• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eggersのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

SUPER GT公式テスト

富士スピードウェイで行われたSUPER GTの公式テストに行ってきました。

実に3週間ぶりのFSW。こんな頻繁にサーキットに行くのは初めてだったり。

写真はもちろんアウディメインです(笑)

セッション前にR8LMSのドライバー、リチャード・ライアン選手のサインをキーカバーに頂きました



Audi Team HitotsuyamaのR8LMS。
DSC04057

DSC04041

DSC04072

DSC04348

ピット作業


他にもポルシェとか
DSC04358

M6
DSC04035

一般の来場者でこんな車も
BMW M4 DTM Champion Edition。日本限定5台の超レア車です。
DSC04377

パドックをぶらぶらしているとこんなテントが
DSC04106

あっ・・・(察し)
DSC04119

午前中のセッションが終わった後でkuma_daさんと合流。
運転させて頂きましたがなによりレカロのフルバケが良かったです。
大したインプレできなくてすいませんでした(^_^;)
DSC04123

そのままkuma_daさんとAudi Team Hitotsuyamaさんのピットへ。
Audi Team Hitotsuyamaさんのご厚意でピットを見学させていただくことができました。

DSC04130

V10!V10!V10!
DSC04131

DSC04166

隣のピットのBRZ。
スバリストだった自分がアウディに乗るとは思いもしませんでした(笑)
DSC04242

13時からAudiのデモ走行で新型R8の発表。
実はこのために来たようなものです(笑)
DSC04255

DSC04257

R8LMSも後を追いかけます。
DSC04271

DSC04303

V10のエキゾーストノートがたまりません!


テントの中で発表会をしていたみたいですね。
VIPとして招待されるには何台買えば良いんでしょうか?
DSC04327

最後になりますがピットへ招き入れた頂いたAudi Team Hitotsuyamaさん。ありがとうございました。今シーズンも表彰台目指して頑張ってください!
Posted at 2016/03/26 20:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年10月10日 イイね!

WEC

FIA世界耐久選手権第6戦特別観戦チケット『Audi Racing Club Pass』プレゼントキャンペーン
先週金曜日ディーラーの担当者から電話があって何かと思えば3組6名のこのキャンペーンに当選したとのこと。応募したのをすっかり忘れていました(笑)

仕事の都合で土曜日だけ行ってきました。
Audi Parkingにつくと駐車場の半数以上がアウディ。都内でもなかなか見かけないS1ですが、ここで同じデイトナグレーのS1を初めて見かけました。

駐車場からは専用シャトルバスで移動、P2からイベント広場まで歩くのは結構きついのでこれはありがたかったです

イベント広場にあるAudi Racing Club HouseでチケットをAudi Racing Club Passと Audi Racing Club Kitと引き換え
2015-10-10 08.40.13
Audi Team HitotsuyamaのR8とTTS(8S)が置いてありました。
DSC07155

DSC07446

DSC07168

こういうイベントに来ると財布の紐もゆるくなるわけでスペアキー用にキーホルダーを購入。1万円の福袋も売ってました。

隣のポルシェブース。いつかは911
DSC07179

その後はAudi R8 LMS Cup、FIA WEC、Asian Le Mans Seriesを観戦しました。
DSC07402

DSC07410

DSC07419

DSC07426

DSC07427

DSC07428

DSC07429

今回のお目当ての一つ
新型R8
DSC07640

DSC07697

DSC07651
DSC07663

DSC07664

走行会のために御殿場市内のRIRE RACINGでヘルメット、レーシングスーツ、レーシンググローブ、レーシングシューズを購入。

Audi Driving Experienceには参加できなかったので来年こそは...
Posted at 2015/10/11 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年02月28日 イイね!

BMW&Audi

BMW&AudiBMW Group StudioにBMW M4 DTM Champion Edition.が展示されているとのことだったので見てきました。

DSC00503

日本には5台限定で導入されますが購入希望者はそれを上回ったため明日抽選会が行われるそうです。

DSC00508

DSC00514
タイヤはミシュランのスーパースポーツ
DSC00518

こちらはBMW Sports Trophy Team StudieのZ4 GT3

DSC00528
AP RACINGですね
DSC00531

DSC00534

その後はビックカメラでレンズを物色し、クアトロパークでS1 Sportsbackを試乗してきました。
毎月のように行ってるのでいい加減にしろと言われそうですw
DSC00545

前回S6を試乗した際にペアグラスをもらいましたが、今回も試乗後にオリジナルAudiペアマグカップを頂きました。

今まで六連星一色だった我が家もどんどんフォーシルバーリングスに染まってきました(笑)
Posted at 2015/02/28 22:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

アウディの工場

ドイツへ旅行に行っている友人から写真が送られてきました。

アウディ本社のあるインゴルシュタット駅




構内には輸送を待つA3とQ3の姿が


アルデンヌからパリへ移動中の写真で、わかりづらいですがフォーシルバーリングスが外壁にあります。



ベルギー・ブリュッセルのアウディの工場です。
S1はこの工場で製造されています。

納車が待ち遠しいです。
Posted at 2015/02/01 02:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年01月31日 イイね!

クアトロパーク再び

クアトロパーク再びクアトロパークではすでにRS4 Avant



RS7 Sportback



と試乗していますが今回はS6 Avantを試乗しにクアトロパークへ、入り口にはベガスイエローのS1 Sportbackが展示してありました。



V8 4リッター 420psは伊達じゃないですね。見た目は普通のワゴンなのに踏むと速い、
アウディのそういうとこがやっぱ好きです。

Audi quattro park Valentine Special Presentというバレンタイン企画でシャンパングラスを頂いて帰りました。
Posted at 2015/02/01 02:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

「@ちゃんはま さん、天文館の熊襲亭がおすすめです」
何シテル?   03/10 13:30
Eggersです。よろしくお願いします。 アウディS1からS3セダンに乗り換えました。 2019年3月21日S3とお別れしました 次は未定です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

電子スロットルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:09:46
三浦葉山鎌倉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 07:22:49
Car-Vastifre Store Rear Lip Wrap Angle Splitters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 12:51:10

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S1の次は順当にS3へ
アウディ S1 アウディ S1
初めてのマイカー。 2015年5月31日納車 楽しいクルマです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからの乗り換え 親父の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation