• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

♪憧れます・・・・

♪憧れます・・・・  イギリスに行ければ行きたいところ・・・そりゃ~ゴルフの生誕の地、セントアンドリュースオールドコースかな~。
ロンドンからみて、かなり北部なので何かのついでってワケにはいかなそうですケドね(~ヘ~;)

「マスターズ」「全米オープン」に続き、「全英オープン」も行われます。セントアンドリュース・オールドコースはゴルフ発祥の地に生まれた世界最古のゴルフコースだそうで。
写真をみて、その雄大さと自然の感じに感動しました(^^; 
実際にこの夕焼けをみてみたいカモ。

プレーは・・・

(1)バロットと呼ばれる現地での抽選
(2)電話かファックスによる事前申し込み
(3)キャンセル待ち
(4)契約旅行代理店に申し込む んだそうで。

 いずれにしても,オールドコースは世界中からプレー希望者が殺到するので、5〜8月は非常に競争率が高いらしい。
4月や10月が狙い目・・・ってことはいまはあんまりよいシーズンではないみたいですね。ちなみに一覧をみると、11月〜3月はフィーは半分以下56ポンド。キャディフィが35ポンドってことなので、通常のシーズンで115ポンドだから、キャディさんをいれて3万円??ぐらいかな。(1ポンド=210円でアバウト計算)

 あくまでも観光気分で勝負してみたいので腕前は関係なしで・・(^^;
誰か連れてってくださ~い。
ってか、一緒にイギリスに行きたい人いないかなぁ。
ブログ一覧 | 【GOLF】 | スポーツ
Posted at 2007/11/14 23:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

2025.5
ゆいたんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年11月14日 23:25
イギリスには行きたいですが・・・・目的地がずいぶん違いそうです(^^;

大英博物館に1週間ぐらい通い詰めるの希望♪ あと、ちょこっとホームズ系にも(^^)←ただのミーハー(笑)
コメントへの返答
2007年11月15日 20:19
普通に観光もしてみたいので、長くいけるなら両方ですネ♪

移動時間が長い&時差でボーっとしそうですね(^^;
2007年11月15日 0:27
ゴルフやるんですね♪
ボクもいつかはオールドコースを周るのが夢ですが、プレー代はけっこうするんですね(汗)

18番フェアウウェーにある石橋で、2005年全英オープンのジャックニクラスがやったような記念撮影をやってみたいものです・・・
コメントへの返答
2007年11月15日 20:27
ここ1、2年はどっぷりはまってます(^^)やっぱり本場に行ってみたいですよね~♪
 ラウンドだけでも高めですが、ホテルや移動も考えると超高いプレーに(^^;
そうですね~行ったら自分もやりそうですネ

プロフィール

「♪Bangkokのタクシー http://cvw.jp/FqOGd
何シテル?   03/28 20:13
 レガシィB4からランエボⅩに乗り換えました。エボと過ごす日々を楽しんできます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-FORCE 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/07/24 12:57:52
 
かねっちのつぶやき・・・ 
カテゴリ:■つぶやき中~
2010/05/25 01:41:26
 
YR-Advance 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/03/29 01:10:37
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
◆ランエボLIFE◆へようこそ!  ファントムブラックパールのランエボⅩに乗ってます。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
事故で大破してしまいました。車をチューンすることの楽しさを学んだ思い出の車です。フルエア ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 アトランティックブルーパールのB4です。 よく走る本当にいい車です。レガシィと過ごす日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation