• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuyamanのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

あっという間のお楽しみタイム。

仕事の帰りにふと「ETC付けたし、ラジオも鳴るし、チェックも兼ねて有料道路でも乗ってとばしてみよう」と海岸線を南へ。

「おー花火じゃん、ごきげんだねぇ~」

ってあれ?海岸線で花火してね?

そんな訳で平塚市の花火大会でした。。。

まあ、行けるトコまで行ってみようと思ったら案の定、馬入橋手前から渋滞。
とばすつもりが真逆の渋滞で困ったので泣く泣く新湘南バイパスでお茶を濁してみました。
初の高速走行でしたが、安定感は全然問題なし。
さすがアウトバーンを造った国。
しかし、速度は物足りませんねぇw
煽られない程度の速度は出ますが、全開で道路情報どおりの到着時間になりますw
ギアも車体も余裕があるんですが、エンジンが。。。
先日入手したパワーアップアイテムを装着するには一部の部品を買い直すか、快適装備を捨てるかなんですけどね。

そんな遅さでも新湘南バイパスはあっという間に終わっちゃいました。
やっぱり物足りねぇ。
Posted at 2009/07/31 21:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2009年07月30日 イイね!

バッテリーはビンビンじゃないけど感度最高?!

バッテリーはビンビンじゃないけど感度最高?!ラジオが動くようになりました。
このぼんやりオレンジが豆電球らしくて良い感じです。
そしてなかなか良い感度です。
意外にも各ノブからバリも発生しませんでした。

プリセットボタンの選局は変更できないのかしら?と押しながら回してみたり試してますが駄目みたいです。。。
Posted at 2009/07/30 19:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年07月29日 イイね!

わたくしが間違っておりました。

わたくしが間違っておりました。オクで購入したVW純正ラジオに交換したもののヒューズが飛んで終わり、駄目かぁ~と社外品を戻したのですが、家でふと見たらフレームにアース用の平ギボシの端子が付いてる事に気が付いた。
そこをアースしてチェックしたら動作しましたよ!
って事は購入時から車体に付いてたオーディオも単純に配線ミスで電源が入らないと思い込んでたみたいです。
明日また配線やり直しですがAMしか聞けなくなります。
FMも聞ける押しボタン式の古いチューナーはデジタルチューナーの過渡期だったのか、数が少なくてなかなか人気商品なんですよねぇ。。。

結局?マークのコードは何に使うんだろ?
Posted at 2009/07/29 23:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年07月28日 イイね!

こんなに大きくなってる。。。

こんなに大きくなってる。。。モニターを15インチから17インチにしました。
今までは15+15だったのですが、17+15です。
プライマリ・セカンダリの入れ替えにOSとディスプレイカード側の調整がバッティングしてややこしかったり、色味がやたらと派手に調整しないと駄目だったりしてますが、今の15インチよりは性能が良いらしく、多少寝転がってもまともに見えますw
問題はサブに降格した15インチがDVIオンリー、このモニターはDVI・D-sub兼用なのですが、ディスプレイカードはDVI・D-subが各1系統しか無いのでメインなのにD-subなのです。。。
更に余った15インチはD-subなのでサブと余りを逆にしても良いのですが、余りの方が年式古いし。。。

DVIケーブルが付属してないのをうっかりしてたのでオクで安いの買ったら、ケーブル付きで即決の安いのが買えちゃうのは内緒。
Posted at 2009/07/28 22:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2009年07月27日 イイね!

無事着弾

無事着弾丁寧な梱包で、しかも新品同様の品が届きましたよ。
あんまり綺麗なので転売して良いっすか?w

ありがとうございました。
早速配線を合うように加工しました。
雨が止んだら装着ですわ。

今晩は足を向けて寝られません…ってどっち向き?w
Posted at 2009/07/27 21:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 届いたシリーズ | 日記

プロフィール

「な!ログインの手順がどうのの件、実施時期伸びたろ?」
何シテル?   05/28 13:00
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation