• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

職場の慰安スキーツアー

職場の慰安スキーツアー 土曜日は職場の慰安旅行を私のチームのメンバーが企画してくれました!

私は昨年、前の会社でリストラが行われた時、リストラする側だったのですが、会社の方針に反対してリストラされる側に自ら回り、複雑な思いを抱えながら今年度から新しい会社に転職したんです。

前の会社では今でも飲み会に普通に誘われるくらい仲のイイ仲間や上司部下がいて、辞めるのは非常に辛かったので、それ故に、今の会社では以前にも増して、チームビルディングに気を配って、新しい仲間を作ろうと頑張ってきました。

そんな中で、私の好きな黒サイで行く、私の趣味のスキーツアーで、私のチームのメンバーがチームの慰安旅行として企画してくれました!(^.^)v

だからスゴイ嬉しかったんです!!!そういう企画をしてくれたことが。
なので、日帰りですが、凄い楽しみにしてました♪

でも、私が最終的にはあれこれ口を出してしまい、行き先を私の好みで勝手にプロデュースしてしまいました・・・f(^ー^;



金曜日に定時で上がり、深夜2時起きで全員の家に黒サイでお迎えに上がり、メンバーが借りてきたDVDを皆は楽しみながら、私は好きなドライブを楽しみながらスキー場へ向かいました!(^.^)


スキー場は会津高原南郷スキー場。

ご存じないかもしれませんが、高速の通ってない秘境の西会津にあるパウダースノーが売りのガラガラなゲレンデです!d=(^o^)=b
ここは自信を持って楽しんでもらえる自分自身でも楽しめるスキー場なので選びました!

写真は山頂からの光景です。ガラガラでしょう?!ww


さすがにこの日は温かくなり過ぎていて、普段パウダースノーのこのゲレンデですら午後からは春スキーの雪質に変わってしまいました。

それでも、ガラガラなので十分に滑れる環境でしたね。


当日はなんとスノーボードのハーフパイプのトップランカーが集う全日本選手権が行われていて、レベルが超高いボーダーが9割以上!
一般客は我々と数名のみwww

選手権のプロライダーのジャンプです!

タイミングが難しく、スマホの写真ではイイ写真が撮れない!・・・f(^ー^;;


あと、特大のエア台での高いジャンプ2連発!!


もういっちょ!!


そんなこんなで9割がエア台かハーフパイプにいるので、ゲレンデはガラガラでした!(^.^)d




皆が十分に楽しんだ15時頃、早々に引き揚げていざ温泉へ!
高速なしで田舎道をひたすら走ること約100km!!・・・(゜o゜)

秘境のスキー場から秘境の温泉へ!ww

平家の落ち武者の秘境、湯西川温泉へ向かいました。


平家本陣という宿ですが、500円でタオル・歯ブラシ付で露天風呂もある天然温泉です。
非常にお風呂がよかった!
秘境をひた走った甲斐がありました♪(^O^)/

そして、あまりに気持ち良すぎて、予定より30分もオーバーしてしまい、次の食事の閉店時間まで間に合わないことに…( ̄▽ ̄;)

また真っ暗になった秘境から温泉街を後にして、閉店間近の栃木の名物料理を目指しました!



メンバーの一人が走行中に気を使ってお店に連絡してくれました。

閉店は20時。ナビの到着時間は20時3分…( ̄▽ ̄;)

そこはさすが女性!
お店の人にどうしても食べたいんだが、19時50分になっちゃうんですが・・・と懇願(^◇^)

お店の人も根負けして注文は?と聞き返してきましたww


いつ頼むの?


今でしょ?!


とばかりにwww (お店の人は言ってませんがクルマの中ではそればっかり)

私はナビより早くつくためにいろいろ努力し、なんとか19時45分にここへ到着しました!(^_^)v



そうです。宇都宮みんみん。
かの宇都宮餃子で一番有名なお店。私も大好きなお店です。

みんな腹を空かせているのでこの有様です!!


あっという間にみんなで食い尽くしてしまいました!!(*^_^*)


帰りはまたまたクルマの中は上映タイムとなり、みんなは映像を満喫、私はドライブを満喫♪

全員を家まで送り、ギリギリ日付変わらない時間になんとか到着しました♪


これで今シーズンのスキーは終わりですかね。
雪質はすでに春スキーで例年より時期が早いですね。


あ、もう1回逝くんだった・・・同僚のクルマで行くことにして、黒サイは冬仕様を来週解除しまーす♪(^o^)丿


ということで、メンバーにも楽しんでもらえたみたいだし、今の会社に入って一番嬉しいスキー旅行となりました!!(^.^)v
ブログ一覧 | スキーネタ | 旅行/地域
Posted at 2013/03/10 23:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年3月11日 6:50
おはようございます♪

途中から一般路をひたすら走行お疲れ様でした。

soniram-fさんの好きなスキーシーズンも後1回のみなんですね…

でも今年は、娘さんのスキーの上達が早くsoniram-fさんにとっては嬉しい冬シーズンでしょう♪ヽ(´▽`)/

コメントへの返答
2013年3月11日 7:46
おはよーございます!(^-^)/
レスありがとごぜーますだぁーo(^o^)o

今年はいいシーズンでした!
娘のデビューが予定より1年早かったので、来年からはもう少し楽になるでしょう…f(^ー^;

年々、教えてる方が楽しくなってますしね♪
2013年3月11日 9:45
おはようございます(^.^)

凄い綿密なスケジュールですね(*^^*)

全てが計算され尽くした内容で行かれたメンバーは皆さん満足のいくスキーだったと思います。

オイラはいつも行き当たりバッタリなんで( ̄▽ ̄;)

みんみん久し振りに食べたいなぁ♪

美味しいですよね(*^^*)

黒サイくん早く夏仕様に戻してオフしたいですね(^_^)v
コメントへの返答
2013年3月11日 15:55
こんちはー!(^_^)/

一応みなさん満足してもらえたみたいのんで良かったです♪
多分ぱわはらではないはずww

funkyさん、実は超ざっくりでして…f(^ー^;
逝きたいところ並べて、このくらいかな~ってw
でも女子がその辺はカバーしてくれたので大きな影響はなかったのが幸いしました!(^^)d

みんみん、いいですよね。
昨日寿司に行ったのは、家にいると子どもたちがお土産のみんみん餃子を食べたがるので、餃子連チャンを避けるためでした…f(^ー^;

そろそろ暖かくなりましたし、是非ともオフりましょう!(^o^)/
2013年3月12日 10:18
おはようございます(^^)

なんか いいブログですね♪

自分は人との繋がりは大切なものだと思っているので新しい職場での みなさんの気持ちが最高だなって感じました(*^_^*)

前の会社でのsoniram-fさんの行動は素晴らしいです(^^)v

きっとsoniram-fさんの人柄で今の職場での人間関係もうまくいってるんですね(^_-)

最高の休日になりましたね(^_-)
コメントへの返答
2013年3月12日 14:53
どもども♪(^-^ゞ
なんか誉められると照れます…( ̄▽ ̄;)
ホメてないっか…f(^ー^;

私も仲間あっての自分なんで、そういう意味で嬉しいツアーになりました。
気分よくちょっと多目に奮発してあげました……あんまり奮発すると進化できませんのでw

ま、でも、みんなにゆったり乗ってもらい、ブルーレイを楽しみながら行ってもらえて、黒サイも喜んでると思います…(^-^ゞ


でも、最近では双方の人間関係を保つのにちょっと大変なんですがね…f(^ー^;

プロフィール

「[整備] #アルファード 30後期アルファード アイドリングストップ車リコール作業記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/1584666/car/2833122/6455489/note.aspx
何シテル?   07/12 09:16
soniram-f(読み方:逆マリ)です。 よく聞かれるのですが、F-Marinosのサポーターで、逆さ読みをすると、ハンネになります。「マリ」と呼ばれて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 22:09:10
ガレージビルトロックシテージ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 07:54:34
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 21:30:49

愛車一覧

トヨタ アルファード 黒サイJr.(ALPHARD RR) (トヨタ アルファード)
初代黒サイ号の後継車として、アルファードで「黒サイJr.」を作製! 黒サイカラーとして ...
トヨタ ヴェルファイア 黒サイ (トヨタ ヴェルファイア)
黒を基調に挿し赤を入れるスタイルを貫くイカツイ奴なので、ニックネームを「黒サイ」と呼んで ...
三菱 レグナム micchyvr-4 (三菱 レグナム)
三菱 レグナムVR-4です。 寒冷地仕様のサンルーフ付ミッション車でかなりのレアものでし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
黒サイJr入院中の代車です〜(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation