• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eggersのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

自動車部の仲間とドライブ

自動車部の仲間とドライブこんばんは(^^ゞ

大学では自動車部に所属していた自分ですが、久々に自動車部で集まる機会がありました。

まずは海ほたるで集合でした。
実家に住んでいたころは千葉から東京湾を渡っているときに必ずといっていいほど川崎からの海ほたる渋滞を眺めながら渡っていました。

今回は都内に引っ越して初のアクアライン、案の定海ほたるに入るだけで10分はかかりました(^_^;)

RENAULT Twingo RS CUP(日本限定30台!)乗りの
Kazoo RR

DSC00557

海ほたるで集合し、昼飯をとって芝浦パーキングへ、少し休憩した後都心環状線と渋谷線経由で先週開通したばかりの中央環状線を走り、大黒パーキングに向かいました。

大黒パーキングで途中参加の連中とランデブー、
久々にクルマ談義で盛り上がりました。
3シリーズ→2シリーズ→3シリーズと乗り継いできた
kazcarz
DSC00677

先輩(042発信)のミニ
DSC00633

アルテッツァ乗りのrazer9とみんから未登録の友人のS2000、自分はS1がまだ来ないので親父のレガシィを借りました。
DSC00737

後輩のmugen-powerのGC8など
DSC00732

16台も集まりました。
DSC00700

途中NDロードスターも見かけました。
火曜日に板橋でアテンザの4WD(まだ市販前のはず...)といい広報車はもう走ってるんですね。
DSC00643

DSC00647

その後辰巳パーキングへ移動し解散となりました。
DSC00768

友人と追走(笑)
DSC00778

オドメーターも16万7000キロオーバー(笑)
BH5の持病のラジエーターからの水漏れもなく快調そのもの
7月でお別れの予定なので寂しいです。
DSC00787

次はS1で参加かな。

Posted at 2015/03/15 00:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2015年02月28日 イイね!

BMW&Audi

BMW&AudiBMW Group StudioにBMW M4 DTM Champion Edition.が展示されているとのことだったので見てきました。

DSC00503

日本には5台限定で導入されますが購入希望者はそれを上回ったため明日抽選会が行われるそうです。

DSC00508

DSC00514
タイヤはミシュランのスーパースポーツ
DSC00518

こちらはBMW Sports Trophy Team StudieのZ4 GT3

DSC00528
AP RACINGですね
DSC00531

DSC00534

その後はビックカメラでレンズを物色し、クアトロパークでS1 Sportsbackを試乗してきました。
毎月のように行ってるのでいい加減にしろと言われそうですw
DSC00545

前回S6を試乗した際にペアグラスをもらいましたが、今回も試乗後にオリジナルAudiペアマグカップを頂きました。

今まで六連星一色だった我が家もどんどんフォーシルバーリングスに染まってきました(笑)
Posted at 2015/02/28 22:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

アウディの工場

ドイツへ旅行に行っている友人から写真が送られてきました。

アウディ本社のあるインゴルシュタット駅




構内には輸送を待つA3とQ3の姿が


アルデンヌからパリへ移動中の写真で、わかりづらいですがフォーシルバーリングスが外壁にあります。



ベルギー・ブリュッセルのアウディの工場です。
S1はこの工場で製造されています。

納車が待ち遠しいです。
Posted at 2015/02/01 02:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年01月31日 イイね!

クアトロパーク再び

クアトロパーク再びクアトロパークではすでにRS4 Avant



RS7 Sportback



と試乗していますが今回はS6 Avantを試乗しにクアトロパークへ、入り口にはベガスイエローのS1 Sportbackが展示してありました。



V8 4リッター 420psは伊達じゃないですね。見た目は普通のワゴンなのに踏むと速い、
アウディのそういうとこがやっぱ好きです。

Audi quattro park Valentine Special Presentというバレンタイン企画でシャンパングラスを頂いて帰りました。
Posted at 2015/02/01 02:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年01月18日 イイね!

福岡旅行

福岡旅行遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

山口県で働いている友人と合うために福岡に行ってきました。
都内で働いてる友人と浜松町で合流し空港快速で羽田空港の第一ターミナルに。



サクララウンジで朝からビールを飲みJL309で福岡に向かいました。


B777-200(JA773J)

D滑走路への移動に時間がかかり、何機か前の便がバードストライクで離陸中断となった影響で20分ほど遅れて福岡空港につきました。

B777-200(JA773J)

福岡空港で友人と再開し、ホテルに荷物を預け、一風堂本店へ


その後太宰府天満宮に参拝し、鉄道関係の職業に就いている友人2名が帰りの車両の先頭で線路や橋脚を目視点検しつつ天神に戻り、徒歩で福岡城跡へ、その後福岡タワーに行くためにバスを待ちますが、どのバスも途中の大濠公園行き。
西鉄バスの本数が多いというのは本当なんですね(笑)




福岡タワーに登ったあとは西鉄バスで博多駅まで戻り、アミュプラザへ。
かしわ屋源次郎のそぼろ丼をいただき、山口へ帰る友人を見送りました。

翌朝もサクララウンジでビールを飲みながら朝飯を食べ、搭乗口へ。

搭乗したJL306便は本来国際線の間合い運用のB767-300ERということでクラスJの指定でビジネスクラスに乗れるはずでしたが、機材変更で行きと同じ機体のJA773Jとなり座席も行きの2列後方でした(笑)



Posted at 2015/01/18 22:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@ちゃんはま さん、天文館の熊襲亭がおすすめです」
何シテル?   03/10 13:30
Eggersです。よろしくお願いします。 アウディS1からS3セダンに乗り換えました。 2019年3月21日S3とお別れしました 次は未定です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電子スロットルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:09:46
三浦葉山鎌倉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 07:22:49
Car-Vastifre Store Rear Lip Wrap Angle Splitters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 12:51:10

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S1の次は順当にS3へ
アウディ S1 アウディ S1
初めてのマイカー。 2015年5月31日納車 楽しいクルマです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからの乗り換え 親父の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation