビューすると要は動いたり、負荷が大きかったりしつつ目に入る、手に触れる所は悉くドイツ陣営が占拠してしまった!!

そんな選択についてWHYと自問して見たら、最近、届いたこのドアレバーが答えを凝縮していることに気づいた。

単なるドアレバーだから日本製も沢山。コスト優先の標準品枠内での品揃えは凄まじいけれど「高級」という領域をになるといきなり金メッキ品になったりしちゃう。

翻ってVIELER社。ドアレバー素材が全てSSでヘアライン仕上げ!レバーと台座部分は塊からの削り出し!! 回転部分に高精度のベアリング採用!! 二つのレバーを連結するネジもSSでねじ山は微細で長い!!!

そして、このドアレバー、しっかりとした重さ、手に馴染んでもっと握って欲しいと訴えるシェイプ、絹の上で手を滑らせるようなスムースな回転・・・・たかがドアレバーにこんな格差があるとは!!

こりゃ、BMW M社の手になるエンジンと同じ感覚だね。
日本の製造業、標準品作りではリーダーだったけれどこの領域は相当に厳しいというかノウハウと情熱が極めて薄いぞ!!
Posted at 2009/10/10 09:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外の話 | 日記
2009年05月04日 イイね!

仕事場オーディオ

仕事場オーディオ車スピーカーの小さな記事をアップしたら音好き&おかしなJBLオヤジが湧いてきてくれたし、連休で時間もあるので新設した仕事場オーディオの驚き印象などを少し。

自宅では古いJBLにマランツ111SのアンプやCDP、オルトフォンのカートリッジなどを組合わせて高めの音圧でジャズとクラシカルロックやブルースをかき鳴らしているけれど、オフィスでそれをやると仕事にならない上に、誰も付いて来てくれない!

まずは、ほぼ一日中、音楽を流し続けられることが重要で、更に時たまリのフレッシュに際しては音を上げて聞くに足る音質を持つことが理想。定番CDと言えばトリオ、カルテットのジャズ、ボーカル、モーツァルト+バッハ辺り。

まずは音を決定付けるSP・・・一応、LINNやDALI等幾つか気になるSPを視聴したけれど、これはすんなりKEF_XQのトールボーイに決定!コイツ、僕の壷に嵌るのだ! 別の仕事部屋で既にシングルユニットのX1を2年ほど使っているから馴染みもあるのだと思うけれど、バランスが良くて透明感のある大人の音楽を心地よく聞かせてくれるのだ。

特に驚かされるのは、ボーカルやサキソフォンの繊細さをしっかりとした定位と立ち上がりの早い音で聞かせてくれること、ちょつと鳥肌がたってしまうようなリアリティが沢山。それにKEFの良いところは、何と言っても抜群のパフーマンスバイコスト! これって最高の零細企業向け業務用スペックじゃなかろうか!?

そんな訳で壁に合わせたバーズアイメイプルのエンクロージャーに包まれたKEFがやって来た!!
因みに小さくて少しよれたシングルユニットSPはお手製♪
Posted at 2009/05/04 08:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外の話 | 日記

プロフィール

「時たま走っています http://cvw.jp/b/158433/39917176/
何シテル?   06/11 04:00
楽チンなだけの車なんて、早いだけの車なんて・・・・ちっとも面白くないじゃない? 運転の楽しさってまずは、操り甲斐のある車でもって運動法則と遊べる事にあるは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
IDING StageⅢ Complete Version2_E36 M3        ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
何を間違ったか…購入してしまいました‼  しかし、これほど走らせて面白くて、スリリング、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
55年の人生で、心底、驚愕したチューニングカー! IDINGが「究極のNAミッドシップ」 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
F460GTに乗り始めて以来、ミッドシップラバーに!! そんな訳で、NAでマニュアルがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation