• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

アクティブ3 トップビュー&リバース・ポジション機構について・・・・・

アクティブ3 トップビュー&リバース・ポジション機構について・・・・・ 以前ブログでは記載した事があるのですが、

ドアミラーのリバース・ポジション機構

チルト&テレスコピック・ステアリング・コラムのおかげで
シートポジションもバッチリ決まり♪

ミラーの角度も良い感じに収まりました。

すると今まで下を向き過ぎて不便だった
リバース・ポジション機構(角度調整)ですが意外と見やすい位置に落ち着いてくれて・・・・・

しかもON/OFFが出来るのも幸いし!

最近では便利な機能として利用しています♪
(初めは角度が合わなくて毛嫌いしていたのですが・・・・・)

トップビューと併用してるので
下向きのドアミラーで車止めを確認しつつ画面では前後左右を
見ながら駐車できるので安心です♪

やっとカメラの情報を信用出来るようになりました♪

今までならドアミラーのみの情報だったので、
ぶつかると思い切り替えしていたのですが

トップビューだと嘘のような角度まで下がる事が可能です。

今までだったらありえない位下がっています。

おかげで2-3回は切り替えしていた所を、
1-2回の切り返しだけで駐車出来るようになりました♪

リアビューも便利なのですが、
トップビューは四隅が見えるので助かります。

でっ!

先日色々設定を触っていたら・・・・・

何かの拍子にトップビューにひげが現れるようになりました♪

これが!
赤いひげと緑のひげが表示されたり消えたりして面白いのです。

まるでナマズのような?

龍のような・・・・・




リアビューも使うときがあるのですが、
基本的に後ろの障害物確認が殆どなので

ごくごくシンプルな表示にしてあります。



トップビューやドアミラーなどでは不安な時に
切り替えて表示させるのですが

欲を言えばメインモニターにトップビュー
サブモニターにリアビューと言うような感じで二画面表示出来れば
メチャクチャ便利なのにぃ・・・・・

新しい機能にも慣れつつありますが、

未だに窓を開けるときに
シフトノブの方に先に手がいってしまうのは治りませんねぇ♪

伝統的な場所の方が便利だったのになぁ・・・・・慣れるしかありませんね?
.
ブログ一覧 | メーカーオプション | クルマ
Posted at 2013/02/09 07:12:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ココロを落ち着かせたいなぁ😩
mimori431さん

今日のドライブ
シェリーナさん

後輩からの手紙
マイタクさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

㊗️・みんカラ歴15年!
晴馬さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「2015年 アクティブ3 紋々夜桜 背負って来ました♪ http://cvw.jp/b/1585074/35405562/
何シテル?   04/06 02:40
アクティブ 3(F30AH/M)です。 2012年12月25日 無事納車されました♪ 2013年は結構傷だらけとなりましたが、 修理ついでにバージ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 アクティブ3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月 約23000KmにてOIL交換の時期が来たとインパネに表示! (お知ら ...
BMW 3シリーズ セダン 先代くん (BMW 3シリーズ セダン)
新車で10年近く乗りました。最後はメンテナンス ミスにてエンジンをおしゃかにされた悲運な ...
BMW 3シリーズ セダン BMくん (BMW 3シリーズ セダン)
E30からの乗り換えで新車からBMW 3シリーズ 320i /E46 セダンに乗っていま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation