• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eggersのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

SUPER GT公式テスト

富士スピードウェイで行われたSUPER GTの公式テストに行ってきました。

実に3週間ぶりのFSW。こんな頻繁にサーキットに行くのは初めてだったり。

写真はもちろんアウディメインです(笑)

セッション前にR8LMSのドライバー、リチャード・ライアン選手のサインをキーカバーに頂きました



Audi Team HitotsuyamaのR8LMS。
DSC04057

DSC04041

DSC04072

DSC04348

ピット作業


他にもポルシェとか
DSC04358

M6
DSC04035

一般の来場者でこんな車も
BMW M4 DTM Champion Edition。日本限定5台の超レア車です。
DSC04377

パドックをぶらぶらしているとこんなテントが
DSC04106

あっ・・・(察し)
DSC04119

午前中のセッションが終わった後でkuma_daさんと合流。
運転させて頂きましたがなによりレカロのフルバケが良かったです。
大したインプレできなくてすいませんでした(^_^;)
DSC04123

そのままkuma_daさんとAudi Team Hitotsuyamaさんのピットへ。
Audi Team Hitotsuyamaさんのご厚意でピットを見学させていただくことができました。

DSC04130

V10!V10!V10!
DSC04131

DSC04166

隣のピットのBRZ。
スバリストだった自分がアウディに乗るとは思いもしませんでした(笑)
DSC04242

13時からAudiのデモ走行で新型R8の発表。
実はこのために来たようなものです(笑)
DSC04255

DSC04257

R8LMSも後を追いかけます。
DSC04271

DSC04303

V10のエキゾーストノートがたまりません!


テントの中で発表会をしていたみたいですね。
VIPとして招待されるには何台買えば良いんでしょうか?
DSC04327

最後になりますがピットへ招き入れた頂いたAudi Team Hitotsuyamaさん。ありがとうございました。今シーズンも表彰台目指して頑張ってください!
Posted at 2016/03/26 20:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2016年03月13日 イイね!

ファミリーサーキットデイat袖ヶ浦フォレストレースウェイ

袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われたファミリーサーキットデイに行ってきました。

パレードランから計測付き走行枠までありましたが、袖ヶ浦フォレストレースウェイはランオフエリアが狭いので危ないと会社の先輩から聞いていましたし、袖森自体走った経験は「スバルBRZ試乗会 by LOVECARS!」のみだったのでパレードランのみエントリーしました。

6時半ゲートオープンに間に合うように出発しましたが、実家から20分もかからず到着。こんだけ近いとライセンス取ってもいいかなーと思います。


ドラミのあとはパレードラン。ミニバンもいたのであまり踏めずフラストレーションが貯まるだけでした...


ホームストレートのみ追い越し可能な走行枠でSTONEZさんと
DSC03618

ウラッド・ピットさんが走行
DSC03630

DSC03631

DSC03763

DSC03777

DSC03778

計測なし、追い越し自由の走行枠で走行した☆ΜΘri★さん
DSC03730

灯火類テーピングがユニオン・ジャックのDB9。流石です
DSC03750

アウディ調布さんの協力でTTS、RSQ3、RS4 Avant、RS6 Avantの試乗車が。
DSC03582

弟がじゃんけんに勝ちRS6 Avantの試乗を助手席で体験することができました。
2tオーバーの車体を560馬力のV8ツインターボがどんどん前に押していく感じがたまりませんでした。
まさに"Power is everything.More is better."ジェレミー・クラークソンの名言が似合う車です。
DSC03745

ちなみにこのRS6 Avantを管理しているのがアウディ世田谷で、貸出担当者が担当セールスでした(笑)

最後にCAOCの集合写真。
DSC03787

このあとは全車両でパレードランを行い解散。
パレードランだけでは消化不良で走行枠で走っとけば良かったと思いました。
Posted at 2016/03/14 23:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウディS1 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

ETCC応援

ETCC応援富士スピードウェイで行われたETCCにみん友が参加したので応援にいってきました。

といっても寝坊してしまい、到着したのは9時半ごろ。
1本目の走行はまともに見れませんでした。

1本目の走行終了後まる..さんの車に異変が...
クーラントが漏れてしまい大事をとって2本目は走らないことに。
DSC03516

じょん @TTSさん
DSC03419


「かい」は2本目もアタック。流し撮りで撮るつもりでしたがα7のピントが合わず、いい写真が撮れませんでした。
DSC03464
ピントがフロントではなくリアに来てしまっています。
CP+で触ったD500のオートフォーカスが優秀だったので乗り換えようかな(笑)


同じく応援に来ていたSTONEZさん。プチフールさんも合流し体験走行を楽しみました。
ストレートでS3の加速についていけずもう少しPOWWWWWEEEEEEEEEEEEEEEERRRRRRR!!!!!!が欲しくなりました。
(まる..さんとりこ。さんを乗っけたから遅くなったわけではないと思います。多分...)
DSC03509

じゃんけん大会では自分は何もゲットできませんでしたが、弟が入浴剤とA1のトミカをゲット。

大会の雰囲気も良かったので気温が下がる冬にVWA-Trialに参戦してみようかと思います。
DSC03533
Posted at 2016/03/06 17:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ちゃんはま さん、天文館の熊襲亭がおすすめです」
何シテル?   03/10 13:30
Eggersです。よろしくお願いします。 アウディS1からS3セダンに乗り換えました。 2019年3月21日S3とお別れしました 次は未定です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

電子スロットルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:09:46
三浦葉山鎌倉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 07:22:49
Car-Vastifre Store Rear Lip Wrap Angle Splitters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 12:51:10

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S1の次は順当にS3へ
アウディ S1 アウディ S1
初めてのマイカー。 2015年5月31日納車 楽しいクルマです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからの乗り換え 親父の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation