• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuyamanのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

最近お見かけしない物。

最近お見かけしない物。今日は先日購入したFMトランスミッターのおまじないをちゃんとさせようとオーディオを外してたのですが、考えてみれば中古で入手した純正センソリーユニットあったなぁと出してきたのですが、それを付けようとするとETCの電源が無くなっちゃう訳で、純正ハーネスにタップかます泥棒式は嫌なので考えてたら、昔FMトランスミッター式のチェンジャーとか当たり前に売ってた頃には電源だけ取り出すハーネスって売ってたよなぁと検索。
まだ売ってるみたいですが、店頭の在庫はあるのか?という感じでとりあえず近所の店に。
案の定ありません。
今時はヒューズと入れ替えて電源をとり出す奴とかあるし、わざわざこんなハーネス使う人も居ないんでしょうなぁ。

ふと思いついて中古屋さんに行ってみたら大正解。
新品長期在庫品コーナーにありました。
が、定価でやんの。。。

来週の日曜日が晴れてたらやってみますかね。

そうそう、昨日割ったランプ、何シテル?には書きましたが、割れ残りも剥がそうと暖めてたらレンズが熱で歪みました。
しかも縮んだみたいで割れ目も合わなくなりました。
Posted at 2012/11/25 21:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年11月24日 イイね!

瞬時にゴミシリーズ。

瞬時にゴミシリーズ。中身が外れてるから殻割り前提でって割りにはあんまり安くないのを購入しちゃったので届いたのを早速殻割りしてたらレンズが割っちゃった。。。

この間のマーカーと違って大物だから全体に暖まってなかったのに手袋してたから分からんかった。。。
割れないように気を使ってたのに途中までサクッと開いたので勢いで。。。
割れた辺りから素手で触れるほど全然暖まってないし。。。

おまけに爪の存在を忘れてました。。。

とりあえず殻割りして付けるw
Posted at 2012/11/24 20:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2012年11月23日 イイね!

こんな小さいのに。。。

こんな小さいのに。。。iPhone5を買って困ることの一つに電源&同期用のケーブル(ライトニングケーブル)が4の奴を使えないという事です。
しかも認証チップが入ってるとかで今までみたいな格安コピー品みたいなのがあんまり出回ってない。。。
出回ってる非純正ケーブルや4のケーブルの先に付ける非純正変換アダプターでは動かないとかトラブルも多い様子。

最近でこそそこそこ安定供給になってみたいですが、買った店でも未だに電源ケーブルは一人3本までなんて縛りがあって、ケーブルにするかアダプターにするか迷ってる間に¥1800なのに数本売れる始末。
今回は車のFMトランスミッター対策もあって、アップル純正で4のケーブルに装着して変換するアダプターを購入。

お値段なんと¥2770。

早速トランスミッターと接続したのですが、充電されない。。。
がっかりしながらも一応FMで飛んでないかチェックしたら幸いに音声は飛んでました。
それでも充電されないんじゃ困るなぁとオイル交換に寄った用品店でチェックしたらアダプター付ければ5でも対応と書かれたのが数点あったのですが、同じ様に充電されないけど音声は飛びますだと困るので買わずに帰宅して一応4の純正ケーブルを変換しても充電されるのか調べたら動くので、ちゃんと対応してる様子。

こりゃ近日購入ですね。
Posted at 2012/11/23 21:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2012年11月18日 イイね!

いつ使うのやら。

いつ使うのやら。マツダ純正モモボス。
安物ディープコーンがことごとくモモタイプなもんで、いつかそれを衝動買いするかもしれないし、その時のためにボスも用意しておこうと格安出品に飛びついたのですが。。。

そもそも今付いてるボスが外れません。。。

プーラー掛けて壊してでも外す覚悟で純正ナルディボスももう一個用意してあるのですが、肝心なプーラーを買ってないという。
3つ爪プーラーなんて使い道無いし。。。
アストロさんが投げ売りでもしたら買いますかねw
Posted at 2012/11/18 12:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嗚呼!散財! | 日記
2012年11月12日 イイね!

オイルの件

オイルの件意外と走行は少ないのですが半年以上経ってるし、油圧が初期より下がってるのでオイル交換しなくちゃなのですが、今時のオイルは当たり前のように5Wだ0Wだな訳で、マツダの純正ゴールデンSM(黄金?すげー名前だなw)にかろうじて10W-30と7用のスピードロータリーって奴で10W-40があるだけ。
RENESISなんて0W-30だし。
20年前のエンジンの車にそんなやっこいの入れて大丈夫なんだろうか?

オート某とかジェー某とかでもエコ系のオイルばっかりだし。

せっかくオイル交換から開放されたと思ったらまたDIYせにゃならんのか?
Posted at 2012/11/12 22:59:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「な!ログインの手順がどうのの件、実施時期伸びたろ?」
何シテル?   05/28 13:00
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678 910
11 121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation