• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DUBのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

AMG GT-S testdrive

私の人生、今まで試乗したクルマの中で歴代最もパワフルなクルマはLEXUS IS-F!! 5リッター423psにトルコン8ATでそこそこ刺激的な走りをしてくれました。
Dラーさんのご厚意で高速試乗できたのでアクセルを底までベタ踏みさせてもらったかな…

他にもクライスラー300C SRT8
古典的なアメリカンマッスルなHEMIエンジンは6.4リッターV型8気筒OHVエンジン
最高出力472ps/64.3kgはさぞかし怒涛の加速かと思いきやフワフワやんわり加速(^_^;)
一般道でも余裕のアクセルベタ踏みできちゃう刺激のないクルマでしたわ…
さすがに車重2トンにトルコンATじゃダイレクト感も皆無か…

前置きは長くなりましたが今回やっとの思いでオシッコちびっちゃうマシンに試乗することができました!!
その名はAMG GT-S!!
とりあえずスペックが下記になります。
エンジン:V型8気筒DOHCターボ4L
最高出力:510PS
最大トルク:650Nm
車両重量:1645kg
駆動方式:RWD
最大速度:310km/h
0-100km/h:3.6秒
車両本体価格:1,930万円
何もかもがスーパーなマシンです!!



インテリアはこんな感じ


タイトなドライバーズシートに座り込みいざエンジン始動!!
ドッカーーーン!!!と怒濤のサウンド
全身にアドレナリンが噴出する
といってもそこは乗り出し2000万超の高級車
恐る恐る走り始める 街は渋滞気味…
信号待ちではドロドロV8サウンドが早く鞭を打てと挑発してくる
しばらく走ると前方がクリアに!!
そこで、なんと、「良かったらS+モードにします?」
「お兄さん慣れてるみたいなでパドルシフトもガンガン使って下さい!!」
慣れてるってなんだよ!! こんなクルマ初めてだよ!っと心の中で呟きながらもいざアクセルゼンカ…いや半開でリアがズルっと滑る… 超こえーーーー!!
510psがDCTでダイレクトに繋がるとこうもえげつない加速をするのか…
しかしなんとかビビリながらもそのままパドルシフトを引っ張り気味にエンジンブン回しながら〇〇〇キロへ!!
前方にクルマが…
ここで一気にパドルでシフトダウン!!
パンパンパンパン!!!!
S+モードにするとバルブが開いてすんごいバックファイヤー音!!
これはすごいマシンだ!!
前を走るクルマがはるか前方なのにどんどん左車線に避けていく
もう爽快感以外のなにものでもない!!
そりゃぁ睨みきかしたゴキブリみたいなマシンがパンパンいいながら迫ってきたらみんな避けるわな…(-_-;)
そんなこんなで30分程夢のドライブを楽しんで参りました!!
それにしても一般道とはいえあそこまでビビってアクセル踏み込めないクルマって初めてだな〜〜

https://youtu.be/UNtliSyW8f0
Posted at 2018/09/15 22:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「改めて振り返って http://cvw.jp/b/158448/46502588/
何シテル?   11/01 22:20
クーペ → セダン → ミニバン → SUV 一応全ジャル乗り継いできました 残るはコンパクトカーか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

150プラドのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:17:10
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:40:43
カタカタ音解決!&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:06:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
熟成の極みの最終後期TX-L 🤣 MOP: ムーンルーフ 19インチアルミ 寒冷地仕様 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヨロシクお願いします!!(。-∀-)
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
'2006年2月~'2019年1月 Installed partsモータースポーツ ダイヤSPORTE ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2003年9月~2006年1月 大学通学車 トルクフルな3.5リーターエンジンは速か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation