• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuyamanのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

なんか気になる箇所

なんか気になる箇所オークションでウオッチリスト登録が二桁でこりゃどうなっちゃうんだ?!と期待してたら入札1でがっかりな人こんばんは。
ちっとも美味しくないと思ってたラーメン屋が職場では賞賛の嵐でどう言っていいやら困っちゃう人こんばんは。
チャゲアス解散の記事を見ようと思ったらアダチユミ離婚を先に見つけてびっくりな人こんばんは。
西宮の一番福ダッシュレースはまたか…という感じな人こんばんは。
そうじゃない人も今晩は。
戸田恵梨香が意外と良く喋る娘でびっくりなokuyamanです。

職場に何故かニッサンのZのカタログが落ちてまして、どうもイタリアの某単車乗りの社長が取り寄せたという噂なのですが、暇なので眺めてたらMTの一部グレードに初のシンクロレブコントロールが搭載なんだとか。
AT車でシフトチェンジの時にエンジン回転を合わせてたアレがMT車にもという訳ですが、そんじゃMTの意味無いんじゃね?という気がしますw

それはさておき、最近の自動車のデザインで気になるのが画像の「コレ」の部分です。
フェンダーの端をこうすれば強度が稼げるとか安全とかあるんでしょうけどなーんか嫌ですね。
と、思ったらニッサンのデザイナーが能書きたれてるCMでもここを削ってますね。。。
無いデザインの車もあるし、どういう基準なのか分かりませんが、スポーツカーなら不要かと。
Posted at 2009/01/10 22:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月10日 イイね!

危ないよ!

危ないよ!前のトラックの積荷のコンクリート製品(赤線で囲ってる奴)がやたらとユラユラ動くのですが、良く見たら縛ってる?ロープがほとんど効いてなくてユルユルです。
一応気を使って運転してるようですが、無事に納品出来たのだろうか?!
Posted at 2009/01/10 19:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月09日 イイね!

雪は降らなかったけど。

昨日の天気予報じゃ大雪だ小雪だ弥生だ森雪だと騒いでおりましたが、ずんずんずんどこと気温が下がる気配も無く、本当に降るのか?と思いつつ一応一枚多く着て寝たら寝汗で起きるような感じで、起床の時間に窓を開けても雨がザーザー。。。
全然天気予報あたってねーじゃんと仕事したのですが、昼過ぎからがんがんずんずんぐいぐい下降という感じで北風と共に冷え込みが。
そんでも雨は降ってますが、明日の早朝は路面凍結が怖い感じですぞ。
Posted at 2009/01/09 20:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2009年01月08日 イイね!

うむむむ。。。。

社用車(ニッサンE25)に例のシフトノブ装着しました。
ええ感じや!と思ってたのですが、案の定5速とリバースでハンドルに干渉します。。。
ぶつかるだけで操作は出来るのですが。。。
4速入れてシフトの上に腕乗っけておけるので楽ですな。

調子に乗ってホーンも取り替えようと思ったのですが、グリルを中途半端に外して中見たら純正ホーン外すのにバンパー外さないと駄目みたい。
バンパーも簡単に外せそうですが、ホーンの固定になんでバンパー側からネジを入れてるんだか。。。
最大の問題はグリルの正しいはずし方が分からないw
4隅のうちの一箇所は何故かステーが折れてたので外れたのと、もう一箇所はなんかこじこじしてたら勝手に外れたのですが、反対側はどうやってもまるで駄目。
そんなこんなで引っ張ってたら真ん中のニッサンマークが外れましたw
ってか差し込んであるだけなのね。
とりあえず判明したのはホーンの端子が1個のタイプなのでジムニーに付けてたFIAMのホーンが1個端子なのでポン付けには楽かなぁ。。。
Posted at 2009/01/08 23:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年01月06日 イイね!

出世?返り咲き?

出世?返り咲き?踊るさんま御殿の出演者の目が全員寝不足みたいな色で心配な人こんばんは。
宝塚の人は年齢非公表なのかむしろ年齢が気になる人こんばんは。
連日どっかの関節が痛くて目が覚める人こんばんは。
そうじゃない人もこんばんは。
冷蔵庫で冷やさなくても水道水が冷えてて快適なokuyamanです。

プチ仕事始めの帰りに信号待ちでトヨタのディーラーを眺めて「最近は綺麗なおねいちゃんおらんなぁ~」とか眺めてたらハイエースが店内に展示されてました。
200系ハイエース売れてるんですなぁ~。
ハイエースが室内展示なんてエース三兄弟全盛期の頃以来じゃないでしょうか?
メーカーもバン・コミューターなんて商売主体にしちゃったのに一般家庭で大人気で困惑してるみたいですね。
うちの商売も何故かハイエースの方が多いし。
Posted at 2009/01/06 21:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「な!ログインの手順がどうのの件、実施時期伸びたろ?」
何シテル?   05/28 13:00
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 1213 1415 16 17
1819 202122 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation