• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikes3のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

150 rap in half-day!

平日のショートは一年ぶり位・・・日曜日の混雑を避けてノンビリ走りたいね~と、お互いに仕事を掻きわけた友達と強行してみたら、梅雨の合間のアメイジングお天気でした★

例によって・・・タイヤに頼るな~by先生のポリシーでツルツル系タイヤでコースイン♪
タイヤは数ラップでキチンと発熱しますが、全てコーナーでのキュルキュル音を出しながら滑ります。アンダーステアです!! その代わり、ちょっとした加重移動で車の向きが変わるので面白く感じます。

それにしても、このコースは忙しくて息をするのも大変!
数秒ごとに色んなコーナーが現るし、高低差が大きいし、練習のために短い直線ではショートシフトをして4速まで使うので休む間もありません。
30分走行枠なのに、3回はピットに入って休まないとオヤジの体力と集中力は持ちません!!

この日はプライベイトレッスン?の車が4台位、走っていた程度だったので、半分くらいはマイペースで楽しみつつ3枠で150周程できました★

テストしてみたGo proも綺麗に撮れていて吃驚・・・でも、かっこいい所だけ抜きだすには編集ソフトがいるんですね^.^;(今更ですが・・・)

Posted at 2014/06/29 09:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2014年06月15日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
MICHELIN Pilot Sport 2(パイロット スポーツ スリー)

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
はい

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
3台の車は全てPS2・・・その理由は、とてもバランスが取れているから。ドライでもウェットでも確実な仕事ぶり、熱くても寒くても頼れるし、ちょっとしたスポーツ走行でも頑張ってくれる。とんがった所は無い代わりに大人のタイヤとして好感

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式: Ferrari F430 2006
タイヤサイズ(前):235-35/19
タイヤサイズ(後):285-35-19

■年間の走行距離をお答えください。
9000KM

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
この車は通勤や週末ドライブに使っています

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
ありません

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
PS2で高速やワィンディングを走っていると、もう少し粘りが欲しくなる時があって、そんな時は国産ハイグリップタイヤを想起するのだけれど、PS3がそんな部分をカバーしてくれていると嬉しいと言う期待を持ってます。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/15 19:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月11日 イイね!

Refrsh and Version up!

手元に来て早くも4年、もうすぐ4万キロになるV2は、リッター110馬力を超えるNA6気筒のハイチューンエンジンでアドレナリン噴出車でありながら、仕事にも、旅行にも付き合ってくれるSuper driving machineです♪
おまけにチューニングカーにありがちなトラブルも一切無し、流石の作り込みにもサプライズ!

こんな車に出会ったら、一生、メンテをしながら乗り続けないと!
第一、今の時代に、直列6気筒NA、FR、マニュアル、電子制御殆ど無し、小さいくてかっこいい車なんて・・・無いじゃないですかぁ~

そんな訳で、将来を見越したリフレッシュ&バージョンアップのためにiDingへ、再び、出向くことになりました・・・今までの経験から僕が分るのは、6~7ヶ月後に戻って来る時には、シャキッとして目が覚めるような楽しい車になっているんだろうな~と言う事★
しばし、お別れです! 待ってるよ~
Posted at 2014/06/11 18:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | iDing E36 S3 Version2 | 日記
2014年06月07日 イイね!

梅雨入り&朝ごはん前ドライブ♪

梅雨入り前のショートドライブで緑が多いエリアへ~
東京から160km程度なので暗い内に出発すると朝ご飯前には戻って、フツーの生活ができる調度良い距離ですね。

どんよりした空模様でしたが、新緑と苔に囲まれた境内に到着!


昼間は観光で混雑でする所ですが、早朝ですからエンジンを切ればし~ん&ヒンヤリ♪


薄い木漏れ日の中に浮かび上がるシルバーって良い感じ★


この後、予想通り梅雨入りしちゃったので、460は暫くお休みですね、残念ですけれど! 
梅雨期間は・・・働きます(笑)
Posted at 2014/06/07 16:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月06日 イイね!

ウィング効果に吃驚♪

SFJの目的の一つに「フォーミュラーのエントリー段階からエアロダイナミックスを体験して学習するため」と言うような事が書いてあったけれど、今回、初めてその効果と変化を感じましたぁ~


この小さなフロントウィングは高さは大きく3段階に変えられます。下げればローダウンフォース、あげれば逆です。この日、走り始めると100Rや300Rが安定せず、いきなりアウトにはらむ動きでオヤジはビビリモード。

先生に泣きつくと「じゃ~ウィングを半ノッチあげてみましょう~」と優しい?対応。そうすると、吃驚・・・フロント接地感が全く違います! 高速コーナーでは安定したノーズがスッと入るじゃないですか!! それと同時に、リアが少し軽めになり率先して回ります。

だから、ステアリングを切る角度を小さめにして、ブレーキとアクセルで回る感じが強くなって、逆に、切り過ぎると簡単にスピーンモードに・・・

でも、僕は、どちらかと言うとこの感触の方が面白いな~等と思いつつ、行くぞ~とちょっとラフにステアリングを切ったネッツ手前でスピン・・・

はい、鈍いオヤジも学習させていただきました。
やはり、軽い車ではエアロダイナミックスの効果もたっぷり感じられるんですね~

因みに、ショートではフロント付けませんし、低速なので分りません★
Posted at 2014/06/06 21:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

「時たま走っています http://cvw.jp/b/158433/39917176/
何シテル?   06/11 04:00
楽チンなだけの車なんて、早いだけの車なんて・・・・ちっとも面白くないじゃない? 運転の楽しさってまずは、操り甲斐のある車でもって運動法則と遊べる事にあるは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
IDING StageⅢ Complete Version2_E36 M3        ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
何を間違ったか…購入してしまいました‼  しかし、これほど走らせて面白くて、スリリング、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
55年の人生で、心底、驚愕したチューニングカー! IDINGが「究極のNAミッドシップ」 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
F460GTに乗り始めて以来、ミッドシップラバーに!! そんな訳で、NAでマニュアルがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation