• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブ3のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

アクティブ3 ガソリンの銀座価格って・・・・・・・?

アクティブ3 ガソリンの銀座価格って・・・・・・・?今にして思えば?

ボラレタノカモ・・・・・

先週(10/19)みんカラオープンミーティング2014に参加した後

序なので東京の麻布十番まで足を伸ばした時、

大渋滞に巻き込まれてしまい燃費ガタ落ちに・・・・・

東京に入れたのは夜を過ぎていました。

麻布十番までは直ぐに到着し
親戚のお姉ちゃんのマンションにてピンポンダッシュを・・・・・・出来ませんでした♪

と言うか?
マンションに向けてアクティブ3で向かっている時
マンション近くで彼女が歩いているお姉ちゃんを発見!

丁度食事に出かけた時みたいでした。
(夜なのに良く見つけられたものです・・・・・・親戚パワー?マンションをサイドビューにてパシャリ♪)


でっ!
おめでとうだけ伝えて引き留めて頂けたのですが次の目的地に向かいました♪
(つっ次こそは成功させてやるぅって心に誓いました!)

そう言えば、麻布十番ってセラームーンの垂れ幕が沢山あったけど?
何か関係があるのかなぁ・・・・・


次の目的地は東京スカイツリー!

TVなんかでも夜綺麗なので期待していたのですが・・・・・

途中のビル越しに見えた時・・・・・なんか?京都タワーみたいと・・・・・


それにイルミ消えてるじゃないですか!
(がぁぁぁぁぁ~ん!)


夜は通天閣の方が目立っているなぁ・・・・・・

でも存在感は半端無いです♪

ちと怖い感じがするのですが上の方は雲突き抜けているみたいでカッコいいかも!
(悪魔城的な雰囲気に見えました)


東京スカイツリーの麓にて・・・パシャリ!
(それにしても人が少なくって吃驚♪ 面白みも何も無いので早々に移動します)


さて!お次はレインボーブリッジを目指します♪っとその前に

渋滞で予想以上に消費してしまったアクティブ3のお食事(ガソリン)をとりたいと思います。

普段からシェル/Shell V-Powerなので深夜営業のシェルを探します♪

これがまた東京といえど深夜営業のG.Sが少ない事・・・・・

さらにシェル/Shell V-Powerなんて限定するとさらに少なくって!

アクティブ3のナビにてルート上のGS検索でやっと見つけたのが
シェル 新橋SSでした♪


昨日(10/18)出発前に口元いっぱいまで入れたShell V-Powerもゲージ1/4を
少し切るぐらい((4コマ))に減っていました。

渋滞さえなければもっと残っていた筈なのに・・・・・残念です。

ちなみにエンプティーの警告は未だ出ていませんでした♪

でっ!G.Sのお兄さんに此処(東京)のガソリンって今いくらって?聞いた所!

184円です♪って言うので結構高いねぇ~って答えると此処は銀座価格なのでこんなものですって!


おぉぉぉぉぉっ!銀座価格のShell V-Power♪妙に納得してしまいました。

お兄さん曰く銀座あたりは土地が高いのでどうしても高くなりがちなんですって!
(その時は、ふぅ~~~んって聞き流していたのですが・・・・・・新橋って銀座なの?)

とりあえず、
やっと見つけたShell V-Powerなのでアクティブ3に食事をとって頂きます♪


一枚目の写真は高速道路での価格表でした♪

新橋SSは高速よりも高い銀座価格でしたので吃驚!良い記念となりました。


それにしても夜の東京って道が空いていて気持ちいいです♪

アクティブ3もお腹一杯・・・・ちとセーブしちゃいましたので腹八分で
ご機嫌状態にてレインボウブリッジに向かいます!

ちと長くなってきたので 次回に続く!

ちなみに出発前地元の関西で入れたShell V-Powerは170円台でした♪
(場所によって14円/literも違うんですね。吃驚!)

.
Posted at 2014/10/29 00:40:10 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年10月28日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!スタッフ語録?

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!スタッフ語録?※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた! について書いています。

もう、OPM2014から一週間以上過ぎてしまったんですね。

関東から戻ってバタバタしているのですが、
イベント会場にて このような気遣い?もある

スタッフさんの一言が沢山貼られていました♪

面白い物もあったのでとりあえず目に付いたものをパシャっていたのですが・・・・・

かなり沢山あったはずで?

この他にも面白い物があったのではと・・・今さらながら気になっています♪



ピンボケで使えないのも一枚あるのですが・・・・・・

何方かコンプリートされているから居られませんか?

居られたら是非UPしてください♪

宜しくお願い致します。

ちなみに私達は、みんカラスタッフKKさんのが好みでした♪

.
Posted at 2014/10/28 23:33:36 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月26日 イイね!

アクティブ3 高速での燃費の良さに驚く!ACTIVE HYBRIDって本当に燃費良いのね・・・

アクティブ3 高速での燃費の良さに驚く!ACTIVE HYBRIDって本当に燃費良いのね・・・
みんカラのイベント OPM2014に参加するべく

関東方面へ出向く序に高速道路での燃費なんかも
確認してみました♪

まずは、
アクティブ3のご飯を口いっぱいにまで詰め込みます♪

いつもの通勤&買い物の場合だと、
フルタンク状態で380-480あたりの走行距離が表示されます。
(彼女運転の平均が7.6-8.8liter辺りをうろうろ・・・低速& Comfortでは燃費悪いです♪)



さてさて、
高速道路が殆どの場合どれぐらい燃費が延びるのかなぁ?
(画像データーの日付は古いのですが10/18も同じような価格でした)


リセット前の状態:
此処からスタートです♪


出発から48Kmぐらいでこんな感じです。(いつも通りな感じです)


あっと言う間に106Kmぐらい走りました♪
(エアコンかけて動画ガンガン再生させての運転なので中々燃費も延びませんねぇ・・・・・)


スタートから114kmぐらいの地点で平均燃費が16literになりました。
(慌てて撮影したので手振れてしまいました♪)


177Km辺りでも こんな感じ?


184Km辺りでのインパネは・・・・・ボーナスも伸びませんねぇ?


夜の高速道路はすぅぃ~いすぃなのでクルーズドコントロールで流します。
(初期型のアクティブ3はメーカーオプションのACC装着出来ないモデルでした♪欲しかった・・・)


でっ!liter16Kmまでが中々到達できなかったのですがあとはすんなり超えて行きます。

16km辺りでウロウロするのかと思えば少しづつですが伸びて行きます♪
(無理しなくてもカタログ値ぐらいには到達するのね?)

名古屋辺りで16.2Kmliter・・・・・
燃料消費率JC08モード (国土交通省審査値)※(km/リットル) 16.5Kmliterが公表値なので
良い感じで燃費を稼いでくれています。



スタートから244Kmあたりで16.2Kmliterをウロウロしています♪
(撮影できなかったのですが途中で16.4までは行ったのに・・・・・ブレブレで使い物にならず・・・)


エアコン効かせてUSB動画ガンガン状態でも
燃料消費率JC08モード (国土交通省審査値)※(km/リットル) 16.5kmliter近くまで行くんですね♪

面白いのは航続距離!走り始めると延びる延びる♪

初めは4-500KmがMAXかと思ってガソリン足りないかもなんて考えていたのですが?
走り始めると楽勝でした♪

確実に普段乗りの方が燃費悪いのだと・・・ハイブリッドでなければエライ事になっている所です。

BMくん(E46/320i)の時普段乗りで大体6-8Kmliterでしたの同じぐらいかも?
アクティブ3大健闘と言う事になるのかなぁ・・・・・・

おっと!話を戻して251Kmあたりでやっとボーナスが40以上になりました♪


残念なのはこの辺りからで、
余裕をもって出発したはずが燃費走行や寄り道のし過ぎで・・・時間が押して来ました♪

仕方ないのでクルコンはOFFにして走行し始めると・・・・・・

あっと言う間に平均燃費がぁぁぁぁぁぁっ スタートから320Km地点です。
(一応、ECO PROモードにて駆け抜けていました♪)


336Km地点ではさらに・・・でも航続距離が514Kmって・・・マジでそんなに走れるのか?
(ねぇ?スマぺんぎんさん&さんまさん・・・・・ヤバイ!時間が・・・・・)


スタートから345Km走ってボーナスが60.4Km頂けました。
(こんなに沢山のボーナスは初めてです!ちと嬉しいかも♪)


あとは悲しいかな燃費記録更新は諦めて、
少し速度を上げ時間短縮を計り高速道路を降りてからは一般道にてすぐ目的地に着きました♪
(高速下りてから迷わなかったので近かった感じがします)


驚いたのが、ガソリンが想像以上に残っている事!441Kmも走って半分弱残るなんて・・・
(クルーズドコントローでなければもっと燃費悪かったかも?ラッキー♪)


最後に加速しなかったらもっと伸ばせそうだったのが残念です。

無理せずに 燃料消費率JC08モード (国土交通省審査値)※(km/リットル) 16.5 Kmliterは
超えれそうな感じでした♪

もしかしたらエアコンをOFFにして動画を大音量で再生させなければ
もっと早くに16.5Kmliterに達していたかも?

今回は無理せず楽しみながらのドライブだったのですが
ここまで燃費が伸びたのは嬉しかったです♪

道路が空いていたのも燃費が良く伸びた理由かも?

普段乗りでは見れないような数値が見れて
満足です♪

追い抜かれても直ぐに追いつけてしまう余裕って最高です。

ActiveHybrid3 ロングドライブにも最適な車だと思いました♪

おかげで時間にも間に合い良い景色が眺められました。
(彼女もこの景色を見て来て良かったと喜んでしました♪ほっ)


時間とお財布に余裕があって高速道路が空いているなら
フルタンクで警告出るまで走り続けるとどのくらい走れるのか試してみたいものです♪

それにしても高速道路と関東のガソリン価格は高かったなぁ・・・・・

次回はガソリン価格の違いについて短めに書きたいと思います♪


.
Posted at 2014/10/27 00:37:17 | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2014年10月24日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた! について書いています


遠方と言う事もあり無理やり4連休を取っての参加だったので、
帰ってからは仕事と写真整理と動画のチェックなどでバタバタしており
ブログアップが遅くなっています。

とりあえずアクティブ3での遠乗りは滋賀県でのトリックアートミーティング以来♪

今回は日帰りは難しくなりそうなので、

山中湖でイベント終了後、
関東の親戚の所へ誕生日のお祝いを込めてピンポンダッシュする計画を立てました。
(私も彼女も親戚も10月生まれなんです♪)

序に行ってみたい観光地も幾つか回ってみる事に・・・・・(欲張り過ぎ?)

そして、
今までは使う事が無かったハイドラもiPhone6 Plusにて試してみる事にしました♪
(これが!道中も会場付近でも鳴りっぱなし大変な事に・・・・・)


道中(上り)は、出発が夜だった事ともあり変化が少ないので
別のブログにUPします♪

でっ!

到着したのが AM7:00より少し前、
途中まで燃費重視&SA/PA巡りなんてしていたので時間が押してしまいました♪

アクティブ3 私的には驚くぐらい燃費良くなって嬉しかったです!
(時間に余裕があればもっと伸ばせそうだったのに・・・・・・)

何だかんだと、
最後は慌て乍ら山中湖交流プラザ きららに到着しました♪

さすがに車も少なくて すぃすい~っと 会場までたどり着き
少し早かったため係員さんの指示に従い一時停車する事に・・・・・

自販機が目に付いたので休憩と散歩を兼ねてぶらぶらしていると!
(おぉぉぉぉっ!富士山が見える♪)


更にぶらぶらしていると会場を発見!

まだ、入場開始時間まで少し時間があるのでガラ空きです♪


山中湖 けっこう寒かったです。(おかげでパッチリ目が覚めました!)

富士山の撮影に気を取られているうちに・・・受付が始まる時間になりました。
(慌てて戻ったらすでにこんな後ろになっていました♪)


受付場所にはお姉さんが元気に迎えてくれます♪
(早朝からお疲れ様です!笑顔で疲れがとれました)


そして誘導に従ってアクティブ3を停車させて受付にておまけを頂きナンバープレートを隠して
私達はこれでする事が無くなります♪


ちょほいと場違いなアクティブ3ですが、
一応目立たない所は色々変わっている訳で♪


会場の準備が整うまでの間は会場の散策や山中湖を眺めたり富士山を撮影したりして過ごします。

来た時は山頂しか見えなかった富士山でしたが時間が経つにつれ雲が晴れていき
全体が見えるようになりました。(意外と普通に見れるんだなぁ~~~富士山♪)


なぜか?
山中湖には白鳥が沢山いるみたいで?観光としてスワン船(白鳥の湖)が・・・・・運航しています。

と言う訳で本物の白鳥とスワン船の2ショットです。パシャリ!


撮影に夢中になっている間に会場の準備は整っていました♪


                つづく
Posted at 2014/10/24 00:23:39 | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!観に行くぐらいなら参加する!

と言うのが基本なので参加して来ました♪

旧車のイベントの時のように抽選かと思って申し込んだら
普通に申し込み順の受付で吃驚!

遠方なので色々試してみたい事もあり、
長旅覚悟で楽しんできました。

晴天にも恵まれて!


イベントの事も忘れて!パシャリ!


序に、パシャリ!


F30 or BMW好きな方以外ではわかり難いカスタムばかりの
どノーマルに近いアクティブ3 は、トリミ2014のとき同様に場違いな雰囲気で浮いていました♪


それでもオーナーと私は楽しめました。


詳細は時間が出来た時にアップしたいと思います。


来場&参加&スタッフの皆さんお疲れ様でした♪

疲れたけど楽しかったぁ!

.
Posted at 2014/10/23 11:51:17 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「2015年 アクティブ3 紋々夜桜 背負って来ました♪ http://cvw.jp/b/1585074/35405562/
何シテル?   04/06 02:40
アクティブ 3(F30AH/M)です。 2012年12月25日 無事納車されました♪ 2013年は結構傷だらけとなりましたが、 修理ついでにバージ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 アクティブ3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月 約23000KmにてOIL交換の時期が来たとインパネに表示! (お知ら ...
BMW 3シリーズ セダン 先代くん (BMW 3シリーズ セダン)
新車で10年近く乗りました。最後はメンテナンス ミスにてエンジンをおしゃかにされた悲運な ...
BMW 3シリーズ セダン BMくん (BMW 3シリーズ セダン)
E30からの乗り換えで新車からBMW 3シリーズ 320i /E46 セダンに乗っていま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation