• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikes3のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

トレイン走行!



たまたま事故を起こした人達をとやかく言うほど、品行方正なドライバーじゃない僕なので、事故コメントはせずにおこう!

ただ、個人的なポリシーとして「トレイン走行」=集団で列を作って走ることは、サーキット以外では基本的にやらないことにしている。基本は次なる目的地集合で、その間は、マイペース走行だ。 だから、走っていて数台がたまたま一緒というのはokだけれど…

理由
●集団で走ると言うのが性に合わない

●速度の違う人や車が一緒に走ろうとするとリスクが高くなる

●そんなに腕っこきでも無い僕は自分のペースで走れないとストレスが溜まってしまう


そんな訳で車種が一緒であろうが、無かろうが、とても小さな群れor単独で走るのが僕には一番。

それに車の整備って大切だと思う!
Posted at 2011/12/05 21:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑感 | 日記
2011年12月03日 イイね!

変身しちゃった!



明らかに変身した460を渡されて「究極の上の究極」って奴を知った…^^;
「新マッピング+オリジナルエキマニ+スポーツ触媒」の新3種の神器効果は、「そんなこと言ったてこれ以上はないでしょう?」と言う僕の無知故の予想を、あっさりと葬って驚くべき世界を見せてくれた♪

● 今まで聞いた中で最も美しく嘶くエキゾースト、音割れや濁りが一切無し…まるで超ハイテクのビッグバンドが奏でる、一時期の秋吉敏子バンドのような、一途乱れぬオーケストレーションに魂抜かれた感じ。

● 目が見開いちゃう驚くべきレスポンス…・4000rpmを超えてアクセルオンにするとアッと声が出てレブを打ってしまう、これNAだよなと確認したくなる。お陰でまた、H&Tが合わず冷や汗^^;

● 当然、パワーが上がって右足一つでお好きなように度アップ!…初期設定が515psだけれど、明らかに体感できる+αだから4~5%上がっているのだろうか・・・・兎も角、ターンインの踏み方でパワードリフト自在・・・と思う。当然、ビビりの僕はその雰囲気だけ味見して満足、だって電子制御と言っても古いE-Diffだけだから。

そんな訳で、iDingの言う「究極に官能的なV8 Midship Sport Car」と言う奴に、また瞠目させらたようだ…こんな車、一体、どんな風にすれば出来るのか!? 楽しい謎々★
Posted at 2011/12/03 11:18:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | New Car 2011 | 日記

プロフィール

「時たま走っています http://cvw.jp/b/158433/39917176/
何シテル?   06/11 04:00
楽チンなだけの車なんて、早いだけの車なんて・・・・ちっとも面白くないじゃない? 運転の楽しさってまずは、操り甲斐のある車でもって運動法則と遊べる事にあるは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
IDING StageⅢ Complete Version2_E36 M3        ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
何を間違ったか…購入してしまいました‼  しかし、これほど走らせて面白くて、スリリング、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
55年の人生で、心底、驚愕したチューニングカー! IDINGが「究極のNAミッドシップ」 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
F460GTに乗り始めて以来、ミッドシップラバーに!! そんな訳で、NAでマニュアルがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation