• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikes3のブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

Driving the sport car!

労働強化シーズンは未だ未だ続けれど、ここらで集中リフレッシュだね~と言うことで久々に460を引きずり出しました!
まずは、日常カーから違う世界の車に乗り換え! 

一回りの積もりでしたが小春日よりに誘われて300kmほどフォォンと走ってしまいました…

思うままのレスポンス、2時曲線的に上がる回転と咆哮、瞬時決まるH&Tとターンイン…体中にアドレナリンが駈け巡って押さえるのが大変でした~

ちょっと寄り道して火照った体を冷ましてたら、もう夕暮れの日差しが…

さてさて、そろそろ日常に戻る準備をしないと大変な事になっちゃいますね♪
そんな訳で帰宅★
Posted at 2014/02/03 19:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 究極の一台 | 日記
2013年12月30日 イイね!

Learnig from FJ experience!

FJ,S-FJの体験走行を始めてから一年半、本格的に乗り始めて一年ほど経過しました…・
何せ、始めたのが55歳になってからなので、進歩の方はほんのりとしたモノなのですが、面白さは格別で、FJ入門は僕の車観を大転換した事件でした♪

さて、2013年、FJを起点にして大転換した事のまとめ~
●エンジンを除いて電子制御ゼロの車を操る清々しさと難しさ!
●全てが規格化&標準化されているので走りは自分次第と言う明確さ
●だから練習し甲斐がたっぷりでワクワクしたり意気消沈したり…
●やればオヤジなりに進歩する不思議さ…
●レースに出る訳でも無いので車は弄る必要無しと言うすっきり感(調整は別ですが)
●自分の速度やラップタイムが如何に車やタイヤに頼っていたのかの気づき&反省
●自分の車をサーキット用にチューンしなくなりました…
●最後に、一般道で無茶しづらくなりました♪

そんな訳で、来年もボチボチと自分のストリート用普通の車とFJ、時たまカートの3本立てで楽しく、ちょっぴり真剣に遊んでいこうと思います!

車オヤジーズの皆さん、宜しくです★


Posted at 2013/12/30 09:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑感 | 日記
2013年12月29日 イイね!

Chill Circuit!

前日のレーシングコース、霙と冷たい雨でシャーベットになった路面を見て出走できず撃沈…
気を取り直して、28日、快晴だったけれど到着してみると雪、雪でコース上には大きな氷が張っていていて僕達を歓迎してくれます!!

コーススタッフさんが氷と格闘して何とか10時からコースイン! だけれど路面は-3.5℃…こうなるとFJ用の標準スリックは、市販Sタイヤと違って暖まりません、グリップしません、後はオヤジの頑張りだけが頼り!

滑らないギリギリのレベルでしっかりと0周位走れば、何とか人肌温度になって普段の6掛け位のグリップが生まれます。でも、急ブレーキや大きな横Gを急に掛けると簡単にスライドしたり回ります、はい、証明しました…

でも、上手な若者君を除いた僕達、オヤジ集団も長年、会社で鍛えられた底力?を発揮して、何とか2セッションをみっちりと無事に走りきりました!

今年最後の走行を打ち上げて清々しい気分で解散です★ 
親ジーズさん達、また、来年楽しみましょうね~少し春の気配が出てきたらね♪
Posted at 2013/12/29 17:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2013年12月14日 イイね!

宇宙一のナビ!

おいおい! そこは右だろぉ~^^;』とトホホの案内を繰り返すポルシェのナビに語りかけているの記念写真(笑)


その昔、読んだポルシェインプレで、清水さんはブレーキの制動を宇宙一と賞賛していた事をケイマンで確認しているこの頃だけれど、僕はそれに追加してこのナビには宇宙一の大馬鹿&脳天気者として評価してあげたいと思う次第♪


911に乗る友人から「アルゴリズムが理解不能なナビ」と聞かされていたけれど、コレ程とは…
×僕が10年以上走っているルートを無視して新鮮で遠回りの道を指示する意外性
×その意外性に満ちたルートには必ず渋滞名所がポコポコと存在
×「新しい道を案内します、10分速く到着します」と言う声で指示されるルートは茨の道^^;
×指示を外れて自分御用達ルートに入っても何時までも指示を変えない頑固さ!
×おまけに学習を拒否してmy way!

このクラリオン社製のナビは、アルゴリズム等という知的な問題解決の片鱗も見せない潔さ。一日3800円で借りたデミオのナビは、コレに較べたらハーバードレベルのスマートさ>^^<

これは、ひょっとして少しでもポルシェに長く乗って欲しいと思うエンジニア達の愛の証で、だから、これがオプションじゃなくて強制装着なんだと思ったりする次第!!
Posted at 2013/12/14 08:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

年末の挑戦♪

ここ暫くの年末は暖かな日を選んで箱根に繰り出すと言うパターンだったけれど、今年は趣向をガラリと変えて大々的な挑戦ディズを予定♪

走る場所をサーキットに移して…


一日目…SFJでレーシングコース走行!
二日目…同じくSFJでショートコースお楽しみ走行♪
三日目…初のカート体験へ~★

果たしてオヤジの体力でこの3連チャン走行を楽しめるかな~??
奥様に話したところ「あらっ! 大変ね、しっかりしなきゃ!!」と元気づけられたけれど…・
Posted at 2013/12/12 22:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

「時たま走っています http://cvw.jp/b/158433/39917176/
何シテル?   06/11 04:00
楽チンなだけの車なんて、早いだけの車なんて・・・・ちっとも面白くないじゃない? 運転の楽しさってまずは、操り甲斐のある車でもって運動法則と遊べる事にあるは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
IDING StageⅢ Complete Version2_E36 M3        ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
何を間違ったか…購入してしまいました‼  しかし、これほど走らせて面白くて、スリリング、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
55年の人生で、心底、驚愕したチューニングカー! IDINGが「究極のNAミッドシップ」 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
F460GTに乗り始めて以来、ミッドシップラバーに!! そんな訳で、NAでマニュアルがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation