• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月16日

最近の車

前回のブログから更に仕事で運転する業務が増えたのですが、最近の車ってのはどうしてこんなに急発進&カックンブレーキなんだと。
ATじゃなくてCVTだからなのか?
アホみたいにゆっくり踏まないと遠心クラッチみたいにガクン!ってなるし。

ブレーキも自分のNA6が踏んだら踏んだだけ効く所謂コントロール性に優れた仕上げ(世間的には効かなくて怖いと言われる)という奴なのでしょうがないんだろうけど、それにしても最近の車のブレーキはカックンブレーキ過ぎる。
ガツンと効くのにその後が効かない感じで更に踏むからもう大変。
サンドラの意見に惑わされずに「ブレーキとはこういうもんだ、慣れろ」という姿勢じゃダメなんかね?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/03/16 15:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シビックRSのブレーキとエンジンブ ...
うっちー(FL1 RS)さん

タフト、車検後はブレーキがすご効く~
ユタ.さん

ブレーキオイル垂れ
randonner.shinさん

DはB○G モーターになった?
75TS33さん

この記事へのコメント

2024年6月2日 21:01
こんばんは。

バイト先の車ぐらいしか乗ってないのですが、ハイブリッドはプリウスの件があってからか、あり得ないくらいのストロークで急激に制動が立ち上がりますねw

私的にも踏んだら踏んだだけ効く制動(踏んだらパッドが当たってる感じがある)が好きなのですが、最近の車は踏む力が弱い人向けの感じなんでしょうかね?

昔のトヨタ車(確かタウンエース)も踏み始めが効いて、ぐにょっとした踏み心地で踏んだ量よりも制動量が少ない感じでした。

出来れば、アクセルもブレーキも踏み込み量に対してリニアに反応して欲しいところです。
コメントへの返答
2024年6月3日 17:22
馬鹿みたいに丁寧に踏まないとガクッ!ってなるので逆にこれで不満が無い人はどうやって踏んでるのか気になります。

プロフィール

「完全に備忘録だけど先週の土曜日(1/25)自転車の後輪タイヤ&チューブを交換しました。」
何シテル?   02/01 08:36
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation