※この記事は
みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた! について書いています
遠方と言う事もあり無理やり4連休を取っての参加だったので、
帰ってからは仕事と写真整理と動画のチェックなどでバタバタしており
ブログアップが遅くなっています。
とりあえずアクティブ3での遠乗りは滋賀県でのトリックアートミーティング以来♪
今回は日帰りは難しくなりそうなので、
山中湖でイベント終了後、
関東の親戚の所へ誕生日のお祝いを込めてピンポンダッシュする計画を立てました。
(私も彼女も親戚も10月生まれなんです♪)
序に行ってみたい観光地も幾つか回ってみる事に・・・・・(欲張り過ぎ?)
そして、
今までは使う事が無かったハイドラもiPhone6 Plusにて試してみる事にしました♪
(これが!道中も会場付近でも鳴りっぱなし大変な事に・・・・・)
道中(上り)は、出発が夜だった事ともあり変化が少ないので
別のブログにUPします♪
でっ!
到着したのが AM7:00より少し前、
途中まで燃費重視&SA/PA巡りなんてしていたので時間が押してしまいました♪
アクティブ3 私的には驚くぐらい燃費良くなって嬉しかったです!
(時間に余裕があればもっと伸ばせそうだったのに・・・・・・)
何だかんだと、
最後は慌て乍ら山中湖交流プラザ きららに到着しました♪
さすがに車も少なくて すぃすい~っと 会場までたどり着き
少し早かったため係員さんの指示に従い一時停車する事に・・・・・
自販機が目に付いたので休憩と散歩を兼ねてぶらぶらしていると!
(おぉぉぉぉっ!富士山が見える♪)
更にぶらぶらしていると会場を発見!

まだ、入場開始時間まで少し時間があるのでガラ空きです♪
山中湖 けっこう寒かったです。(おかげでパッチリ目が覚めました!)
富士山の撮影に気を取られているうちに・・・受付が始まる時間になりました。
(慌てて戻ったらすでにこんな後ろになっていました♪)
受付場所にはお姉さんが元気に迎えてくれます♪
(早朝からお疲れ様です!笑顔で疲れがとれました)
そして誘導に従ってアクティブ3を停車させて受付にておまけを頂きナンバープレートを隠して
私達はこれでする事が無くなります♪
ちょほいと場違いなアクティブ3ですが、
一応目立たない所は色々変わっている訳で♪
会場の準備が整うまでの間は会場の散策や山中湖を眺めたり富士山を撮影したりして過ごします。
来た時は山頂しか見えなかった富士山でしたが時間が経つにつれ雲が晴れていき
全体が見えるようになりました。(意外と普通に見れるんだなぁ~~~富士山♪)
なぜか?
山中湖には白鳥が沢山いるみたいで?観光としてスワン船(白鳥の湖)が・・・・・運航しています。
と言う訳で本物の白鳥とスワン船の2ショットです。パシャリ!
撮影に夢中になっている間に会場の準備は整っていました♪
つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/10/24 00:23:39