.
もうすぐ13年目となり役目を終えるE46君、
最後にどこか遠くにドライブ行きたいなぁと思っていたら
アドベンチャーワールドでパンダが生まれたのを思い出し!
和歌山の子パンダ(優浜)を観に行ってきました♪
たまたま観に行った日が命名式のイベントだったらしくて・・・
8月生まれなので!
まだまだ小っちゃいです♪
お昼ごはんはペアパンダカレー♪
ちと悪戯したら可愛すぎて・・・・・
(食べにくくなってしまいました♪ぺろりっ!)
実は優浜も見たかった&ドライブしたかったのもあるのですが、
私の目的は別にあり!
普段よりも早起きして向かったのですが・・・
命名セレモニーだったこともあり、
普段よりも人が多くて・・・・・
また!
間に合いませんでした。
パンダのバックヤード見学・・・・・・
限定20-30人しか受け付けないのって・・・・・
しかも捥ぎりのお姉さんが大らかな人だったので
入園が・・・・・・ちっ!って感じです♪
次はアクティブくんでいく予定なのですが!
こうなったら朝5:00前に出て並んでやろうかと・・・・・
(とか言いながら無理そうです♪)
それでも優浜 可愛かったし、
2010年生まれの
海浜&陽浜の成長ぶりも見れたし
2008年生まれの梅浜&永浜の
活発な姿も見れたんで楽しかったです♪
今回で二回目のアドベンチャーワールドですが、
(初めては海浜&陽浜が生まれた時でした♪)
殆どパンダ達を見る事だけで終わってしまいました。
2年前と比べると、
BMW E46君の足回りが厳しい状態なのを実感してしまいました。
エンジン & ミッションは絶好調なだけに
コーナーが辛くなっていました。
(足が信頼できないと踏めないものですね。10分遅く着きました♪)
本来なら純正のビルシュタインに交換するのですが、
ブッシュ関係も含めると50万Overは厳しいです。
次はAH3のアクティブサスと言う人生初の電子制御サスペンション
どんな乗り心地となるのか非常に楽しみです♪
もう少し頑張ってね!
E46くん♪
.
Posted at 2012/10/06 08:12:07 |
トラックバック(0) |
E46 | クルマ