
前々より聞いてはいたのですが
試していなかった機能として
アクティブ3のDSC OFFモードでの走行テスト!
自分の腕ではドライコンディションで試しても
その領域には至りそうもないので&タイヤ&BODYが勿体ないので
雪が積もってくれるまで待っていたのですが・・・・・
大阪では難しいのかも?
先週の積雪も車や家の屋根どまりで
路面には積もりませんでした。
今週の大雪も積もりそうになったので期待していたのですが、
夜にはスッカリ溶けてしまい雨のせいもあり先週よりも
積雪はありませんでした。
関東の方は大変な事になっているので
書くのを控えようかとも考えたのですが・・・・・
備忘録としてDSC OFFが試せてない事を書き留めておきます。
DSC解除方法ですがご存知の方も多いと思われますが、
センターコンソールの一番上にある車体が滑る?アイコンとOFFと言う文字のボタンを押します。

すると走行モードの表示をさせている場合は、
液晶にTRACTIONの表示がされます。

インパネの表示もTRACTIONと表示がされます。
ここからDSC OFFの状態にするには、
センターコンソールの右側一番上にある車体が滑る?アイコンとOFFと言う文字のボタンを長押し
(3秒以上押し続けます♪)
すると一枚目に合った写真のようになります♪

この時のインパネは、DSC OFFと表示されます。
この後なぜか?スポーツ表示に切り替わります♪
そして、
DSC OFF 状態ではComfort MODEしか使えず
ECO PRO 及び SPORTともに切り替えるとDSC OFFモードは解除されてしまいます。
ただし、Comfort MODEのM/S ( DS MODE )とパドルシフトは使用可能でした♪
これなら低ミュー環境でも目一杯引っ張れるので面白そうです。
(私にはとても無理ですが・・・・・)
まだ寒さが残りますが今年も試せそうにないかなぁ・・・・・・
雪道での走行には下(路面)もですが上からの落雪にもご注意ください♪
.
Posted at 2014/02/18 18:56:32 |
トラックバック(0) |
標準装備 | クルマ