• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuyamanのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

臭い。

臭い。本日無事に仮設給湯器が設置されてお湯が出ました。
台所片付けてシャワー浴びて快適ですが、連日風呂だったのでなんか物足りないw
風呂の方が快眠だった気がします。

さておき、今朝見かけたトラック。
現場に向かうんでしょうけどガソリン臭い。
良く見たら画像真ん中の緑のランマーらしき機械のキャップからガソリン漏れてます。。。
でもそんなにジャブジャブでもない。
その割に臭い。
更に良く見たら両脇の赤いポリタンクのホースが片方ご丁寧に曲げてあって揺れるたんびにホースからジャブンと。。。
ポリタンクのガソリンって時点でアウトですが、現場に無事に着けたのでしょうか?
しかも助手席の人タバコ吸ってたし。
Posted at 2011/12/16 20:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月15日 イイね!

美味い!

美味い!風呂上りのコーヒー牛乳。
そして瓶の量が絶妙。
Posted at 2011/12/15 21:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月15日 イイね!

たった!たった!目処がたった!

たった!たった!目処がたった!朝のうちには連絡しますというガス屋から昼過ぎに連絡がありまして(苦笑、結局は全交換になりましたので代替機を明日設置しときますとの事。
本工事は立ち会わないと駄目で日曜日は休み。。。
昨日も書いたのですが仮設だとリモコン無しなので温度は70℃固定で水を手動調整なんですけどね。
まあ、家でシャワー使えるだけ全然良い。
で、終わりかと思ったらさっきまた電話で、全交換しようにも機器が揃うのが21日なので工事はそれ以降なのですが、23日なんでそこでどうでしょう?と。
日曜は駄目で祝日はやるんかい?!とは思ったのですが。
ほら、クリスマス前の祝日だからモテモテの俺様ちゃんは忙しいし。24なんてもっと忙しいし。
平日の夜じゃ駄目なの?とか聞いたら取り付けで遅くなるとウンタラカンタラと要は遅くなるが嫌らしい。

そんなこんなでお湯なし生活は今日までになりそうなので今日は風呂屋に行ってきます。
コーヒー牛乳は考えときますw
Posted at 2011/12/15 19:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

まさかの

まさかの給湯器の修理屋が来たのでお湯復活かと思ったら温度ヒューズが傷んでて、ここが傷むって事は年式的に熱交換器も駄目という雪崩式の事態。
とりあえず温度ヒューズ交換で?と思ったら注文になると。。。
修理屋さんってこういう消耗品的な部分って持ち歩いてたりするじゃーーーーんと思いながらガッカリ。
保護回路が働くだけなんで働いたら冷ましてまたしばらく使えますって言うけどさぁ、昨日みたいに頭洗いかけとか嫌だし。
さすがにとりあえず直結しといてとかパ◯マみたいな事は出来ません。
自分家ならじゃあ部品発注してとか言えるのですが、なんせ賃貸ですから不動産屋→大家というめんどくさい状態で。。。
しかも今日は不動産屋が休みで連絡つかないし。

しかも今週は明日から3日間残業だから修理の立会が出来ない。
給湯器の部品が有れば交換で済んじゃうから立会も不要なんだけど、代替機置いてた部屋は交換部品が終了してたので新品全交換だったそうで。
95’だから無くても文句は言えないし。
全交換だと室内のリモコンが交換なので立会は必要だし。
暇になるまで代替機設置になるんでしょうけどリモコンレスなので温度が70℃固定で水と混ぜる手動調整も必要だそうで。
とりあえず代替機置いて部品待ち?と思ったら代替機は全交換=配管いじり放題が前提なので無理だそうで。
隣の空き部屋の給湯器から温度ヒューズだけ持ってこれない?って聞いたら駄目だって言うし。

今日も風呂屋?
1回¥450(神奈川県価格)もするし。。。
どうせ今日だけだって石鹸も使い捨てちゃったし。
使い捨てサイズだったけどさ。

一応推敲はしましたがほぼ乱文にてここまで読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2011/12/14 18:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年12月13日 イイね!

あなたはもう忘れたかしら~♪

あなたはもう忘れたかしら~♪給湯器が壊れたんだけど、今日はこちらの都合で修理は無理って事でスーパー銭湯か昔ながらの銭湯かで迷ったのですが、湯冷めしない近所の昔ながらの銭湯にGO。
営業時間調べて行ったのですが、まさかの臨時休業。
市場さんの何シテル?にコメしまくってるから臨時休業神が移ったのか?と思ったのですが、営業時間調べるついでに出てきた近隣の銭湯も覚えてたのでそこへGO。

外見こそそれなり今風だけど中はもうお寺みたいな作り。
富士山の絵、番台の婆ちゃん、コーヒー牛乳、Kg&貫表示の体重計、もみ玉丸出しの茶色いマッサージチェアとお約束のアイテムは全部ありましたw
イイお湯でした。

調子に乗ってのぼせるところでしたよ。
コーヒー牛乳は外が寒い&家までバイクで10分走るので止めときました。


Posted at 2011/12/13 21:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「な!ログインの手順がどうのの件、実施時期伸びたろ?」
何シテル?   05/28 13:00
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation