• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuyamanのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

スモーク

スモーク友人にスモークを貼ってもらいました。
濃い方から2番目のスモークです。
これで荷物を安心して置いとけます。
フォルムも締まって見えます。
長さは5mを購入しましたが、これだと運転席・助手席も貼れそうに余ります。
自信の無い人は貼り損ねた場合の予備という意味で良いかもしれません。

スモーク貼りの間にふと巻き込み確認用のミラーがどうにも目障りなので外せないか確認したところ錆が出ているナットさえ回れば何とかなりそうなので終了後に自宅でCRC吹いてから回したらあっけなく外れました。
見た目だけで中は全く錆びておらずCRC要らずで済んだようです。
捧が入る部分だけ残っちゃったのですがそれはどうにもならんし、そんなに目立つ物でもないのでそのままです。

他の車で判明したのですがアンテナは3段伸縮らしいです。
道理で微妙に感度が悪い訳です。
2段目が伸びた状態で完全に固着しちゃってるのでいずれ交換しないといかんのですが。

前に戻してあるのですがエンブレムを装着しました。
家に余ってた普通の艶ありブラックで塗ってみました。
なかなか良い感じです。
やはりここにエンブレムあったんじゃないの?というよりは入った方が良いです。
適当な両面テープで貼ったらはみ出してる部分があるので切らねば。
Posted at 2005/12/01 10:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月27日 イイね!

マフラー

余った予算がレストアに回ってる状態ですが、オークションを見てたらフルステンで¥20,000-以下のマフラーが出てます。
買っちゃおうかと思ったのですが、インナーサイレンサーが無いと騒音がアウトって事で微妙。
インナーサイレンサーも付属するのですが、常備しとかないといけない大口径って意味が無い気がして嫌だし。
そんな訳でとりあえずナンバー移設だけはしたい今日この頃です。
Posted at 2005/11/27 12:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月24日 イイね!

そしてまた

帰宅して小傷を落としたり、タッチアップしたりしてたらリアハッチのダンパーが駄目っぽいです。
気休めにシャフトにオイル塗っておきましたが取り付けのブッシュが駄目なのでこれは交換しないと駄目ですな。
そんな高そうでも無いので近日発注です。

あと各ヒンジのオイルアップも実施。
洗車毎に実施メニューという感じでしょうか。
納車後に調子が悪かったのは開閉とオイルアップのお陰でだいぶ良くなってきました。
普通なら556とかなんでしょうけど、家にあったので同じクレでもチェーンルブを使ってます。
浸透性があってこっちは多少粘着性があるので可動部には良いんじゃないでしょうか?
Posted at 2005/11/24 17:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月24日 イイね!

洗車

数年間の溜まってた水垢が動かして移動し始めたのか急にちびまる子ちゃんのダークな顔みたいに垂れてきたので洗車場に。
せっかくなのでワックス掛けようかと思ったのですが、アホな事に撥水シャンプーの方を持って来たので中止。
とりあえずジャブジャブ洗ってシャンプーしてすすいで拭き取り場に移動。
おや?キューブ乗りでなかなかかわいげな女性が。
眼鏡っこでこの陽気なのにTシャツ。
何故か○沢ナンバー。
空いてるのに真横は変なので一台空けて隣で作業開始。
チャイルドシート無し、指輪無し、うん、良い感じだぜと思いつつ自分の車を掃除。
コンパウンド忘れてたのであちこちの細かい傷が落とせず。
これじゃあワックス塗る状態に無かったのでシャンプーが普通のでもワックスは中止だろうな。
そんなこんなでガラコ塗ってバケツに水汲みに行ったらその娘も来た。
なかなか小顔だなーなんて感じで水汲んで戻ってきたら…。
その娘は作業終ったらその場に水をぶちまけちゃったんで傾斜してこっちに水が…。
リアウインドに塗るのにスペアタイヤとカバーを置いてあったのが…。
ここでドラマならその娘がすいませんなんて挨拶があって…なんてーんでしょうが、そんな事は無くさっさと帰っていきました。
で、ふと気がついたら7台洗車してて3台が埼玉方面、一台が千葉のナンバーなんすけど…。
ここは何県なんだ?
とりあえずキューブのみんから探そっと。
Posted at 2005/11/24 16:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月22日 イイね!

タイヤカバー

最近は好調…というかとりあえずの不調はフロントハブベアリングのガタだけなので普通に使ってます。
荷物を積むので畳んだイスがそのままなのですが、こうなるとタイヤカバーが結構うるさいのが分かりました。
結構ギシギシいってます。
まあ、対策のとりようも無いのでほったらかしですが。
あと前オーナーがぶつけて亀裂があるのでそこを接着剤で穴埋めかと。
格好だけでナンバー移設もしたいんですが。

ぼちぼち車屋にベアリング交換の見積もり出してもらわねば。
あとスタッドレスですな。
Posted at 2005/11/22 11:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完全に備忘録だけど先週の土曜日(1/25)自転車の後輪タイヤ&チューブを交換しました。」
何シテル?   02/01 08:36
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 345
6 7 89 10 11 12
1314 15 16 17 1819
2021 2223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation