• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikes3のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

真夏日のサーキット!

数少ない週末の走行可能日は快晴&真夏日に♪
富士山も歓迎モードでフォォォンと安全運転でサーキットを目指します!


夏時間に備えて8時前には走行準備終了です・・・ショートでは混雑して危険なのでフロントウィングは付けません。影響は・・・オヤジには分らず^^;


この日はお祭り状態・・・3枠ともソールドアウトなんて初めて。
もともとタイムを狙う事は無いと言われているし、先生が準備してくれるのはツルツルに使い込んだタイヤです! タイヤに頼らず車をコントロールしつつ限界で走るってのがテーマなんですが・・・・


イモ洗い状態でしたが、ここはマナーの良い方が多いので、それなりに楽しんで走れた130周でした★
Posted at 2014/06/01 07:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2014年05月24日 イイね!

ドライバースシート

お楽しみ車、スーパーFJのドライバースシートはこんな感じです♪

兎も角、小さくて、機能的で、余分なモノは一切ありません! 171cmで69kgの僕にはジャストサイズですが、恐らく、僕より一回り大きい、特に横サイズだと、この車には満杯状態になると思われます・・・

1.5Lのフイット用エンジンの出力は、たかだか130hpに過ぎませんし、タイヤはワンメイクのコントロールスリックなので市販のハイグリップタイヤに負けている可能性があります・・・

しかし、400kg台の軽さと電子制御0のフォミューラーフォーマットを活かして、ドライビング感覚は箱車とは比較になら無いダイレクト感で、繊細で、クィックです! 上手にコントロールすれば信じられコーナーリング速度とGが生まれて、僕のようなオヤジ首がもげそうになりま~す! 
これに乗って以来、自分の車をいじってサーキットに乗り入れることは、無くなりました・・・

このSFJをコンペティティブに仕上げて、レーサーを目指す若者君がFSWに挑戦すると、スイスイと1分50秒台前半でコンスタントに走り抜けています・・・ストレートがたった230KM程度なのに・・・>^.^<

僕がそんなことをもくろんだら、大変な事になりますから、自分のマージンの中で楽しませて貰って大満足中! それに、オヤジなりにほんの少しずつ上手になったり、タイムが変化するも面白いモノですね♪

Posted at 2014/05/24 08:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2014年05月10日 イイね!

Nice time at circuit!

FJの異次元プレジャーを知って以来、自分の車でサーキットを走らなくなってしまいましたが、そこは煩悩に溢れるオヤジですから、なんちゃってイメージだけは残したいな~なんて言う身勝手なニーズは顕在♪

そんな邪な気持ちををくみ取ってくれるありがたい「車真」企画にジョインしてパチリパチリして貰いました・・・その中のマイベスト3♪

ストレートからのターンイン!


クリップをなめてアクセルオン♪


クルージング・・・


★★★ 言う事なし・・・・
Posted at 2014/05/10 19:29:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 究極の一台 | 日記
2014年05月08日 イイね!

楽しい練習♪

雪や雨の巡り合わせですっかりご無沙汰だったFSW SC、やっと走れました!
この日は、運転好きオヤジTaka@B10さんと繰り出しました~

途中は霧、到着したら雨が残っていましたが、程なく、止んで&乾いて走行できるコンディションに!

コントロールスリックがショートでも、グリップする気温になってくれたので快適に走れます。この日のテーマは、FJのコントロールを思い出しながら、スムースなコーナリングで安定したラップを刻むこと!
特にターンインから加速に移るタイミングを上手にしたいな~とオヤジドライバー願望


この日は、ほぼライフが終わったタイヤでの特訓でしたが、オヤジ体力と走行台数の良き妥協点だった2回目では、安定して34秒+αで走れていたよ~と先生からの甘あま◎が出てやったねサイン★ もう、僕的には充分です!


何処までも単純でおだてられた豚さん状態ですね・・・
それにしても、やっぱり楽しいFJでのショート! レーシングコースでのビビリ無し(笑)

Takaさん、撮影隊、ありがとうございます!
Posted at 2014/05/08 21:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2014年04月28日 イイね!

袖ヶ浦で撮影♪

「生きた証」の撮影会第二弾で初の袖ヶ浦へ~

GW入り口の渋滞を警戒して日の出と共に出発です♪


初のアクアラインを通って、思いの外ひなびたエリア、そして牛さんの臭いが漂うサーキットに到着!
皆さん、ご自慢の愛車と一緒に「生きた証」を求め、やって来たちょっと元気な男子達でしたね。



かなりタイトな時間を縫って、まきまきで走行&置き撮り&レースクイーンさんとの撮影。
途中、クィーンさんが僕の番の直前で行方不明になって、しょぼ~んとしてましたが、再び、登場! 「この車、かっこ良いですね~」とか言われて、今度はしゃき~ん(笑)


そんな訳で、お昼前には帰路についたので渋滞もパス、帰宅して宿題も終了させられた充実の日曜日でした♪

スタッフさんの息つく暇もない&決死の撮影に拍手・・・そして現像が楽しみです★
Posted at 2014/04/28 20:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車集まり | 日記

プロフィール

「時たま走っています http://cvw.jp/b/158433/39917176/
何シテル?   06/11 04:00
楽チンなだけの車なんて、早いだけの車なんて・・・・ちっとも面白くないじゃない? 運転の楽しさってまずは、操り甲斐のある車でもって運動法則と遊べる事にあるは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
IDING StageⅢ Complete Version2_E36 M3        ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
何を間違ったか…購入してしまいました‼  しかし、これほど走らせて面白くて、スリリング、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
55年の人生で、心底、驚愕したチューニングカー! IDINGが「究極のNAミッドシップ」 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
F460GTに乗り始めて以来、ミッドシップラバーに!! そんな訳で、NAでマニュアルがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation