• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eggersのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

第44回木更津航空祭

木更津駐屯地で行われた木更津航空祭に行ってきました。

前日に土曜日のアクアライン渋滞を回避するため金曜日は仕事を終わらせてアクアラインで実家へ帰りました。

案の定土曜日のアクアラインは大渋滞だったようで16号を南下するだけの自分は渋滞知らずで木更津駐屯地へ、早速体験搭乗の抽選用のリストバンドをもらいに行きます。

リストバンドをもらったら息をつく暇もなく地上滑走の列へ、並んでる最中にデモフライトが始まりました。
DSC_5471

DSC_5705

DSC_5785

シン・ゴジラで内閣総辞職ビームを浴びた機体w
DSC_5870

DSC_5959

DSC_5968

DSC_6112

DSC_6440
DSC_6658


体験搭乗は外れてしまったので地上滑走へ
DSC_6963

滑走といいつつ少し浮き上がりました
ちなみに耳栓しないと長時間はキツイかもしれないです
DSC_6984

DSC_7092

DSC_7134

帰りに三井アウトレットのアウディのVRイベントに寄って帰りました。
Posted at 2017/02/26 21:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 趣味
2016年08月06日 イイね!

ヨコスカサマーフェスタ&ヨコスカフレンドシップデー

久々に横須賀に行ってきました。

空母は今回は乗れないので先に海上自衛隊の方へ。

DSC_6512
今回公開している護衛艦はいずも、たかなみ、てるづき、しらせと何回か乗った船なのでさっさと見終わって早めの昼飯。
海軍カレーと潜水隊カレーのWカレー。
DSC_6543

館山のシーホークではなく陸自の木更津のコブラが来てました。
絶対シン・ゴジラ意識してるw
DSC_6548

小松のライトアーマーとか
DSC_6428

トヨタの高機動車
DSC_6433

空自もPAC-3を展示
DSC_6444

ゾディアックの乗船体験の整理券が予想より早くなくなってしまったので米海軍へ
アーレイ・バーク級はすでに見てますし炎天下に3時間も並ぶと溶けてしまうのでモンスターエナジーを漁っていましたw

今回の戦利品はこんな感じ
DSC_6637

Rehabは紅茶味でおすすめです。


Posted at 2016/08/06 16:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 趣味
2016年07月16日 イイね!

サマーコンファレンス2016 ブルーインパルス展示飛行

GWの厚木基地に一緒に行った友人と横浜で行われたサマーコンファレンス2016に行ってきました。

といってもお目当てはブルーインパルス展示飛行。
メイン会場の臨港パークとカップヌードルミュージアムパークは混むのがわかっていたので氷川丸で撮影。同業者も少なく快適に撮影できました。

肝心の天気は曇り...
まずは6番機による天候チェックの飛行から。
DSC_5819

DSC_5830

雲が低いためローパス中心でした。
DSC_5947

DSC_5970

DSC_6041

DSC_6113

DSC_6213

DSC_6331

展示飛行終了後は氷川丸の船内の見学をして中華街の食べ放題へ。
これから実家へ帰って明日はサバゲーの予定です。
Posted at 2016/07/16 17:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 日記
2015年04月11日 イイね!

いずも特別公開

いずも特別公開いずもの特別公開に当たったので横須賀地方総監部に行ってきました。

先々週と同様天気には恵まれませんでしたが、4倍近い倍率の抽選で当たったので行かないという選択肢はありませんでした(笑)

時間帯が指定されていたせいかあまり混雑していませんでした。
DSC02562

いずもで初めて採用されたデッキサイド式エレベーター
DSC02595

車両搬入用のサイドランプ
DSC02635

第五甲板のハンガー
DSC02678

個艦防空用のSeaRAM
DSC02720

艦首にも個艦防空用のファランクス
DSC02750

艦尾には自衛用のSeaRAMとファランクス
DSC02600

試験艦あすか、汎用護衛艦てるづき、たかなみ、おおなみ
DSC02614

全長248mの第一甲板
DSC02781

ぽっかりと穴が開いているのがインボード式エレベーター
DSC02798

DSC02860

DSC02924

DSC03052

今年こそ観艦式に行ってみたいですね。
Posted at 2015/04/11 16:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 日記

プロフィール

「@ちゃんはま さん、天文館の熊襲亭がおすすめです」
何シテル?   03/10 13:30
Eggersです。よろしくお願いします。 アウディS1からS3セダンに乗り換えました。 2019年3月21日S3とお別れしました 次は未定です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子スロットルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:09:46
三浦葉山鎌倉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 07:22:49
Car-Vastifre Store Rear Lip Wrap Angle Splitters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 12:51:10

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S1の次は順当にS3へ
アウディ S1 アウディ S1
初めてのマイカー。 2015年5月31日納車 楽しいクルマです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからの乗り換え 親父の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation