
色々あって更新が遅くなってしまいました。
文句ばかり言っても仕方ないので、
アクティブ3にて豊中祭りに行って来ました♪
結果から申し上げますと・・・・・
夜店の灯が消えた豊中祭りは予想よりも淋しかったです。
あの発電機にて灯される輝かしい夜店の電燈は
祭りと言うイベントに欠かせないものだと実感しました。
それに夏祭りと言うよりも大人の屋台村と言う方が合っているのかも?
子供向けに自治体や青年会が夜店もどきを出されていましたが・・・・・文化祭レベル?
(学園祭レベルと言うと近年の学際はレベルが高いので失礼になるかも?)
とにかく屋台の近所にはお酒!
子供向けの飲み物よりも焼酎やビールなどばかりで、
復興と言う名目での屋台(大人向け)も幾つか出ていました♪
食事の単価も¥500~1500円と割高な感じが・・・
子供向けは¥50~250円とリーズナブルですが商品のサイズも子供サイズです。
夜店だったら大人も子供も関係なく欲しいものを購入できるのですが、
子供向けの出店に大人が並ぶのは・・・・・ちと厳しかったです♪
それに夜店が無いと目新しい物が見つからず。
今回の戦利品は、オリオンビールのノンアルコールのみでした。
それに市民会館での催しも無くなっていて規模縮小気味でした。
やっぱり祭りに夜店は必須アイテムだと思います!
幸いな事に今年は淀川花火の日程と重ならなかったので、
この不発感を払拭すべく淀川花火の夜店に出向くことにします♪
とりあえず豊中祭りは駄目駄目でした。
終わり
追伸:アクティブ3のエアコンMAXって凄いですね♪
リモート・クライメート・コントロール機能よりも高速で室内を除湿&冷やしてくれます。
.
ブログ一覧 |
イベント | グルメ/料理
Posted at
2013/08/08 02:02:03