• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuyamanのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

早朝フリマ

早朝フリマプレゼント企画で上げては消して位にしか更新してないブログを久々に更新。

今日はRICKEE氏のお誘いで久しぶりに大磯ロングビーチの早朝フリマ「エクスチェンジマート」を見に行ってきました。
併催で「昭和の車定例会」もあったのですが今回全体で小規模。
以前は駐車場全体が売り場で奥のVWイベントなんかでのイベントスペースが来場者駐車場だったのですが、今回は通常通り?奥のスペースで開催で手前は駐車場でした。

インフレータブルマットレスが¥300だったので買ってきたのですが、足踏みポンプで15分位踏み続けてようやく使える感じ。
売り主の奥様は広げる時にバルブを開けとくと開ける勢いで膨らむのでちょっとは楽って話だったのですが、全然そんな事は無く。。。
そしてサイズがセミダブルサイズで部屋がパンパン。。。
寝心地は悪くないのでこれで調子良かったらシングルサイズのコイルマットレス買おうw
なんかこの手のマットレスって数日おきに空気入れ無いと駄目らしいですよね。

二点目は同じ人からLS2というメーカーのジェットヘルメットをこれまた¥300で。
ただの中古ヘルメットなら気持ち悪いので買いませんが、内装が全外し出来るので洗えば良いかと。
帰宅して早速全部外して入念に洗って仕上げに本体も丸ごと重曹風呂に入れたら良い感じで綺麗になったので乾燥中です。
洗ったら案の定カーボン風コーティングみたいな布がボロボロになったけど。
剥がすの面倒なんだよなぁ。
調べたらあんまり高いメットじゃないらしい。
アマゾンのレビューでも所詮安物扱いw
まあ、アマゾンのレビュアーって値段で判断しちゃう人がほとんどだけど。

三点目はトヨタ純正のホーンをペアで入手。
来週末にでも交換します。
トヨタ純正って事はレクサス純正とか違うのか?
一応社外品のホーンみたいな恰好なのでピーって音じゃないとは思うのですが。。。
Posted at 2020/10/04 20:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2018年09月18日 イイね!

近日公開。

近日公開。近日公開
Posted at 2018/09/18 20:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2018年05月05日 イイね!

纏めると。

今日は近所のアストロさんのナイトセールで、ナイトセールの日はアストロオリジナル商品が1割引という訳で買ってきたのはこちら。

画像上が今回買ってきたケース。
下は既に持ってるトルクレンチのケース。

ケースだけ?とお思いでしょう?!
でもね便利なケースなんです。
普通はソケットとバラバラなのでこうなる訳です。


それがこのケースでは…はいドン!

まとめて入るのです。
その分ケースがでかくなってますが。


多分アストロさんの事だからこういうの売っておきながらいずれ最初からこの状態の商品をバラ買いしたのより安く出しそうですが。。。

あ、来店記念品引換券持って行くの忘れてた。。。
Posted at 2018/05/05 20:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2018年03月12日 イイね!

ピロピロピロピロー

ピロピロピロピロー在庫のNA用のバズスペック、NA用アッパー特有のグニャリが気に入らないのでピロピロしちゃえばいいべ?とスタッドボルト無しで安いのを落札してみたのですが

・スタッドボルトが純正のアッパーとは違うデザインで流用出来ない。
・オーリンズ車高調用らしく純正バネとは径が違う。(付くには付く)
・シャフトがオーリンズは特有らしく内径は合うんだけど飛び出しがないからアッパーが固定できない。

そんな訳でこのままお蔵入りになりそうです。。。


追記 ふとNBのショックで試したら付きそうな感じだけど、純正で程良い現状のNBをピロ化してもデメリットになるだろうし。
Posted at 2018/03/12 14:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2017年11月12日 イイね!

早朝フリマ

早朝フリマイベントではお馴染み大磯ロングビーチの駐車場で行われているエクスチェンジマートなる自動車・バイクメインのスワップミートに行ってきました。
先月も開催予定だったのですが台風で中止になってました。
4時半搬入・来場客開場という恐ろしいイベントです。
その分終了が11時という早さですが。

ナマモノじゃないんだから早朝にやる意味?という気もしますが、この時期の早朝なので開場時間はまだ真っ暗で皆懐中電灯片手に物色です。
自分はなんかデカイの持ってきたら恥ずかしいかもと釣りで使うクリップタイプの小さいのを持って行ってたのですが、皆さんLEDの強烈な奴で本気ですw
ちゃっかりライトを売ってる人も居ますw

自分はそんな早くに行ってもまだ陳列も済んでないだろうと5時半頃現着で行ったのですが既に6割方店開きしててカートに買ったお宝山盛りでうろつく人がw
カートと言ってもラジオフライヤーじゃなくて、ホームセンターで売ってるコロコロに折りたたみの箱をゴムで縛り付けたアルミ缶・不燃ごみから金物だけを回収するおじさんスタイルw

以前その手の業界にも足を突っ込んでたので見慣れては居ますが、金融流れ的な超高級車を惜しげも無く荷物搬送用に使って来てる謎の爺さん、不法投棄の途中で寄った様な怪しい軽トラとかも居ました。
(ちゃんとした登録制なので実際にアウトな人は居ません)


主催者さんの言う通り日が昇ってそこそこ暖かくなる7時頃には出店が揃う感じです。
でも、その時点でほぼ売り切れてるブースもありますw

売ってるのはバイク関連が圧倒的でした。
特にホンダのカブエンジン系はここの全部集めたら何台組み上がる?って程豊富でした。
次には旧車會系の二輪・四輪パーツですかね。
次回は12/24開催だそうです。
バカ寒いので防寒と明かりだけは忘れずに。

ケータリング類と男子トイレは大きい方がありませんのでその点はご注意を。



おまけはその帰りに発見した軽トラ。
後ろに乗っかってるの人力車なんです。
方向的にこれから営業みたいですが、遠方から車持参で来てるんですね。。。
Posted at 2017/11/12 09:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記

プロフィール

「な!ログインの手順がどうのの件、実施時期伸びたろ?」
何シテル?   05/28 13:00
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation