今年も行ってきましたSUPER GT!
キャンペーンでパドックパスが当たったので満喫してきました。
今年もプチフールさんがキャンペーンで当選して今年はSTONEZさんも当選という奇跡。
来年は当選枠をCAOCで埋めたいですね(笑)
去年の教訓を活かして今年は山中湖で前泊してみました。
宿を朝5時に出て渋滞情報を見ると東名は真っ赤っ赤。
西ゲート直前までは順調でしたが手前から少し渋滞。
なんとかP7に駐車できました。
今年もホスピタリティでプチフールさんと合流
リチャード・ライアンと柳田選手の出勤に間に合ったので柳田選手にサインをもらいました
まずはオープンピットから
その後はろぜ丸さんやSTONEZさんとおしゃべりしたり
公式練習とQ1,Q2の写真撮影に励んでいました
TTRS欲しくなるー
山中湖の宿へ行く途中パノラマ台から富士山を
決勝日も宿を5時に出発、三国峠を快走してゲート前の渋滞も無く30分程度で到着
今年もピットツアーでGT3マシンを間近から
ちなみに2日目の富士山もこんな感じで天気が良かったです
グリッドウォークで柳田選手とロニーが会話してました。
リチャード・ライアンと藤井選手の元コンビ対決
14位スタートの藤井選手は順調に順位を上げていきますがリチャードも柳田選手も苦戦してなかなか順位は上がらず
ポールポジションからスタートした谷口・片岡コンビも苦戦していました。
名門TAISAN SARDはドライバーが若手なので今後に期待ですね
途中ホームストレート上空を空母ジョージ・ワシントン所属のナイトホークがローパス
アメリカは平日なので訓練ですね
Hitotsuyama Audi R8 LMSは14位とQ1の順位から変わらず昨年のもてぎの優勝を見たので期待していましたが残念でした。
GT300の結果は去年は散々だった記憶しかないRC F GT3がまさかの優勝、AMG GTは安定した速さで2位。
そして3位は去年までHitotsuyamaにいた藤井選手のD'station Porscheで総監督の大魔神も満足そうでした。
Posted at 2017/05/05 13:19:52 | |
トラックバック(0) |
SUPER GT | クルマ