• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eggersのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました

東京モーターショー行ってきました。

まずはアウディブースへ

見慣れたS1ですが、日本仕様とはちょっと違います。
DSC08305

ハイグロスカラーセンターコンソール
DSC08307

レッドトリムエアベント
DSC08308

DSC08316

DSC08319
クアトロパッケージですね。

R18のモックアップ?
DSC08336

本国仕様のRS6
DSC08325

イギリス仕様のRS3
DSC08344
何年後になるかわかりませんが、S1の次はRS3がいいですね~

日本仕様だとナンバープレートの形状のせいでグリルのquattroが無くなってしまいます...

R8 V10 plus
DSC08356

DSC08383

新型A4
ライトのデザインがいい!
DSC08366

DSC08374

Porsche Cayman GT4
DSC08391

DSC08398
クーペは美しいですね~

Boxster Spyder
DSC08400


Carrera 4S
DSC08418

911 GT3 Cup
DSC08430

Aston Martin DB9 GT Bond Edition
007スペクター楽しみです
DSC08436

DSC08442

BMW M4 GTS
DSC08479

BRZ GT300
DSC08486

S207
DSC08521

ビッグサイトは狭いですね、興味のあるメーカーが少ないこともあって2時間ちょいで見終わってしまいました。
Posted at 2015/11/01 03:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月24日 イイね!

伊豆大島に行ってきました

今日は普段乗らないANAに乗ってきました。
というのもANAの羽田-伊豆大島線が今日を持って運航を終了するとのことでラストフライトに乗ってきました。

機材はB737-700(JA17AN)。沖止めのためバスで移動です。

DSC07830

DSC07855

伊豆大島は風が強く、少し揺れました。

折り返しのNH1844便。乗務員に花束が贈呈されました。
DSC07948

こちらは調布飛行場行き。
ANA撤退後はこれが唯一の空路です。
DSC07985

グランドスタッフ全員でお見送り。
DSC08065

VR!
DSC08117

飛行機を見送ったあとはべっこう丼。
2015-10-24 11.47.27

帰りは東海汽船のジェットフォイル。久里浜までちょうど1時間でした。
DSC08274

揺れも大したことなく久里浜港に到着。
久里浜からはスカスカの横須賀線のグリーン車でまったり帰宅。
DSC08295

飛んでいる時間よりもタキシングの時間のほうが長かった気がしたフライトでした。
Posted at 2015/10/24 21:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年10月19日 イイね!

オイル交換

納車から約4ヶ月で5,000kmを突破したのでmaniacsでオイル交換してきました。
いくらロングライフオイルでも1年無交換は心臓に悪いので(笑)
冬に走行会を予定しているので少し固めのMOTUL 8100 X-cess 5W40をチョイス。
エレメントも交換したので工賃込みで17,000円弱。
ドライバーが鈍感なので違いはよくわかりません(笑)

2015-10-19 11.14.05

初めて下回りを見ましたが、オイルパンはプラスチック製ですね。

整流板もありますしCPMも必要なさそう。マフラーの取り回しも問題なさそうです。
2015-10-19 11.16.23

2015-10-19 11.16.28

2015-10-19 11.16.34

帰りにディーラーに寄ってRS3のカタログをもらってきました。
店内はハロウィン仕様でコースターもかぼちゃのイラスト。
2015-10-19 12.25.07


駐車場に止めた時にふとODOメーターを見るとゾロ目でした(笑)
DSC07814

Posted at 2015/10/19 16:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディS1 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

WEC

FIA世界耐久選手権第6戦特別観戦チケット『Audi Racing Club Pass』プレゼントキャンペーン
先週金曜日ディーラーの担当者から電話があって何かと思えば3組6名のこのキャンペーンに当選したとのこと。応募したのをすっかり忘れていました(笑)

仕事の都合で土曜日だけ行ってきました。
Audi Parkingにつくと駐車場の半数以上がアウディ。都内でもなかなか見かけないS1ですが、ここで同じデイトナグレーのS1を初めて見かけました。

駐車場からは専用シャトルバスで移動、P2からイベント広場まで歩くのは結構きついのでこれはありがたかったです

イベント広場にあるAudi Racing Club HouseでチケットをAudi Racing Club Passと Audi Racing Club Kitと引き換え
2015-10-10 08.40.13
Audi Team HitotsuyamaのR8とTTS(8S)が置いてありました。
DSC07155

DSC07446

DSC07168

こういうイベントに来ると財布の紐もゆるくなるわけでスペアキー用にキーホルダーを購入。1万円の福袋も売ってました。

隣のポルシェブース。いつかは911
DSC07179

その後はAudi R8 LMS Cup、FIA WEC、Asian Le Mans Seriesを観戦しました。
DSC07402

DSC07410

DSC07419

DSC07426

DSC07427

DSC07428

DSC07429

今回のお目当ての一つ
新型R8
DSC07640

DSC07697

DSC07651
DSC07663

DSC07664

走行会のために御殿場市内のRIRE RACINGでヘルメット、レーシングスーツ、レーシンググローブ、レーシングシューズを購入。

Audi Driving Experienceには参加できなかったので来年こそは...
Posted at 2015/10/11 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

「@ちゃんはま さん、天文館の熊襲亭がおすすめです」
何シテル?   03/10 13:30
Eggersです。よろしくお願いします。 アウディS1からS3セダンに乗り換えました。 2019年3月21日S3とお別れしました 次は未定です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

電子スロットルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:09:46
三浦葉山鎌倉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 07:22:49
Car-Vastifre Store Rear Lip Wrap Angle Splitters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 12:51:10

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S1の次は順当にS3へ
アウディ S1 アウディ S1
初めてのマイカー。 2015年5月31日納車 楽しいクルマです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからの乗り換え 親父の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation