• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eggersのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

2018GW旅行-パリ編-

ユーロスターでパリ北駅へ到着

オペルの覆面
DSC_8081

プジョー508
DSC_8113

暗くなるまで流し撮りの練習(笑)
DSC_8204

DSC_8220

DSC_8234

翌日はエッフェル塔へ
前回来た時と違い下に入るのに入場料を払う仕組みになっていてがっかり
相変わらず胡散臭い署名と乞食が寄ってきます
DSC_8483

時間が無いので入り口だけ
DSC_8616

日本人パティシエの店を回ってシャルル・ド・ゴールからミュンヘンへ飛びました
Posted at 2018/05/05 01:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年04月27日 イイね!

2018GW旅行-ロンドン編-

今までGWといえばSUPER GT観戦でした。
今年は趣向を変えて欧州3カ国へ行ってきました。
深夜便のJL41便が就航したので使い勝手を試すにもちょうどいい機会でした。

深夜の1時55分に羽田を発ちロンドンには朝6時半頃到着。
時間が惜しいのでヒースローエクスプレスでパディントンへ。
都合が合わなかったので今回は弟とです。
弟はバッキンガム宮殿へ衛兵交代式を見に、自分は引退直前のHSTを乗車しに

DSC04333

パディントンで折り返してロンドンに戻ってそのままセント・パンクラスへ
そこからは高速鉄道ジャベリンに乗車
DSC_0655

弟はちゃんとリクエスト通りロンドン警察の装備を撮ってくれていました(笑)
DSC04260

弟と合流してフォートナムメイソンでアフタヌーンティー
DSC_0664

MGのディーラーがあるとは...
DSC_0669

夜はいつものパブ
DSC_0687

翌日は007で有名なMI6本部
DSC_7978

恒例のロンドンブリッジとタワーブリッジを散歩
DSC_7934

渡英3回目で初ピカデリーサーカス
DSC_8036

その後ユーロスターでパリへ
Posted at 2018/05/05 01:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年04月15日 イイね!

佐世保

納車されて一週間立たない愛車をほったらかしにして佐世保に行ってきました。

仕事を休んで金曜日に長崎空港へ
五島うどんを食べてレンタカーで佐世保へ
2018-04-13 12.18.18

天気予報が良くなかったので土曜日に予定していた弓張を前倒し

米海軍の潜水艦救難母艦
DSC_5744

護衛艦いせ
DSC_5749

USSジャーマンタウン
DSC_5753

退役したくらまに補給艦、潜水艦救難艦ちはや
DSC_5775

山を降りて向かったさきは佐世保バーガー本店
2018-04-13 14.59.53

いいおやつになりました。
2018-04-13 15.10.05

西海橋、奥には針尾送信所も
DSC_5848

外洋と大村湾の海峡なのでこんな感じで渦潮が見れます。
DSC_5900

晩飯にはレモンステーキ
2018-04-13 19.09.33

明けて護衛艦の見学へ
護衛艦あさゆきとさわぎり、このときはまだ雨もそこまで強くなかったのですが...
DSC_5984

軍港クルーズに乗った瞬間大雨...
ポーツマスのときよりも酷かった...
DSC_6140

来た以上は何がなんでも撮ります
カメラも防水だし
DSC_6203

DSC_6316

ヘンリー・J・カイザー級給油艦ウォルター・S・ディール
DSC_6461

さわぎりはこの後出港しました
DSC_6635

冷えた体をカレーで温め
DSC_6800

海上自衛隊 佐世保史料館は写真撮影NGなので写真はありません...

2日目の夕食も佐世保バーガー、こちらは発祥の店で。
2018-04-14 19.04.42

3日目は博多へ移動しました。
せっかくなのでグリーン車。
2018-04-15 08.28.15

前回博多に来たときに乗れなかった博多南線に乗車
300円で乗れる新幹線です。
DSC_6832

車両は懐かしい500系
DSC_6841

福岡ってうどんも有名なんですね
2018-04-15 12.18.48

その後はソニックで小倉へ、去年観光はしたので山陽新幹線未乗車区間の小倉-博多間に乗車。

福岡空港ではファーストクラス利用のためダイヤモンドプレミアラウンジを使いました。
サクララウンジと違って落ち着いていていいです。
2018-04-15 16.00.57

夕方の便なので機内食も、美味しかったです。
2018-04-15 17.50.27

2週後には欧州も控えているので楽しみは尽きそうにないですね。
Posted at 2018/04/15 23:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年01月08日 イイね!

シンガポールと沖縄

あけましておめでとうございます。
今年も新年一発目のブログは海外旅行です。

去年は欧州でしたが今年はGWに行くので今回は南国シンガポールへ
正直言うとJGC取るための修行です。
結構ハードな行程でした。

羽田から沖縄へ、大阪から飛んだ弟と合流しそのままとんぼ返りで羽田。
せっかくなのでスカイライナーで成田へ、免税店でBOSE QC35IIを衝動買いして
夕方の便でシンガポールへ飛びました。
着くのは深夜なのでトランジットホテルで一晩過ごします。

翌朝はカヤ・トーストを食べ市内へ
2018-01-07 07.59.50

見慣れた看板
2018-01-07 10.10.12

ラッキープラザの地下のタグ屋でタグを注文し夕方までうろうろ
2018-01-07 13.41.48

2018-01-07 13.41.12

リモワストアで半額だった財布購入
2018-01-07 10.58.27

York Hotel Singaporeのホワイトローズカフェでランチ
海南チキンライスとナシゴレン
2018-01-07 12.22.08

2018-01-07 12.26.01

お土産を探す弟と別れて自分は空軍博物館へ
ホーカーハンター
DSC_0780

シューティングスター
DSC_0783

市街へ戻り弟と合流
タグを受け取った後は定番箇所へ
DSC_0841

DSC_0890

スペクトラが始まるまでTWGでティータイム
2018-01-07 19.02.24

DSC_0941


DSC_1036

ショーの後は空港へ
お土産買ったりして深夜便で羽田へ
そのまま帰宅...ではなく沖縄へ
あまり時間もないのでレンタカー借りて瀬長島へ
DSC_1338

DSC_1662

DSC_1884

大雨が降ってきたのでレンタカーを返却し、空港へ
大阪へ戻らざるを得ない弟と別れ、使用機材の遅れで帰宅は22時すぎでした...
ハードな3連休でしたがもう二度とやりたくない行程でした(笑)

GWの欧州行きの航空券は購入済みですが、秋のBBC Promsと足りないFOP取得のための航空券買わないと...
Posted at 2018/01/09 22:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年11月13日 イイね!

那須観光

昨年はもてぎの翌日に日光方面へ行ったので今年は那須高原へ

硫黄の臭いが異様な殺生石へ
DSC_8272

DSC_8277

那須岳の方まで行く前に紅葉も終わっていたので
戦争博物館へ
チハたん
DSC_8285

村田銃と三八式
DSC_8302

ステンガンとM1カービン、M1トンプソン
DSC_8332

PPsh-41にMP40
DSC_8333

個人の収蔵物としてはかなりの量でした。
Posted at 2017/11/13 19:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@ちゃんはま さん、天文館の熊襲亭がおすすめです」
何シテル?   03/10 13:30
Eggersです。よろしくお願いします。 アウディS1からS3セダンに乗り換えました。 2019年3月21日S3とお別れしました 次は未定です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子スロットルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:09:46
三浦葉山鎌倉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 07:22:49
Car-Vastifre Store Rear Lip Wrap Angle Splitters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 12:51:10

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S1の次は順当にS3へ
アウディ S1 アウディ S1
初めてのマイカー。 2015年5月31日納車 楽しいクルマです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからの乗り換え 親父の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation