• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eggersのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

関西旅行

毎年恒例の母親の実家のある新潟への帰省が今年はなく、暇なお盆を過ごすつもりでしたが地方の友人が大阪に行くとのことで大阪に行ってきました。
ついでに大阪で働いている弟に会うためにもw

大阪に行く前に毎月恒例の千葉の実家に帰省。
2016-08-11 01.31.03

一泊して洗車をしたら東京に戻って旅支度。

お盆の空港の混み具合を知らないので3時間前に空港に到着。
思ったよりも空いていて時間が余ってしょうがないのでサクララウンジで朝からビール
2016-08-13 07.23.29

行きの飛行機は窓側を取れました
伊丹空港着陸の時にはあべのハルカス
DSC_6675

大阪城
DSC_6703

伊丹空港についたら大阪市内には行かずに伊丹スカイパークへ
こんな近くで撮れる場所があるのはいいですね
DSC_6868

DSC_7063

DSC_7090

乗ってきた機体
DSC_7216

撮影後は新大阪の弟のマンションへ。伊丹へ着陸する飛行機は弟のマンションの上空を通過するので撮影し放題w
DSC_7362

DSC_7470

関東で昔走っていた103系に乗るために阪和線に乗車
2016-08-13 16.47.52

一夜明けて弟と神戸へ
ポケモンはポッポぐらいしかいないので卵の孵化を優先させました。
中華街は正直うーん...としか言いようがなかったのでメリケンパークへ
子供の頃百科事典に乗っていた船です。
DSC_7553

DSC_7625

友達と合流しあべのハルカスへ

DSC_7640

日本橋がアキバとあまり変わらないことに絶望しつつ道頓堀へ
2016-08-14 20.15.33

2016-08-14 20.17.14

2016-08-14 20.51.16

2016-08-14 21.02.32

3日目は中央線を思い出させる201系で大阪城へ
2016-08-15 09.31.57

8階建ての鉄筋コンクリート造
お城というより博物館ですね
DSC_7697

お昼は新世界で串かつ
2016-08-15 13.44.01

DSC_7718

最終日は京都の今年オープンしたばかりの鉄道博物館へ

懐かしの0系
DSC_7824

C62
DSC_7932

500系
DSC_8044

100系
DSC_8071

D51
DSC_8118

今年の夏から事前申し込みなしで入れるようになった京都御所
DSC_8183

DSC_8203

帰りの飛行機は台風の影響もなく無事に羽田に着陸。
クラスJアップグレードで非常口座席だったので快適でした。
2016-08-16 20.37.46

夏イベはこれから攻略します。
Posted at 2016/08/17 22:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年11月24日 イイね!

広島・呉旅行

広島・呉旅行休みが取れたので大学時代の友人と広島に行ってきました。

伊丹からNH14便でANA STAR WARS JETが飛来したので撮影。
展望デッキは満員でした。
DSC08628

折り返しで広島に行く予定でしたがエンジントラブルで1週間お休みになってしまったそうです。

JL259便でRW05から離陸。
DSC08688
DSC08704


羽田上空は雲海でしたが富士山上空は下まで見渡すことができました。
DSC08719

岡山空港の真上を飛んで...
DSC08754

広島空港ではロードスターがお出迎え
DSC08798

昔から行きたかった大和ミュージアムへ
DSC08969

DSC08906

てつのくじら館も行ってアレイからすこじまへ
DSC09018

DSC09023

晩飯はもちろん広島風お好み焼き
2015-11-22 20.32.14

2日目は艦船めぐりから
DD-105いなづまとDD-3517しらゆき
DSC09089

DD-3513しまゆきとLST-4003くにさき
DSC09136

DE-229あぶくまとDE-232せんだい
DSC09211

LST-4002しもきたDD-113さざなみDD-131せとゆき
DSC09246
他にもかしまなど練習艦が多かった気がします。

江田島に渡り
DSC09335

海軍カレー
2015-11-23 12.31.48

幹部候補生学校庁舎
DSC09368

戦艦陸奥の4番砲塔
DSC09372

真珠湾で鹵獲された甲標的。某艦これで雷巡に積むと先制雷撃してくれます(笑)
DSC09387

幸運艦雪風の主錨
DSC09391

93式酸素魚雷
DSC09401

15.2cm単装砲
DSC09425

見学後は高速艇で広島市内に移動して
DSC09450

ここでも晩飯は広島風お好み焼きでした(笑)

3日目もアレイからすこじまへ
DSC09507

DSC09537

宮島へ移動してサービス精神旺盛な鹿を撮影しつつ...
DSC09704

DSC09714

厳島神社へ
DSC09783

充実した3日間でした。
Posted at 2015/11/25 00:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年10月24日 イイね!

伊豆大島に行ってきました

今日は普段乗らないANAに乗ってきました。
というのもANAの羽田-伊豆大島線が今日を持って運航を終了するとのことでラストフライトに乗ってきました。

機材はB737-700(JA17AN)。沖止めのためバスで移動です。

DSC07830

DSC07855

伊豆大島は風が強く、少し揺れました。

折り返しのNH1844便。乗務員に花束が贈呈されました。
DSC07948

こちらは調布飛行場行き。
ANA撤退後はこれが唯一の空路です。
DSC07985

グランドスタッフ全員でお見送り。
DSC08065

VR!
DSC08117

飛行機を見送ったあとはべっこう丼。
2015-10-24 11.47.27

帰りは東海汽船のジェットフォイル。久里浜までちょうど1時間でした。
DSC08274

揺れも大したことなく久里浜港に到着。
久里浜からはスカスカの横須賀線のグリーン車でまったり帰宅。
DSC08295

飛んでいる時間よりもタキシングの時間のほうが長かった気がしたフライトでした。
Posted at 2015/10/24 21:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年01月18日 イイね!

福岡旅行

福岡旅行遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

山口県で働いている友人と合うために福岡に行ってきました。
都内で働いてる友人と浜松町で合流し空港快速で羽田空港の第一ターミナルに。



サクララウンジで朝からビールを飲みJL309で福岡に向かいました。


B777-200(JA773J)

D滑走路への移動に時間がかかり、何機か前の便がバードストライクで離陸中断となった影響で20分ほど遅れて福岡空港につきました。

B777-200(JA773J)

福岡空港で友人と再開し、ホテルに荷物を預け、一風堂本店へ


その後太宰府天満宮に参拝し、鉄道関係の職業に就いている友人2名が帰りの車両の先頭で線路や橋脚を目視点検しつつ天神に戻り、徒歩で福岡城跡へ、その後福岡タワーに行くためにバスを待ちますが、どのバスも途中の大濠公園行き。
西鉄バスの本数が多いというのは本当なんですね(笑)




福岡タワーに登ったあとは西鉄バスで博多駅まで戻り、アミュプラザへ。
かしわ屋源次郎のそぼろ丼をいただき、山口へ帰る友人を見送りました。

翌朝もサクララウンジでビールを飲みながら朝飯を食べ、搭乗口へ。

搭乗したJL306便は本来国際線の間合い運用のB767-300ERということでクラスJの指定でビジネスクラスに乗れるはずでしたが、機材変更で行きと同じ機体のJA773Jとなり座席も行きの2列後方でした(笑)



Posted at 2015/01/18 22:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@ちゃんはま さん、天文館の熊襲亭がおすすめです」
何シテル?   03/10 13:30
Eggersです。よろしくお願いします。 アウディS1からS3セダンに乗り換えました。 2019年3月21日S3とお別れしました 次は未定です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子スロットルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:09:46
三浦葉山鎌倉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 07:22:49
Car-Vastifre Store Rear Lip Wrap Angle Splitters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 12:51:10

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S1の次は順当にS3へ
アウディ S1 アウディ S1
初めてのマイカー。 2015年5月31日納車 楽しいクルマです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからの乗り換え 親父の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation