
ちと時間が出来たので様子見も兼ねて
BMW Familie! Westen in KOBE 2013に行って来ました♪
実はみんカラのショップさんで、
気になるパーツを販売されていてDEMOカーが出ると・・・
それにBMWJapanが正式にM Performance Parts for M Sportを
販売し初めみたいなので実車も見たくて行ってきました。
六甲アイランド・・・・・行った事が無くて場所もわかりません♪
仕方ないので、
前日食事を済ませたあと彼女と六甲アイランド探索に出かけて・・・
どれが六甲アイランドなのかと迷いながら、
目的の広場(アイランドセンター駅)にたどり着きました♪
その時初めて Studie 神戸を発見!
(HANSHIN BMWのお隣さん or 近所なんですね)
おかげで当日は迷わずすんなりと辿り着けました。
前日の下見で分かっていたのですが、
何となく規模の小さなローカルイベントの予感が・・・・
(当日行ってみると予感的中でした♪)
六アイをビーエムダブリューで埋め尽くせ!の割に
ユーザーカーは近隣の屋内駐車場止めだったのは解せません。
(どうやって埋め尽くすつもりだったのだろうか?)
インテックスの駐車場みたいな所に、
ショップ車&ユーザーカーを同時に並べるのかと思ったら違っていました♪
(これじゃぁBMWユーザーかどうか判らず商談は纏まらなさそうです・・・新規は無理そう)
でも面白かったのは、
家族連れのお子さんが水遊びでしていて ほのぼのした雰囲気だったのは好印象でした♪
さて、
私の目的だったパーツですが・・・・・
こちらのフロントリップ(
autoplus製)です。

Mパフォみたいに被せないのでスッキリしています。

結構前に出ています。

とても好印象なのですが・・・
残念なのは、
センターの部分が殆ど塞がれてしまっていた事です。
Mパフォみたいにセンター1点留めが良かったのですが・・・・・あと前に出過ぎかなぁ?
やっぱり実物をみると欲しくなってしまいますねぇ♪
後ろは純正のままでセンターのディヒューザーのみ取り付けられるそうです。

後付け感が無くて悪くないですねぇ♪
(こちらも少し出過ぎかなぁ?)

残念ながらマフラー手前までの長さは有りません。
(M パフォと同じですね。カーボン柄は素晴らしいです♪)
お次はBMW JapanaのM Performance装備のF30/320iです♪
まず一発でやられたのがストライプ!
初めに販売されたトップのストライプと後から販売されたサイドのストライプの両付け
カッコ良すぎてやれれてしまいました♪(このデザインは白が最高かなぁ?)

普段使いでなければメチャカッコいい!
(珍しく惚れちゃいました♪ さすが BMW Japan 後発でも決めてきますねぇ!)
目的のMパフォのフロントリップは・・・やっぱりセンター留めがいいなぁ・・・
(これなら好い具合にダウンフォースを稼げそうです♪)

ディーラーオプションでも結構出っ張っています。
(こんなに出っ張っていても全長変わらないんだぁ・・・・・その為のナンバーベースなのか?)
上から見てみました♪(ナンバーよりも出ているけど・・・まぁ、いいっか!)

うーん?この位置とこの車高ではすでに何度か捥げているだろうなぁと・・・・・装着無理かなぁ?

サイドは控えめ!うーん、このさり気無さは好印象です♪
あとこのステッカーの貼り方・・・・・320iの部分ですが素晴らしい拘りです♪
サイドはMパフォのが気に入っているのでレポートなし♪
リアディヒューザーは今のところ標準を超えるようなもの&効率アップになりそうなものが無いので
初めの純正に後付けするのは良かったのですが奥行きが短すぎるので・・・・・レポートなし♪
(あれをベースに加工するのは有りかも?)
長くなってきておりますが!
最後にM Performance のストライプ以上に射抜かれたのは♪
ごく最近追加販売されたMカラーのストライプです!

このサイドステップに射抜かれました♪(全く同じこと考えていました!)

フロントはこんな感じです。

反対側は・・・すっきりしていてカッコいい♪

リアはこんな感じです♪

エンブレムもさり気無く追加されていて良い感じです♪(アクティブ3のM230も良い感じですが・・・)
白色は何でも似合いますねぇ・・・グレイシャシルバーにはどうかなぁ?
ちと長すぎるので 一旦終了して別項目にて続きます♪
ちなみに ActiveHybridは上記の一台のみでした。
アクティブ3も純正パーツモディ車として展示に参加したかった♪
それにしてもブログアップ・・・はぁ~~~っ大変。
.
Posted at 2013/07/22 12:05:58 |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ