• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DUBのブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

New HIACE

New HIACE今まではスポーツセダンしか興味なかったのですがヴェルファイア買ってからどうもバンが気になる。。。
昨日新型ハイエースが発表されましたよね!!
もうバンというよりバス!!
なんせロングボディ/ハイルーフだと全長は5,915ミリ、全幅は1,950ミリ、全高2,280ミリ!!
もうファントムかマイバッハサイズやないですか?? 
これだけの巨体だと車内のカスタムは無限に広がるでしょうね!!
新興国向けにはなんと17人乗り仕様もラインナップされるとか。。。
それを豪華に二人がけにすればプライベートジェット並みの快適空間作れそう…とかあーだこーだ考えてしまいます。
ドバイのビリオネアなら50インチくらいの有機ELモニターにシャワールームとか付けちゃうんですかね。
やっぱバンって夢が広がる!! 
単純にデカイ車って楽しいですね〜
Posted at 2019/02/19 21:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月16日 イイね!

Mie Imported car show 2019

三重輸入車ショー行ってきました!!
多分輸入車ショーの中では日本有数のショボいショーだと思います(T_T)
なぜかって… やっぱスーパーカーみたいやないですか
フェラーリとかランボとか…
できればマクラーレンとかも…
しかも三重県って世界に誇る鈴鹿サーキットがある県ですよ!!

なのに…

スーパーカーはこの二台だけでした。。。(T_T)



AMG GTR!!
イメージカラーにもなってるマットグリーンのオーラはすごい!!
でもこれ去年の秋にGTSの方だけど公道試乗したし…


もう一台はコレ!!



アウディR8 V10
中身はまんまウラカンなんですかね
でもウラカンより300万くらい安くてコスパ高いクルマ


あとは先日発表されたばかりの新型3シリ



F30の時のような感動は…
オーソドックスな感じですね

ってことでやっぱりモーターショーは都会に行かなあきまへんね

Posted at 2019/02/16 22:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

I was surprised

I was surprisedびっくりです!!

ヴェロッサに乗ってた時は登録数が極端に少ない不人気車種なので、なんもせんでもみんカラ内でのヴェロッサランキングは上の方(笑)

ですが…

ヴェルファイアとなると超超激戦区なはず!!
なんせ登録数が半端ない!!
もちろんみんカラの人気は落ちてきてるようでインスタ・Facebookに移行していってる人は多いんでしょうが…

今日何気にふとランキング見たら

まさかの24位☆

びっくりしたとです(;・∀・)  以上!!
Posted at 2019/02/15 22:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月05日 イイね!

Delivered☆

Delivered☆本日納車されました!!!
待ちに待ったヴェルファイア!!!
天気は快晴☀️
前回の現車確認の日は曇りだった為,ただの黒にしか見えなかったボディカラーですが今日は色々な表情が見れました。
日陰ではブラック
日なたではダークパープル
なんとも美しい色ですね!!
ってか結局ヴェロッサの時からこの系統の色が好きで変わらんですな〜┌(; ̄◇ ̄)┘
何はともあれレーダークルコンが快適過ぎてたまりまへん

せっかく名古屋城近くのトヨタで買ったのでそのまま名古屋城金シャチ横丁へ。
天むすび食べて出来て間もないララポートで遊んで帰りました。

っでやっぱ納車当日は何もなくただただ無事を祈ってたのですが…

やっぱ起きるもんですね災難って…( ̄◇ ̄;)

赤ん坊が車内でぐずりだして…あぁそろそろお腹空いたかと車を止めて車内でミルクをあげることに…

そしたらやっちゃいましたミルクをピチャっ!!!( ̄O ̄;)

綺麗なシートにミ…ミ…ミルク(; ̄ェ ̄)

まぁ何かある納車当日の事故がこんなもんで良かったです(^◇^;)

Posted at 2019/02/05 23:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月03日 イイね!

I couldn't help myself

納車まであと1日…
明日の晩は寝れるんかな。。。
って小学生かいな(ー_ー;)

っでやっぱ気になるのがナビ!!
付いてるのがサイバーナビなんですけど9インチなんですよね
やはりヴェルファイアの車格を考えれば大画面でしょう!!

…となると必然的に候補は3つ


トヨタ純正10インチ



デザインは好きです
画面サイズは厳密には10.5インチ



お次は1番人気のALPINE Big-X




なんといっても11インチの大画面と画面の綺麗さが売り!!
あとオープニング画面が憎い演出ですね
但しモニターは厳密には10.7インチ
ナビ性能はアルパインなので微妙ですがかなり良くなっているんでしょうかね



そして大本命!!!




やはりデザインはズバ抜けてカッコイイ!!
そしてナビ性能・AV性能もcarrozzeriaだけに申し分なし!!
あとモニター下部のスイッチもタッチパネルってのも良い!!
但し起動が遅いとのレビューをちらほら見ますが… 
ナビでどこかに行くときってまぁ旅行しかないし…
旅行行くのにそんな一分一秒急いで…なんてことはないので気にならない
唯一気になるのは画面がALPINEより若干小さい
でもALPINEは11インチを謳ってるが厳密には10.7インチ
サイバーナビは10インチ表記ですが厳密には10.3インチ

つまりその差たったの0.4インチ!!
もうこれだと個人的にですがサイバーナビにかなりの軍配ですね







っていうかなんだかんだ言うてますが…







えっ?







もう既に…??







買うてまんがな〜〜(ー_ー;)

(ー_ー;)

(ー_ー;)




買ったのはいいけど…

自分で取り付けめんどくさ〜(ー_ー;)
Posted at 2019/02/03 19:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「改めて振り返って http://cvw.jp/b/158448/46502588/
何シテル?   11/01 22:20
クーペ → セダン → ミニバン → SUV 一応全ジャル乗り継いできました 残るはコンパクトカーか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

150プラドのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:17:10
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:40:43
カタカタ音解決!&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:06:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
熟成の極みの最終後期TX-L 🤣 MOP: ムーンルーフ 19インチアルミ 寒冷地仕様 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヨロシクお願いします!!(。-∀-)
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
'2006年2月~'2019年1月 Installed partsモータースポーツ ダイヤSPORTE ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2003年9月~2006年1月 大学通学車 トルクフルな3.5リーターエンジンは速か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation